• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

好熱菌由来ATP駆動型分子モーターの運動測定

Publicly Offered Research

Project AreaWater plays a key role in ATP hydrolysis and ATP-driven functions of proteins
Project/Area Number 23118710
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

西山 雅祥  京都大学, 白眉センター, 准教授 (10346075)

Project Period (FY) 2011-04-01 – 2013-03-31
Keywords分子モーター / ATP / 1分子計測 / 高圧力顕微鏡
Outline of Annual Research Achievements

ATP合成酵素F1-ATPaseは、ATPを加水分解しながら回転運動を行う代表的な分子モーターである。本研究課題では、研究代表者がこれまでより開発した高圧力顕微鏡を用いて(Nishiyama and Sowa, Biophys J. (2012))、高圧力にあるF1-ATPaseの回転運動がどのように変化するのか調べてきた。平成24年度は、回転運動の変位トレースの詳細な解析を行った。高圧力下にある野生型のF1-ATPaseの回転トレースは、ATP濃度に依存せず120#186; を単位とするステップ状の変位から構成されており、80#186;と40#186;のサブステップは検出されなかった。また、120#186;ステップの立ち上がり速度には圧力依存性がみられなかったので、高圧力下であってもF1-ATPaseの構造やトルク発生にいたるポテンシャル形状にはほぼ影響がなかったことを意味する。その後の解析により、40#186;サブステップから80#186;サブステップまでのATP binding dwellに圧力依存性があることが判明し、ATPの結合反応、および、それに続く(1つ以上の)反応過程が高圧力の影響をうけることが明らかになった。これらの活性化体積は、それぞれ+100#197;3と+88#197;3であり、水分子3個分程度の体積変化に相当すする。今後、圧力の影響を顕著に受けている中間状態の構造が解明されれば、高圧力条件下で水を含んだMD計算を実施することで、F1-ATPaseの水和状態がどのようにして回転運動を生み出しているのか、その詳細なメカニズムが明らかになると期待される。

Research Progress Status

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (8 results)

All 2013 2012

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (6 results) (of which Invited: 3 results)

  • [Journal Article] Bacterial Motility Measured by a Miniature Chamber for High-Pressure Microscopy2013

    • Author(s)
      Nishiyama M.
    • Journal Title

      International Journal of Molecular Sciences

      Volume: 9 Pages: 9225-9239

    • DOI

      doi:10.3390/ijms13079225

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] High Hydrostatic Pressure Induces Counterclockwise to Clockwise Reversals of the Escherichia coli Flagellar Motor2013

    • Author(s)
      Nishiyama M.
    • Journal Title

      Journal of Bacteriology

      Volume: 195 Pages: 1809-1814

    • DOI

      doi:10.1128/JB.02139-12

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Microscopic Analysis of the Motility of Single Bio#8211;nanomachines at High#8211;pressure.2013

    • Author(s)
      Masayoshi Nishiyama
    • Organizer
      Symposium on Hydration and ATP Energy 2013
    • Place of Presentation
      仙台
    • Year and Date
      2013-03-06 – 2013-03-08
  • [Presentation] Dynamic conformational changes of flagellar filament observed by high-pressure microscopy.2013

    • Author(s)
      Masayoshi Nishiyama
    • Organizer
      Biophysical Society 57th Annual Meeting
    • Place of Presentation
      Philadelphia, USA
    • Year and Date
      2013-02-02 – 2013-02-06
  • [Presentation] 極限環境下にある超好熱始原菌の運動観察2013

    • Author(s)
      西山雅祥
    • Organizer
      2013年生体運動研究合同班会議
    • Place of Presentation
      広島
    • Year and Date
      2013-01-12 – 2013-01-14
  • [Presentation] ATP駆動型分子モーターの運動変調イメージング2012

    • Author(s)
      西山雅祥
    • Organizer
      特殊環境微生物セミナー
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2012-11-22
    • Invited
  • [Presentation] Microscopic Analysis of Bacterial Motility at High Pressure.2012

    • Author(s)
      Masayoshi NISHIYAMA
    • Organizer
      9th International Conference on Flow Dynamics
    • Place of Presentation
      仙台
    • Year and Date
      2012-09-19 – 2012-09-21
    • Invited
  • [Presentation] バクテリア遊泳運動の力学変調イメージング2012

    • Author(s)
      西山雅祥
    • Organizer
      法政大学 マイクロ・ナノテクノロジー研究センター 第4回ナノテクセミナー
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2012-08-07
    • Invited

URL: 

Published: 2018-02-02  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi