• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

TRIMファミリーによる基質蛋白修飾を介した癌と感染症での発症制御システムの解明

Publicly Offered Research

Project AreaRegulation of signal transduction by post-translational modifications and its pathogenic dysregulation
Project/Area Number 23117508
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

浦野 友彦  東京大学, 医学部附属病院, 特任講師 (20334386)

Keywords癌 / シグナル伝達 / トランスレーショナルリサーチ
Research Abstract

研究代表者らは、Efp(別名:TRIM25)がユビキチン化蛋白修飾活性を有する酵素であり、そのシステムの破綻が乳癌やウイルス感染症の発症に関与することを見出した。EfpはTRIMファミリー蛋白群に分類され、Efp以外のTRIM蛋白もユビキチン化ならびに類似蛋白修飾であるISG15化活性を有することが報告されている。研究代表者らは、TRIM蛋白による基質蛋白に対する蛋白修飾がNF-κBシグナルをはじめとした様々なシグナル伝達を制御し、その破綻が癌やウイルス感染症の病態生理において重要な役割を果たしている可能性を見出した。そこで、本研究では、TRIM蛋白とそれに対する基質蛋白、結合蛋白との蛋白相互作用を探索し、病態における役割を検討する。平成23年度においてはTRIM蛋白の一つであるTRIM17と結合する蛋白としてZWINTを同定した。TRIM17はZWINTと結合すると同時にZWINTの蛋白分解を誘導し、それにより細胞増殖を負に制御することを見出した(J Biochem 151,139-144,2012)。現在、ZWINT以外のTRIM17結合蛋白を複数同定しており、これら結合蛋白との相互作用を介したTRIM17による病態での役割を細胞モデルならびにTRIM17ノックアウトを用いて探索している。TRIM17以外のTR-Mファミリーノックアウトマウスも作製し、飼育中である。また、リコンビナント蛋白ならびに合成ペプチドを用いてTRIM蛋白に対する抗体を複数作製した。平成23年度の研究実績を生かして、今後はモデル動物の表現型の解析と臨床サンプルでの免疫染色を行い、NF-κBシグナルを中心とした、TRIM蛋白シグナル伝達経路を同定し、本シグナルを制御することで癌や感染症の診断や治療への臨床応用を目指していく。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

TRIM蛋白のひとりであるTRIM17の結合蛋白の同定と機能検索を行い、論文報告を行った。TRIM17ならびにそれ以外のTRIM蛋白の結合蛋白を複数同定している。さらにTRIM17,TRIM47,Efp(TRIM25)ノックアウトマウスの作成が終了し、その表現型を探索しており、おおむね順調に計画が進行している。

Strategy for Future Research Activity

平成23年度において作成したTRIMファミリー蛋白に対する抗体を用い、今後は癌組織での免疫染色を行い、悪性度とTRIM蛋白の発現との関連解析を行う。発現に差違が見出されたTRIMファミリーに関しては、癌細胞株を用いて目的とするTRIMファミリーをsiRNAにてノッグダウンし、その時に細胞周期、NF-κBシグナル、アポトーシスなどの細胞機能に与える影響に関して検討を行う。特に癌細胞におけるTRIM蛋白/NF-κBシグナルカスケードに関し、詳細な検討を行う。さらに、TRIM蛋白を過剰発現ならびにノックダウンした際の、癌細胞の機能変化をin vitro、in vivoで検討し、癌の発症や進展に関与するTRIM蛋白の同定を行う。今回重要性が明らかとなった、ヒト疾患関連TRIMファミリー蛋白複合体の精製による基質同定と応用も行う。さらに研究代表者らが作成した、Efp、TRIM17、TRIM47ノックアウトマウスを用い、これらTRIMファミリー蛋白の生理機能の解析を加えて行う。以上の研究によりTRIM蛋白の機能検:索をNF-κBシグナルを中心に解析し、その病理的、生理的意義を明らかにしていく。

  • Research Products

    (16 results)

All 2012 2011 Other

All Journal Article (9 results) (of which Peer Reviewed: 9 results) Presentation (7 results)

  • [Journal Article] Oct1 regulates cell growth of LNCaP cells and is a prognostic factor for prostate cancer2012

    • Author(s)
      Obinata D, Urano T, Takahashi S, Inoue S, et al
    • Journal Title

      Int J Cancer

      Volume: 130 Pages: 1021-1028

    • DOI

      10.1002/ijc.26043

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Terf/TRIM17 stimulates degradation of kinetochore protein ZWINT and regulates cell proliferation2012

    • Author(s)
      Endo H, Ikeda K, Urano T, Horie-Inoue K, Inoue S
    • Journal Title

      J Biochem

      Volume: 151 Pages: 139-144

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Clinical significance of steroid and xenobiotic receptor (SXR) and its targeted gene CYP3A4 in human prostate cancer2012

    • Author(s)
      Fujimura T, Takahashi S, Urano T, Homma Y, Inoue S, et al
    • Journal Title

      Cancer Sci

      Volume: 103 Pages: 176-180

    • DOI

      10.1111/j.1349-7006.2011.02143.x

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ARFGAP3, an androgen target gene, promotes prostate cancer cell proliferation and migration2012

    • Author(s)
      Obinata D, Takayama K, Urano T, Takahashi S, Inoue S, et al
    • Journal Title

      Int J Cancer

      Volume: 130 Pages: 2240-2248

    • DOI

      10.1002/ijc.26224

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A single-nucleotide polymorphism in the hyaluronan and proteoglycan link protein 1 (HAPLN1) gene is associated with spinal osteophyte formation and disc degeneration in Japanese women2011

    • Author(s)
      Urano T, Narusawa K, Sasaki N, Shiraki M, Hosoi T, Ouchi Y, Nakamura T, Inoue S
    • Journal Title

      Eur Spine J

      Volume: 20 Pages: 572-577

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Common variant s in a novel gene, FONG on chromosome 2q33.1 confer risk of osteoporosis in Japanese2011

    • Author(s)
      Kou I, Takahashi A, Urano T, Inoue S, Ikegawa S, et al
    • Journal Title

      PLoS ONE

      Volume: 6 Pages: e19641

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] PROX1 suppresses vitamin K-induced transcriptional activity of steroid and xenobiotic receptor2011

    • Author(s)
      Azuma K, Urano T, Watabe T, Ouchi Y, Inoue S
    • Journal Title

      Genes Cells

      Volume: 16 Pages: 1063-1070

    • DOI

      10.1111/j.1365-2443.2011.01551.x

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] GPR98/Gpr98 gene is involved in the regulation of human and mouse bone mineral density

    • Author(s)
      Urano T, Shiraki M, Ouchi Y, Inoue S, et al
    • Journal Title

      J Clin Endocrinol Metab

      Volume: (in press)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] TACC2 is an androgen-responsive cell cycle regulator promoting androgen-mediated and castration-resistant growth of prostate cancer

    • Author(s)
      Takayama K, Horie-Inoue K, Urano T, Inoue S, et al
    • Journal Title

      Mol Endocrinol

      Volume: (in Press)

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] スクレロスチンの血中濃度は骨量、脊椎変形ならびに体脂肪量と正に相関し、SOST遺伝子近傍のSNPとも関連する2011

    • Author(s)
      浦野友彦、白木正孝、成澤研一郎、中村利孝、大内尉義、井上聡
    • Organizer
      第28回日本骨代謝学会学術集会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      20110728-20110730
  • [Presentation] 骨粗鬆症のCNV解析2011

    • Author(s)
      浦野友彦、白木正孝、大内尉義、井上聡
    • Organizer
      遺伝医学合同学術集会2011
    • Place of Presentation
      京都(シンポジウム)
    • Year and Date
      20110616-20110619
  • [Presentation] 葉酸代謝関連マーカーを用いた骨折リスクの解析2011

    • Author(s)
      浦野友彦、白木正孝、斎藤充、大内尉義、井上聡
    • Organizer
      第53回日本老年医学会学術集会
    • Place of Presentation
      東京(優秀演題賞受賞)
    • Year and Date
      20110615-20110617
  • [Presentation] GPR98 gene in the regulation of human and mouse bone mineral density2011

    • Author(s)
      Urano T, Shiraki M, Yagi H, Ito M, Sato M, Ouchi Y, Inoue S
    • Organizer
      ENDO 2011 : The 93rd Annual Meeting & Expo
    • Place of Presentation
      Boston, USA
    • Year and Date
      20110604-20110607
  • [Presentation] 骨・関節における加齢状態を予測するゲノムマーカーならびにバイオマーカーの探索と同定2011

    • Author(s)
      浦野友彦、白木正孝、大内尉義、井上聡
    • Organizer
      第11回日本抗加齢医学会総会
    • Place of Presentation
      京都(研究助成受賞講演)
    • Year and Date
      20110527-20110529
  • [Presentation] エストロゲン受容体αならびにLRP5遺伝子における遺伝子多型を用いた高齢女性における脊柱変形のリスク評価2011

    • Author(s)
      浦野友彦、白木正孝、成澤研一郎、大内尉義、中村利孝、井上聡
    • Organizer
      第11回日本抗加齢医学会総会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      20110527-20110529
  • [Presentation] 骨粗鬆症発症に関与する血中マーカーならびに遺伝子マーカーの探索2011

    • Author(s)
      浦野友彦、白木正孝、大内尉義、井上聡
    • Organizer
      第11回東京骨関節フォーラム
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2011-08-06

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi