• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

ホウ素、窒素導入アセン骨格を元素ブロックとした一次元シート状高分子の合成

Publicly Offered Research

Project AreaCreation of Element-Block Polymer Materials
Project/Area Number 25102538
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research on Innovative Areas (Research in a proposed research area)

Research InstitutionChuo University

Principal Investigator

鈴木 克規  中央大学, 理工学部, 助教 (60455350)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2015-03-31
Keywords典型元素 / 共役系 / ホウ素 / 共役系高分子
Research Abstract

パイ共役系高分子はその電子物性から有機材料への応用が期待されており、研究が盛んに行われている。その中でも近年になり共役系骨格にホウ素-窒素B-N結合を含む共役系がその元素に由来する物性から注目されはじめている。このB-N含有共役系分子を高分子化することでより優れた電子物性を持つ材料の創製が期待できる。本研究では元素ブロックとして1-アザ-4-ボラナフタレンおよび9-アザ-10-ボラアントラセンを用い、このホウ素および窒素間のルイス酸-塩基錯形成によりB-N含有共役系高分子を合成する。さらにこれを酸化処理することで元素ブロックを軸とする安定なシート状共役系骨格へと誘導する。得られる一次元B-N含有共役系高分子およびシート状元素ブロック高分子の物性評価が本研究の目的である。初年度は、この元素ブロックの前駆体となる1-アザ-4-ボラナフタレンおよび9-アザ-10-ボラアントラセンのルイス塩基錯体の合成およびその高分子化を検討する計画であり、その計画に従い初年度の研究を行った。初年度の研究実績として元素ブロック9-アザ-10-ボラアントラセンの前駆体となり得るジクロロボリル基とクロロ基が置換した9-アザ-10-ボラアントラセン骨格を合成することに成功した。またこの前駆体の構造について研究を行い、ホウ素と窒素を含む共役系ブロックであること、また環外二重結合の寄与により平面の共役系ではなく、バタフライ型に共役系が折れ曲がった構造をしていることが明らかとなった。またその光物性について研究を行い、このホウ素と窒素を含むアントラセン骨格は蛍光性の共役系であることを明らかにした。またこの骨格を用いた高分子化についても予備的な検討を行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

提案した研究計画では、本研究で元素ブロックと位置づけるナフタレンの1,4-位およびアントラセンの9,10位に窒素とホウ素を導入した1-アザ-4-ボラナフタレンおよび9-アザ-10-ボラアントラセンの前駆体を合成を遂行する予定であった。具体的にはルイス塩基の配位により安定化された元素ブロック前駆体の合成を計画していた。この研究計画に従い、ビス(2-ブロモフェニル)アミンを出発原料として種々の合成検討を行ったが、目的の前駆体であるルイス塩基配位1-アザ-4-ボラナフタレンおよび9-アザ-10-ボラアントラセンの合成には至っていない。しかし、この合成検討の結果としてジクロロボリル基とクロロ基が置換した9-アザ-10-ボラアントラセンの合成を達成した。この化合物は三塩化ホウ素の脱離により、目的の元素ブロック9-アザ-10-ボラアントラセンを発生させることができると考えられるため、この化合物を前駆体としても研究計画の次段階である高分子化の検討が可能である。従って研究目的を達成するうえでの支障はきたさないと考えられる。また初年度にはルイス塩基で安定化された元素ブロック前駆体の合成に続いて、ルイス塩基の脱離による高分子化の検討を行う予定であった。この高分子化についても、ジクロロボリル基とクロロ基が置換した9-アザ-10-ボラアントラセンを用いて検討を行っている最中である。また得られた前駆体が官能基変換可能であることを利用して、この前駆体からの有機リチウム試薬を用いた段階的なオリゴマー化の検討も進行中である。計画に若干の変更および遅れが見られるものの、十分な研究の進展は見られている。

Strategy for Future Research Activity

提案した研究計画では、初年度に元素ブロック9-アザ-10-ボラアントラセンの前駆体の合成を行い、そのオリゴマー化について検討することとなっていた。また次年度には得られた元素ブロックオリゴマーの知見を発展させ、高分子量のポリマー化およびその酸化的環化反応について研究を行う計画であった。これまでの実績として元素ブロック前駆体の合成を行っており、そのオリゴマー化および高分子化について検討を行っている段階である。従って若干の計画の遅れを考慮した上で当初の研究計画通りに今後も研究を推進する。
具体的にはこれまでの成果として得られている元素ブロック前駆体、ジクロロボリル基とクロロ基が置換した9-アザ-10-ボラアントラセンを用いた高分子化について引き続き検討を行う。この検討により元素ブロック高分子を合成する。またこれまでに得られた9-アザ-10-ボラアントラセンは官能基変換可能なジクロロボリル基とクロロ基が置換している。この置換基を脱離能の高い置換基へと変更することでより容易に元素ブロック9-アザ-10-ボラアントラセンを発生させることができると考えられる。またこれまでの合成検討により蓄積された知見をもとに当初の計画であったルイス塩基により安定化された元素ブロック前駆体の合成も引き続き検討を行う。これらの合成経路についても検討を行い、多方面からのアプローチをもって元素ブロック高分子の合成を行う方策である。どのアプローチからでも目的の元素ブロック高分子の合成が達成可能であり、元素ブロック高分子が得られしだい、当初の研究計画の次段階である元素ブロック高分子の一次元シート化について研究を行う。また得られる共役系化合物の物性評価を行うこととする。

  • Research Products

    (23 results)

All 2014 2013 Other

All Presentation (22 results) Remarks (1 results)

  • [Presentation] Synthesis of pi-Conjugated Compounds using transformation of 9-bora-10-azaanthracene and Borabenzene-Lewis Base Adducts2014

    • Author(s)
      Katsunori Suzuki, Shin-ya Nema, Mao Noguchi, Makoto Yamashita
    • Organizer
      248th ACS National Meeting
    • Place of Presentation
      San Francisco, USA
    • Year and Date
      20140810-20140814
  • [Presentation] Synthesis, Characterization and Reactions of Aluminabenzene2014

    • Author(s)
      Taichi Nakamura, Katsunori Suzuki, Makoto Yamashita
    • Organizer
      248th ACS National Meeting
    • Place of Presentation
      San Francisco, USA
    • Year and Date
      20140810-20140814
  • [Presentation] Development of Synthetic Method for Heterabenzenes using anti-Hydroalumination of 1,4-Diyne2014

    • Author(s)
      Takuya Ishii, Taichi Nakamura, Katsunori Suzuki, Makoto Yamashita
    • Organizer
      248th ACS National Meeting
    • Place of Presentation
      San Francisco, USA
    • Year and Date
      20140810-20140814
  • [Presentation] Boryl-substituted Diphosphene: Synthesis, Structure, and Physical Properties2014

    • Author(s)
      Shunsuke Asami, Masashi Okamoto, Katsunori Suzuki, Makoto Yamashita
    • Organizer
      248th ACS National Meeting
    • Place of Presentation
      San Francisco, USA
    • Year and Date
      20140810-20140814
  • [Presentation] ホウ素および窒素置換基を有するシクロブタジエンの合成と構造2014

    • Author(s)
      小沼郁、鈴木克規、山下誠
    • Organizer
      第67回有機合成化学協会関東支部シンポジウム
    • Place of Presentation
      慶應義塾大学、横浜
    • Year and Date
      20140517-20140517
  • [Presentation] ハロゲン置換9-ボラ-10-アザアントラセンの合成と性質2014

    • Author(s)
      根間慎也、鈴木克規、山下誠
    • Organizer
      日本化学会第94春季年会
    • Place of Presentation
      名古屋大学、名古屋
    • Year and Date
      20140327-20140330
  • [Presentation] ホウ素および窒素置換基を有するシクロブタジエンの合成2014

    • Author(s)
      小沼郁、鈴木克規、山下誠
    • Organizer
      日本化学会第94春季年会
    • Place of Presentation
      名古屋大学、名古屋
    • Year and Date
      20140327-20140330
  • [Presentation] アニオン性アルミナベンゼンの反応性2014

    • Author(s)
      仲村太智、鈴木克規、山下誠
    • Organizer
      日本化学会第94春季年会
    • Place of Presentation
      名古屋大学、名古屋
    • Year and Date
      20140327-20140330
  • [Presentation] 1,4-アザボリン骨格を有するパイ共役系化合物の合成と性質2013

    • Author(s)
      根間慎也、鈴木克規、山下誠
    • Organizer
      第40回有機典型元素化学討論会
    • Place of Presentation
      近畿大学、東大阪
    • Year and Date
      20131205-20131207
  • [Presentation] ホウ素、窒素置換アセチレン:Push-pull共役系の新規ビルディングブロック2013

    • Author(s)
      小沼郁、鈴木克規、山下誠
    • Organizer
      第40回有機典型元素化学討論会
    • Place of Presentation
      近畿大学、東大阪
    • Year and Date
      20131205-20131207
  • [Presentation] アニオン性アルミナベンゼンの合成、構造およびその反応2013

    • Author(s)
      仲村太智、鈴木克規、山下誠
    • Organizer
      第40回有機典型元素化学討論会
    • Place of Presentation
      近畿大学、東大阪
    • Year and Date
      20131205-20131207
  • [Presentation] 1,4-アザボリン骨格を有するパイ共役系化合物の合成2013

    • Author(s)
      根間慎也、鈴木克規、山下誠
    • Organizer
      第3回CSJ化学フェスタ2013
    • Place of Presentation
      タワーホール船堀、東京
    • Year and Date
      20131021-20131023
  • [Presentation] ホウ素置換ホスフィドおよびジホスフェンの合成と性質2013

    • Author(s)
      浅見俊介、岡本匡史、山下誠、鈴木克規
    • Organizer
      第3回CSJ化学フェスタ2013
    • Place of Presentation
      タワーホール船堀、東京
    • Year and Date
      20131021-20131023
  • [Presentation] 窒素およびホウ素置換基をもったpush-pull型p系化合物の合成2013

    • Author(s)
      小沼郁、鈴木克規、山下誠
    • Organizer
      第3回CSJ化学フェスタ2013
    • Place of Presentation
      タワーホール船堀、東京
    • Year and Date
      20131021-20131023
  • [Presentation] アニオン性アルミナベンゼンの合成2013

    • Author(s)
      仲村太智、鈴木克規、山下誠
    • Organizer
      第3回CSJ化学フェスタ2013
    • Place of Presentation
      タワーホール船堀、東京
    • Year and Date
      20131021-20131023
  • [Presentation] Aluminacyclohexadiene as a Precursor for Group 13 Elements Incorporated Benzenes2013

    • Author(s)
      Katsunori Suzuki, Taichi Nakamura, Makoto Yamashita
    • Organizer
      6th European Conference on Boron Chemistry (EuroBoron6)
    • Place of Presentation
      Radziejowice, Poland
    • Year and Date
      20130908-20130913
  • [Presentation] Synthesis of N,B-Substituted Push-Pull type pi System2013

    • Author(s)
      Kaoru Onuma, Katsunori Suzuki, Makoto Yamashita
    • Organizer
      6th European Conference on Boron Chemistry (EuroBoron6)
    • Place of Presentation
      Radziejowice, Poland
    • Year and Date
      20130908-20130913
  • [Presentation] Synthesis of pi-Conjugated Framework based on 1,4-Azaborine Skeleton2013

    • Author(s)
      Shin-ya Nema, Katsunori Suzuki, Makoto Yamashita
    • Organizer
      6th European Conference on Boron Chemistry (EuroBoron6)
    • Place of Presentation
      Radziejowice, Poland
    • Year and Date
      20130908-20130913
  • [Presentation] Synthesis and Properties of Boryl- Substituted Phosphorus Compounds2013

    • Author(s)
      Shunsuke Asami, Masashi Okamoto, Makoto Yamashita, Katsunori Suzuki
    • Organizer
      6th European Conference on Boron Chemistry (EuroBoron6)
    • Place of Presentation
      Radziejowice, Poland
    • Year and Date
      20130908-20130913
  • [Presentation] アニオン性アルミナベンゼン: 合成と構造解析2013

    • Author(s)
      仲村太智、鈴木克規、山下誠
    • Organizer
      第24回基礎有機化学討論会
    • Place of Presentation
      学習院大学、東京
    • Year and Date
      20130905-20130907
  • [Presentation] Synthetic Approach to Aluminabenzne2013

    • Author(s)
      Taichi Nakamura, Katsunori Suzuki, Makoto Yamashita
    • Organizer
      15th Asian Chemical Congress
    • Place of Presentation
      Sentosa, Singapore
    • Year and Date
      20130819-20130823
  • [Presentation] Cyclobutadiene Cobalt Complex having Push-Pull type Amino and Boryl Substituents2013

    • Author(s)
      Katsunori Suzuki, Kaoru Onuma
    • Organizer
      15th Asian Chemical Congress
    • Place of Presentation
      Sentosa, Singapore
    • Year and Date
      20130819-20130823
  • [Remarks] 中央大学山下研究室ホームページ

    • URL

      http://www.chem.chuo-u.ac.jp/~element/

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi