2012 Fiscal Year Annual Research Report
脳内環境におけるガングリオシド糖鎖の分別的役割の解明
Publicly Offered Research
Project Area | Brain Environment |
Project/Area Number |
24111519
|
Research Institution | Nagoya University |
Principal Investigator |
大海 雄介 名古屋大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (10584758)
|
Project Period (FY) |
2012-04-01 – 2014-03-31
|
Keywords | ガングリオシド / アストロサイト / ミクログリア / 炎症 / 神経変性 |
Outline of Annual Research Achievements |
ガングリオシド欠損に伴うグリア細胞の異常活性化とグリア細胞の分別的役割を検討するために以下の検討を行った。 野生型(WT)及びガングリオシド欠損マウスの脳組織切片を用いて、細胞膜構造の変化に基づく異常活性・増殖の検討を行った結果、ミクログリア全体の検出はIba1抗体を用いて明瞭に染色可能であり、DKOマウスにおいて明らかに強く染色された。また、M1ミクログリアのマーカーであるiNOS抗体で染色した結果、多くのミクログリアがiNOS抗体で染色された。一方、M2マーカーであるアルギナーゼ1抗体での染色は、脳組織全体が軽度に染色され、評価が十分できなかったため、再検討中である。 ガングリオシド欠損マウスのBBB構築に変化が起きていることを検討するため、エバンスブルー法の条件検討を行った。現在、各週齢マウスを準備中である。 ガングリオシド欠損によってアストロサイトがどのような機序で活性化するのかを検討するため、マウス新生仔脳から初代培養アストロサイトとミクログリアを樹立した。GD3合成酵素KO、GM2/GD2合成酵素KOマウス由来のアストロサイトの平常状態における増殖能を検討した結果、野生型マウスと比べ大きな違いが見られなかった。また、WTとGD3合成酵素KO、GM2/GD2合成酵素KOアストロサイト、ミクログリアの炎症性・抑制性サイトカインの発現レベルをreal time RT-PCRにて比較検討した結果、IL-6の発現レベルが、WTに比べGD3合成酵素KOアストロサイトで亢進していた。また、WT及びGM2/GD2合成酵素KOアストロサイトを炎症性サイトカイン(IL-6)で刺激した結果、WTに比べ、GM2/GD2合成酵素KOアストロサイトでは炎症性サイトカインの発現が顕著に亢進した。さらに、GM2/GD2合成酵素KOアストロサイトでは抗炎症因子SOCS3の発現低下が認められた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
これまで、グリア細胞の初代培養法を、名古屋大学環境医学研究所の錫村博士に教わり、新生児脳を用いて試行錯誤を重ねてきたことから、比較的順調に培養法が確立可能であった。また、脳神経系組織における炎症性サイトカインの遺伝子発現やELISAによる測定についても一定に習熟していたため、比較的順調に測定が可能であった。また、マウス初代培養細胞を用いた、サイトカインの感受性についても一定の成果が得られた。今後は今までに得られた成果を元に初代培養細胞を用いて細胞内シグナル伝達や細胞間シグナル伝達の検討を行っていく。 一方、BBB構築の検討や、ミクログリアのタイプの同定などマウスを用いたin vivoの研究に再現性が取れないなど、まだ軌道にのっていないのが現状である。今後は連携研究者との連絡を密にし、実験手技などを精査し、安定したデータを取得できるように努める。
|
Strategy for Future Research Activity |
今後、上記のミクログリアのサブタイプに対する抗体による分別的染色方法の確立や脳血液関門の形態学的ならびに機能的な測定をいち早く進める。あわせて、ニューロンとグリアの共培養によるニューロンへのグリア細胞の影響の観察とその制御法の検討を進める。
|
Research Products
(9 results)