• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

マルチモーダル共起行動素による対話行動選択モデルの構築

Publicly Offered Research

Project AreaFounding a creative society via collaboration among humans and robots
Project/Area Number 24118705
Research InstitutionTottori University

Principal Investigator

岩井 儀雄  鳥取大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (70294163)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2014-03-31
Keywordsマルチモーダル / 実写アバター / 共起行動素 / 基底対話行動
Outline of Annual Research Achievements

マルチモーダル共起行動素のデータベース収集を行なった.そのため,各種センサから得られた複数人物対話行動データから,任意の2人の行動履歴の部分データを取り出した共起行動素片とし,この共起行動素片が,どの程度人物の対話行動に影響を与えているかを学習によりデータベースから求め,重要度の高いものから共起行動素として取り出した.共起行動素が得られれば,対話行動データベースから共起行動素をノードとする対話ペアを構築することが出来る.複数の対話ペアを取り出すことで,人物対話行動の共起行動素による構造化記述を得る手法をさらに検討した.一般に,対話のペア部分を取り出すことは,困難な問題であるため,インタラクションのシナリオを限定して対話ペアの導出を行った.
また,実写アバターを作成し,インタラクションの出力に利用できるかどうかの検討を行った. 実験結果としては、リアルタイムビデオ映像通信と同程度の性能を発揮し,実写アバターの実現可能性を示唆する結果が得られた.今後は,適切なインタラクションを自動的に返すための行動戦略の手法を検討する予定である.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

共起行動素の事例データ量が多く処理時間がかかるという点と,データ量の割に当初予測されたほどの共起性が取り出せておらず,学習による自動判別にまで至っていないため

Strategy for Future Research Activity

今後は,対話条件を絞るなど実験データ収集の方法を工夫して,データ量の削減と共起性が生じやすいシナリオにするなどの対策を行う.

  • Research Products

    (3 results)

All 2012

All Presentation (3 results)

  • [Presentation] 占有マップを用いた複数アクティブカメラによる人物追跡2012

    • Author(s)
      Alparslan Yildiz, 武村紀子,岩井儀雄,佐藤宏介
    • Organizer
      MIRU2012
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場(福岡)
    • Year and Date
      2012-08-06 – 2012-08-06
  • [Presentation] 距離特徴量およびクラスタリングを用いた照度変化に対する無意識的表情変化の自動検出2012

    • Author(s)
      北村謙典,武村紀子,岩井儀雄,佐藤宏介
    • Organizer
      MIRU2012
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場(福岡)
    • Year and Date
      2012-08-06 – 2012-08-06
  • [Presentation] Detection of Unconscious Reaction to Illuminance Changes2012

    • Author(s)
      K. Kitamura, N. Takemura, Y. Iwai, K. Sato
    • Organizer
      AMDO2012
    • Place of Presentation
      Palma de Mallorca, Spain
    • Year and Date
      2012-07-13 – 2012-07-13

URL: 

Published: 2018-02-02  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi