• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

時空間反応集積化による不安定活性種の制御と有機合成反応への応用

Publicly Offered Research

Project AreaOrganic Synthesis based on Integration of Chemical Reactions. New Methodologies and New Materials
Project/Area Number 24106727
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

神戸 宣明  大阪大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (60144432)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywordsフローリアクター / クロスカップリング反応 / ロジウム / 鉄
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、アニオン性ロジウム錯体による炭素―酸素結合の切断を伴うビニルエーテル類とアリールグリニャール試薬とのクロスカップリング反応の詳細を明らかにするために、フローリアクターを用いた動力学的検討を行った。予備的検討から、本触媒系が発熱過程であるために、バッチ型反応容器では反応温度の制御が困難であることを確認していた。一方、フローリアクターを用いることにより、高い精度で反応の追跡が可能であることを明らかにした。これはフローリアクターの大きな表面積に由来する高い熱交換効率によるものであると考えられる。種々の条件により反応速度の算出を行い、反応の律速段階がビニルエーテルの金属中心への配位段階であることを明らかにした。また、反応の活性化パラメーターの算出を行った。さらに、ロジウム上の配位子を変えて同様の検討を行った結果、配位性の弱いエチレンを配位子として有するロジウム触媒を用いた場合には反応速度が飛躍的に向上することを明らかにした。このことからも、上記の律速段階の妥当性が確認出来るとともに、新たな触媒設計の指針が得られた。
さらに、本研究の過程で安価な鉄触媒によりビニルエーテル類とアリールグリニャール試薬とのクロスカップリング反応が進行することを見出した。そこで、鉄触媒系に関してさらなる検討を行うため、平成26年度も継続して本課題に取り組んだ。その結果、鉄触媒系は、ロジウム触媒では反応効率の低い立体的に嵩高いアリールグリニャール試薬を用いた場合にも反応を効率よく触媒し、対応するカップリング生成物を良好な収率で与えることを見出した。反応機構に関する検討の結果、鉄触媒系においてもロジウム触媒同様アニオン性鉄錯体が鍵活性種であることを示唆する結果を得た。

Research Progress Status

26年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

26年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (13 results)

All 2015 2014 2013

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Acknowledgement Compliant: 3 results) Presentation (10 results)

  • [Journal Article] The Cobalt-Catalyzed Cross-Coupling Reaction of Alkyl Halides with Alkyl Grignard Reagents: A New Route to Constructing Quaternary Carbon Centers2014

    • Author(s)
      Takanori Iwasaki, Hiroaki Takagawa, Kanako Okamoto, Surya Prakash Singh, Hitoshi Kuniyasu, and Nobuaki Kambe
    • Journal Title

      Synthesis (PSP Article)

      Volume: 46 (12) Pages: 1583-1592

    • DOI

      10.1055/s-0033-1341152.

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Diarylrhodates as Promising Active Catalysts for the Arylation of Vinyl Ethers with Grignard Reagents2014

    • Author(s)
      Takanori Iwasaki, Yoshinori Miyata, Ryo Akimoto, Yuuki Fujii, Hitoshi Kuniyasu, and Nobuaki Kambe
    • Journal Title

      J. Am. Chem. Soc.

      Volume: 136 (26) Pages: 9260-9263

    • DOI

      10.1021/ja5043534.

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Copper-Catalyzed Alkyl-Alkyl Cross-Coupling Reactions Using Hydrocarbon Additives: Efficiency of Catalyst and Roles of Additives2014

    • Author(s)
      Takanori Iwasaki, Reiko Imanishi, Ryohei Shimizu, Hitoshi Kuniyasu, Jun Terao, and Nobuaki Kambe
    • Journal Title

      J. Org. Chem. (Featured Article)

      Volume: 79 (18) Pages: 8522-8532

    • DOI

      10.1021/jo501006u.

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 鉄触媒を用いたアルケニルエーテルとグリニャール試薬とのクロスカップリング反応2015

    • Author(s)
      秋本 諒、岩﨑孝紀、国安 均、神戸宣明
    • Organizer
      日本化学会第95春季年会
    • Place of Presentation
      千葉(日本大学船橋キャンパス)
    • Year and Date
      2015-03-26 – 2015-03-29
  • [Presentation] アニオン性ジアリールロジウム錯体を鍵触媒活性種とするビニルエーテルとグリニャール試薬とのクロスカップリング反応2014

    • Author(s)
      秋本 諒、宮田佳典、藤井佑樹、岩﨑孝紀、国安 均、神戸宣明
    • Organizer
      第4回CSJ化学フェスタ2014 ―日本化学会秋季事業―
    • Place of Presentation
      東京(タワーホール船堀)
    • Year and Date
      2014-10-14 – 2014-10-16
  • [Presentation] ジアリールロデートを触媒活性種とする炭素―酸素結合の切断を伴うクロスカップリング反応2014

    • Author(s)
      岩﨑孝紀、宮田佳典、秋本 諒、藤井佑樹、国安 均、神戸宣明
    • Organizer
      第61回有機金属化学討論会
    • Place of Presentation
      福岡(九州大学)
    • Year and Date
      2014-09-23 – 2014-09-25
  • [Presentation] アニオン性ロジウム錯体による炭素―酸素結合の切断を伴うクロスカップリング反応2014

    • Author(s)
      岩﨑孝紀、宮田佳典、秋本 諒、国安 均、神戸宣明
    • Organizer
      第105回有機合成シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京(東京工業大学大岡山キャンパス)
    • Year and Date
      2014-06-10 – 2014-06-11
  • [Presentation] マイクロリアクターを用いたカルボニルリチウム種の発生及びその求電子剤による捕捉2014

    • Author(s)
      六車 智・柳川 裕介・北裏 剛士・岩﨑孝紀・国安 均・ 神戸宣明
    • Organizer
      日本化学会第94春季年会
    • Place of Presentation
      愛知県(名古屋大学東山キャンパス)
    • Year and Date
      2014-03-27 – 2014-03-30
  • [Presentation] ロジウム触媒を用いたビニルエーテル類とアリールグリニャール試薬とのクロスカップリング反応2014

    • Author(s)
      秋本 諒・宮田佳典・岩﨑孝紀・国安 均・神戸宣明
    • Organizer
      日本化学会第94春季年会
    • Place of Presentation
      愛知県(名古屋大学東山キャンパス)
    • Year and Date
      2014-03-27 – 2014-03-30
  • [Presentation] マイクロリアクターを用いたカルボニルリチウム種の発生とその親電子剤による捕捉2013

    • Author(s)
      六車 智・北裏 剛士・柳川 裕介・岩﨑孝紀・国安 均・ 神戸宣明
    • Organizer
      石油学会関西支部 第22回研究発表会
    • Place of Presentation
      大阪(近畿大学東大阪キャンパス)
    • Year and Date
      2013-12-06
  • [Presentation] マイクロリアクターを用いたカルボニルリチウムの反応性の解明と合成化学的利用2013

    • Author(s)
      六車智、柳川裕介、岩﨑孝紀、国安 均、神戸宣明
    • Organizer
      石油学会関西支部 第23回研究発表会
    • Place of Presentation
      京都(京都大学桂キャンパス)
    • Year and Date
      2013-12-05
  • [Presentation] Mechanistic Insight into the Rh-Catalyzed Cross-Coupling of Vinyl Ethers with Grignard Reagents2013

    • Author(s)
      Takanori Iwasaki, Yoshinori Miyata, Yuya Komatsu, Hitoshi Kuniyasu, Nobuaki Kambe
    • Organizer
      The Eighth International Symposium on Integrated Synthesis (ISIS-8)
    • Place of Presentation
      Nara
    • Year and Date
      2013-11-29 – 2013-12-01
  • [Presentation] Generation of Carbonyllithiums and their Trapping by Electrophiles Using Microreactor2013

    • Author(s)
      Tomo Muguruma, Yuusuke Yanagawa, Takeshi Kitaura, Takanori Iwasaki, Hitoshi Kuniyasu, Nobuaki Kambe
    • Organizer
      10th International Symposium on Carbanion Chemistry (ISCC-10)
    • Place of Presentation
      Kyoto
    • Year and Date
      2013-09-23 – 2013-09-26

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi