• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

酵母に見出した酸化ストレス下に生成する一酸化窒素の生理機能の解明

Publicly Offered Research

Project AreaSignaling functions of reactive oxygen species
Project/Area Number 23117711
Research InstitutionNara Institute of Science and Technology

Principal Investigator

高木 博史  奈良先端科学技術大学院大学, バイオサイエンス研究科, 教授 (50275088)

Keywords酵母 / 一酸化窒素 / 酸化ストレス / 活性酸素種 / ニトロソ化
Research Abstract

研究代表者は、実験室酵母において高温培養や過酸化水素処理等の酸化ストレス下で、プロリンからアルギニン合成が亢進されること、増加したアルギニンからNOが生成し、細胞にストレス耐性を付与することを見出した。また、酵母のNO合成酵素(NOS)として、鉄硫黄クラスターへの電子の転移活性が報告されているTah18タンパク質を同定した。今年度は、NO合成に関与するTah18の特性を解析するとともに、NOの下流シグナル経路の解析を行った。また、実用パン酵母におけるNOの合成系およびその生理機能についても解析した。
まず、組換え酵素を用いて、Tah18のNOS活性に関するキネティクスを測定したところ、Tah18単独で哺乳類のNOSと同程度の値が得られた。次に、Tah18と相互作用するDre2タンパク質がNOS活性に及ぼす影響を調べたところ、Dre2の条件的破壊株では、細胞内のDre2発現量の減少に伴い、NOS活性が上昇することを見出した。これらの結果から、Dre2がTah18のNOS活性を負に制御している可能性が考えられた。
次に、非酵素的NOドナーで処理した細胞を用いてDNAマイクロアレイ解析を行った。その結果、銅代謝(還元、取込み、輸送)に関与する転写因子Mac1の制御下にある遺伝子群(CTR1,FRE1,FRE7等)の転写量が増加していた。また、NO処理後の細胞では、細胞内の銅含量や銅依存的superoxide dismutase(SOD)活性が有意に上昇していた。以上の結果から、NOがMac1の活性を制御し(ニトロソ化?)、銅依存的なSODの活性上昇を介して、酵母に酸化ストレス耐性を付与することが明らかになった。
さらに、プロリン・アルギニン代謝の鍵酵素(Pro1,Mpr1)の高機能型変異酵素を発現させることで、NO合成系を強化した実用パン酵母を作製し、製パンストレス下での発酵能を評価した。その結果、製パンストレス(乾燥、冷凍など)に応答して生成したNOが、ROSレベルの上昇を抑えることで、発酵力を向上させることが判明した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本研究では、酵母におけるNOの生理機能と下流シグナル経路の解明を目的に、1)ニトロソ化タンパク質の同定と抗酸化能との関連性解析 2)cGMPの検出とグアニル酸シクラーゼの探索 3)NO応答性の未知のシグナル伝達系や代謝系の解析を行なう。3)については、当初の計画をほぼ達成しており、科学的に価値の高い知見が数多く得られた。1)2)については、実験系の確立にメドが立ち始めており、今後の進展が期待できる。

Strategy for Future Research Activity

1)については、高温処理下におけるニトロソ化タンパク質の網羅的解析を行なう。具体的には、ビオチン・スイッチ法を用いてビオチン化したニトロソ化タンパク質をLC/MS/MSで同定し、ニトロソ化部位を決定する。
2)については、高温またはNO処理下における細胞内cGMP含量やGC活性をELISA法で測定する。次に、多くの細菌ではアデニル酸シクラーゼがGC活性も有しているため、酵母の同遺伝子欠損株を用いてGC活性を検討する。

  • Research Products

    (9 results)

All 2012 2011

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (8 results)

  • [Journal Article] Enhancement of the proline and nitric oxide synthetic pathway improves fermentation ability under multiple baking-associated stress conditions in industrial baker's yeast2012

    • Author(s)
      Yu Sasano, Yutaka Haitani, Keisuke Hashida, Iwao Ohtsu, Jun Shima, Hiroshi Takagi
    • Journal Title

      Microbial Cell Factories

      Volume: (印刷中)

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] The physiological role of nitric oxide found in yeast and its application2012

    • Author(s)
      高木博史, 西村明, 笹野佑
    • Organizer
      日本農芸化学会2012年度大会シンポジウム「特殊環境下における微生物の潜在能力とその応用」
    • Place of Presentation
      京都女子大学(京都市)(招待講演)
    • Year and Date
      2012-03-25
  • [Presentation] 酵母における一酸化窒素の下流経路の解析2012

    • Author(s)
      真砂裕紀, 西村明, 高木博史
    • Organizer
      日本農芸化学会2012年度大会
    • Place of Presentation
      京都女子大学(京都市)
    • Year and Date
      2012-03-24
  • [Presentation] 酵母Saccharomyces cerevisiaeに見出した一酸化窒素合成酵素の機能解析2012

    • Author(s)
      川原寛弘, 西村明, 高木博史
    • Organizer
      日本農芸化学会2012年度大会
    • Place of Presentation
      京都女子大学(京都市)
    • Year and Date
      2012-03-23
  • [Presentation] Oxidative stress-induced NO synthesis and its physiological role in yeast Saccharomyces cerevisiae2011

    • Author(s)
      西村明, 高木博史
    • Organizer
      第34回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • Year and Date
      2011-12-16
  • [Presentation] 酵母における酸化ストレスで誘導される一酸化窒素生成とその生理的役割2011

    • Author(s)
      高木博史, 西村明
    • Organizer
      日本遺伝学会第83回大会ワークショップ「細胞ストレスと多様なゲノム応答」
    • Place of Presentation
      京都大学農学部(京都市)(招待講演)
    • Year and Date
      2011-09-20
  • [Presentation] 酵母における一酸化窒素の生理学的役割の解析2011

    • Author(s)
      真砂裕紀, 西村明, 高木博史
    • Organizer
      酵母遺伝学フォーラム第44回研究報告会
    • Place of Presentation
      九州大学医学部(福岡市)
    • Year and Date
      2011-09-05
  • [Presentation] Improvement of the fermentation ability of industrial baker's yeasts with engineered proline/arginine metabolism under baking-associated stress conditions2011

    • Author(s)
      Yu Sasano, Hiroshi Takagi
    • Organizer
      29^<th> International Specialized Symposium on Yeasts
    • Place of Presentation
      Hotel Camino Real Guadalajara (Guadalajara, Mexico)
    • Year and Date
      2011-08-30
  • [Presentation] 酵母における酸化ストレスで誘導される一酸化窒素生成とその生理的役割2011

    • Author(s)
      西村明, 真砂裕紀, 高木博史
    • Organizer
      第11回日本NO学会学術集会
    • Place of Presentation
      昭和薬科大学(町田市)
    • Year and Date
      2011-05-13

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi