• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

鳥類の輸卵管におけるcryptic female choiceによる精子選抜

Publicly Offered Research

Project AreaElucidation of Common Mechanisms for Allogeneic Authentication in Animals and Plants
Project/Area Number 24112710
Research InstitutionShizuoka University

Principal Investigator

笹浪 知宏  静岡大学, (連合)農学研究科(研究院), 准教授 (80322139)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2014-03-31
Keywords精子貯蔵管 / 輸卵管 / Cryptic female choice / 精子 / 受精
Research Abstract

ニワトリやウズラなどの家禽の輸卵管の下部には射精後の精子を貯蔵する精子貯蔵管(Sperm storage tubules: SST)が存在する。SSTに侵入した精子は運動を停止し、長期間受精能を維持したまま貯蔵され、排卵周期に伴う血中プロゲステロン濃度の上昇によってSSTから放出される。しかし、射出された精子がいかにしてSSTに侵入するのかについては明らかでない。本研究では、精子とともに雌性生殖道に輸送される精漿およびクロアカ腺分泌物の役割を解析した。単離したUVJにクロアカ腺分泌物または精漿を添加してインキュベートした所、SSTの入り口が拡張することがわかった。また、同様の形態変化がPGF2aの添加によっても起こった。クロアカ腺分泌物または精漿を膣内に注入しても同様にSSTの入り口が拡張することがわかった。輸卵管におけるPGF2a-Rの発現を解析した所、PGF2a-Rは調べた輸卵管のすべての部位で発現していることがわかった。また、放卵周期中のUVJにおける発現を解析した所、放卵周期のいずれの時期でもPGF2a-Rの発現が認められた。
以上のことから、精漿およびクロアカ腺分泌物に含まれるPGF2aが膣内に輸送されると、UVJのPGF2a-Rに結合し、SSTの入り口を拡張させ、精子のSSTへの侵入を補助する可能性が示唆された。

Current Status of Research Progress
Reason

25年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

25年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (9 results)

All 2014 2013

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (6 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Sperm activation by heat shock protein 70 supports the migration of sperm released from sperm storage tubules in Japanese quail (Coturnix japonica).2013

    • Author(s)
      Hiyama G, Matsuzaki M, Mizushima S, Dohra H, Ikegami K, Yoshimura T, Shiba K, Inaba K, Sasanami T.
    • Journal Title

      Reproduction

      Volume: 147 Pages: 167-178

    • DOI

      10.1530/REP-13-0439

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Sperm storage in the female reproductive tract in birds.2013

    • Author(s)
      Sasanami T, Matsuzaki M, Mizushima S, Hiyama G.
    • Journal Title

      J Reprod Dev

      Volume: 59 Pages: 334-338

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 精漿およびクロアカ腺分泌物が精子貯蔵管に及ぼす影響2014

    • Author(s)
      笹浪知宏、松崎芽衣、檜山源、水島秀成、筒井和義
    • Organizer
      日本家禽学会春季大会
    • Place of Presentation
      筑波大学(つくば市)
    • Year and Date
      20140329-20140329
  • [Presentation] ウズラの精子貯蔵管で精子の運動を制御する分子の探索2013

    • Author(s)
      笹浪知宏、松崎芽衣、檜山源、水島秀成
    • Organizer
      第37回鳥類内分泌研究会
    • Place of Presentation
      アソシエート(阿蘇郡阿蘇村)
    • Year and Date
      20131121-20131122
  • [Presentation] 鳥類における体外授精技術とその応用2013

    • Author(s)
      笹浪知宏、水島秀成
    • Organizer
      第1回アロ認証若手の会
    • Place of Presentation
      島根大学隠岐臨海実験所
    • Year and Date
      20130603-20130605
  • [Presentation] ニホンウズラにおける配偶者選択に関する研究2013

    • Author(s)
      檜山 源、 水島 秀成、 笹浪 知宏
    • Organizer
      第7回動植物アロ認証領域会議
    • Place of Presentation
      くにびきメッセ(松江市)
    • Year and Date
      20130601-20130603
  • [Presentation] ウズラ精子由来卵子活性化因子の探索2013

    • Author(s)
      水島秀成、檜山源、柴小菊、稲葉一男、笹浪知宏
    • Organizer
      第7回動植物アロ認証領域会議
    • Place of Presentation
      くにびきメッセ(松江市)
    • Year and Date
      20130601-20130603
  • [Presentation] 鳥類の輸卵管に存在する精子運動制御因子の探索2013

    • Author(s)
      笹浪知宏
    • Organizer
      第7回動植物アロ認証領域会議
    • Place of Presentation
      くにびきメッセ(松江市)
    • Year and Date
      20130601-20130603
  • [Book] Specific mechanism of sperm storage in avian oviducts:In Sexual Reproduction in Animals and Plants2014

    • Author(s)
      Matsuzaki M, Hiyama G, Mizushima S, Shiba K, Inaba K, Sasanami T
    • Total Pages
      8
    • Publisher
      Springer Tokyo

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi