• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

遺伝子転写調節におけるヒストン翻訳後修飾ネットワークとクロマチン再構築

Publicly Offered Research

Project AreaCoupling of replication, repair and transcription, and their common mechanism of chromatin remodeling
Project/Area Number 23131510
Research InstitutionNagasaki University

Principal Investigator

伊藤 敬  長崎大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 教授 (90306275)

KeywordsH2A / ユビキチン化 / 脱ユビキチン化 / 転写開始 / 高次構造 / ヒストン / USP21 / クロストーク
Research Abstract

真核細胞は遺伝情報を安定に保ち、正確に発現し、細胞分化を維持するため、多彩な機構を働かせている。その中の1つがクロマチンと呼ばれるDNA高次構造である。クロマチン構造の最小単位はヌクレオソーム構造で、ヌクレオソームはゲノムにおける様々な生物学的現象に伴い、ダイナミックに変化する。この研究の目的は、ゲノム普遍的制御として機能制御機構におけるヒストンの翻訳後修飾とクロマチン構造の役割を解明し、それらが引き起こす生命現象を明らかにすることである。肝臓切除後には肝臓再生と関連した劇的な遺伝子発現の変化があり、この変化とH2Aのユビキチン化の変化を調べると、H2Aのユビキチン化は遺伝子転写抑制に関与していることが明らかとなった。平成23年度はヒストンH2A脱ユビキチン化とヒストンH3K4メチル化のクロストーク及びとクロマチンリモデリングの機構を明らかにする目的でUSP21のノックアウトマウスを作製し、多方面からヒストン翻訳後修飾の生物学的意義について調べた。USP21は肝臓切除後の肝再生に重要であることを報告したがノックアウトマウスを解析するとヒストンのユビキチン化は軽度上昇するも肉眼的なレベルでの肝再生の障害は認めなかった。またマウスの個体発生に与える影響も肉眼レベルでは異常を認めなかった。平成24年度は引き続き遺伝子発現レベル、組織レベルでUSP21のノックアウトマウに障害がないか否か検索する予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

研究計画していたUSP21のノックアウトマウスの解析を行うことができた。しかし結果は予想していたものと異なっていたため平成24年度はさらに解析を進めていきたい。

Strategy for Future Research Activity

ヒストンH2Aのユビキチン化は遺伝子転写抑制に関与していることをin vivo,in vitroの両面から明らかにし、H3K4メチル化による遺伝子転写機構とのクロストーク機構、肝再生や癌化との関連を明らかにしていきたい。

  • Research Products

    (3 results)

All 2011

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Interferon regulatory factor-4 activates IL-2 and IL4 promoters in cooperation with c-Rel2011

    • Author(s)
      Shindo, H., Yasui, K., Yamamoto, K., Honma, K., Yui, K., Kohno, T., Ma, Y., Chua, K.J., Kubo, Y., Aihara, H., Ito T, Nagayasu T, Matsuyama T, Hayashi H
    • Journal Title

      Cytokine

      Volume: 56 Pages: 564-572

    • DOI

      S1043-4666(11)00677-6[pii]10.1016/j.cyto.2011.08.014

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Methionine Adenosyltransferase II Serves as a Transcriptional Corepressor of Maf Oncoprotein2011

    • Author(s)
      Katoh Y, Ikura T, Hoshikawa Y, Tashiro S, Ito T, Ohta M, Kera Y, Noda T, Igarashi K
    • Journal Title

      Mol Cell

      Volume: 41 Pages: 554-566

    • DOI

      S1097-2765(11)00131-6[pii]10.1016/j.molcel.2011.02.018

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Histone modification and transcriptional regulation2011

    • Author(s)
      Takashi Ito
    • Organizer
      第34回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      会場:パシフィコ横浜
    • Year and Date
      2011-12-14

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi