• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

神経細胞の最終分化過程と樹状突起成熟における細胞内ロジスティクス制御機構の解明

Publicly Offered Research

Project AreaIntracellular logistics: interdisciplinary approaches to pathophysiology of membrane traffic
Project/Area Number 23113725
Research InstitutionKeio University

Principal Investigator

川内 健史  慶應義塾大学, 医学部, その他 (60397544)

Project Period (FY) 2011-04-01 – 2013-03-31
Keywords脳・神経 / 細胞内ロジスティクス / メンブレントラフィック / 大脳皮質形成 / 神経細胞移動
Outline of Annual Research Achievements

細胞表面の膜タンパク質は、複雑かつ多様な細胞内メンブレントラフィック経路のいずれかを選択して適切に輸送されるが、この経路選択の機構は未解明な点が多く、さらにこのような細胞内ロジスティクスの生理的な役割についてもほとんど分かっていない。これまでに我々は、簡便に個体への遺伝子導入を行える子宮内エレクトロポレーション法などを用いて、大脳皮質形成における神経細胞の長距離移動(ロコモーション様式の移動)には、Rab5依存性のエンドサイトーシスとそれに続くRab11依存性リサイクリング経路によるN-カドヘリンの適切な輸送が必要であること、さらに、移動の最終段階においてはN-カドヘリンの分解が亢進することを報告した(Neuron, 2010)。移動の最終過程では、リソソーム系分解経路の必要性が亢進することも見いだしているが、移動に必要とされる主要な輸送経路が「リサイクリング経路」から「分解経路」へと変換するメカニズムは不明である。本研究では、in vivoエレクトロポレーション法を用いて、移動の最終段階への変換が異常となる分子を探索し、細胞接着分子やRab5のファミリー分子などの候補分子を得た。そのうち、Rab5のファミリー分子に着目して研究を行ったが、これはN-カドヘリンの分解には影響を与えない可能性が示唆された。しかしながら、この分子の機能抑制は、N-カドヘリンの細胞表面量を変化させたことから、N-カドヘリンの輸送には関与すると考えられる。さらに、この分子が、Rab5とは異なり、初期エンドソーム以外でも機能し得る可能性を示唆するデータも得られていることから、N-カドヘリン輸送のどの段階を制御しているのかについて、さらなる検討を行う。

Research Progress Status

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (9 results)

All 2013 2012 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (6 results) (of which Invited: 2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Cell adhesion and its endocytic regulation in cell migration during neural development and cancer metastasis2012

    • Author(s)
      Kawauchi T.
    • Journal Title

      Int. J. Mol. Sci.

      Volume: 13 Pages: 4564-4590

    • DOI

      10.3390/ijms13044564.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Reelin controls neuronal positioning by promoting cell-matrix adhesion via inside-out activation of integrin a5b12012

    • Author(s)
      Sekine K, Kawauchi T, Kubo K, Honda T, Herz J, Hattori M, Kinashi T, Nakajima K.
    • Journal Title

      Neuron

      Volume: 76 Pages: 353-369

    • DOI

      10.1016/j.neuron.2012.07.020.

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 大脳皮質形成における細胞接着分子の動態制御機構~メンブレントラフィック経路の多様な役割~2013

    • Author(s)
      川内健史
    • Organizer
      群馬大学生体調節研究所 共同利用・共同研究拠点セミナー
    • Place of Presentation
      群馬
    • Year and Date
      2013-02-21 – 2013-02-21
    • Invited
  • [Presentation] 細胞内輸送を介した神経細胞移動の制御機構2013

    • Author(s)
      川内健史
    • Organizer
      包括的神経グリア研究会2013
    • Place of Presentation
      浜松
    • Year and Date
      2013-01-12 – 2013-01-13
  • [Presentation] Regulatory mechanisms for multi-step neuronal migration: Roles of cell cycle-related proteins and cell adhesion molecules2012

    • Author(s)
      Takeshi Kawauchi
    • Organizer
      The 11th Biennial Meeting of the Asian Pacific Society for Neurochemistry The 55th Annual Meeting of the Japanese Society for Neurochemistry
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      2012-09-30 – 2012-10-02
  • [Presentation] Molecular and cellular mechanisms for the locomotion mode and terminal translocation mode of neuronal migration2012

    • Author(s)
      Takeshi Kawauchi, Yoshiaki V. Nishimura, Mima Shikanai, Koh-ichi Nagata, Kazunori Nakajima.
    • Organizer
      第35回日本神経科学大会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2012-09-18 – 2012-09-21
  • [Presentation] Cdk5 plays multiple roles in cortical neuronal migration and morphological changes2012

    • Author(s)
      Takeshi Kawauchi, Yoshiaki V. Nishimura, Mima Shikanai, Ko-ichi Nagata, Kazunori Nakajima.
    • Organizer
      第64回日本細胞生物学会大会/第45回日本発生生物学会大会 合同大会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      2012-05-28 – 2012-05-31
  • [Presentation] 細胞内輸送・細胞接着・細胞骨格・細胞周期関連分子の協調作用による大脳皮質形成の制御メカニズム2012

    • Author(s)
      川内健史
    • Organizer
      国立精神・神経医療研究センター 所内セミナー
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2012-05-17 – 2012-05-17
    • Invited
  • [Remarks] 川内健史のページ

    • URL

      http://tkawauchi.web.fc2.com

URL: 

Published: 2018-02-02  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi