2012 Fiscal Year Annual Research Report
生細胞イメージングによる内在性mRNA分解過程の定量解析
Publicly Offered Research
Project Area | Molecular Science for Nanomedicine |
Project/Area Number |
24107505
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
岡部 弘基 東京大学, 薬学研究科(研究院), 助教 (20455398)
|
Project Period (FY) |
2012-04-01 – 2014-03-31
|
Keywords | mRNA / イメージング / siRNA |
Research Abstract |
本研究では、これまでに開発した線形アンチセンスオリゴ2'-O-methyl RNAプローブを用いた生細胞内mRNA可視化法を応用して、細胞質におけるmRNAの分解といった細胞機能に重要であるだけでなく、新規遺伝子治療の有望な標的となる現象の定量的な解析を行うことを目的とした。 まず、細胞質における新規細胞内mRNA検出法の開発に取り組んだ。代表的な遺伝子であるグリセルアルデヒド3-リン酸脱水素酵素(GAPDH)のmRNAを標的として、その予測二次構造を参考にしてプローブ配列の設計を行った。次いで、生細胞内におけるプローブ結合を定量的に評価するため、プローブが内在性mRNAとの結合により見かけ分子量が著しく増大して拡散が遅くなることに着目して、アンチセンスプローブの状態を高感度蛍光顕微鏡を用いた細胞内拡散の定量的解析法により詳細に解析した。この結果、実際にプローブが標的mRNAとの結合により有意に拡散が遅くなることを発見し、さらにこの変化に基づき結合率や解離定数を定量的に決定した。 以上の検討から、定量的イメージング解析法を用いて生細胞内のアンチセンスプローブとmRNAとの相補的結合や解離定数、発現量といったパラメータを決定する方法を開発した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
当初の目的であるRNA分解の観察にむけて、細胞内のmRNAの定量的検出法の開発に成功した。
|
Strategy for Future Research Activity |
今後は、これまでに開発した細胞内mRNAの定量解析法を応用してmRNA分解の実時間追跡へと応用する予定である。
|
Research Products
(13 results)