• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

KamLANDによる近傍超新星爆発の観測

Publicly Offered Research

Project AreaNew development in astrophysics through multimessenger observations of gravitational wave sources
Project/Area Number 25103501
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

石徹白 晃治  東北大学, ニュートリノ科学研究センター, 助教 (20634504)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2015-03-31
Keywordsカムランド / 超新星ニュートリノ / 前兆ニュートリノ / 超新星アラーム
Outline of Annual Research Achievements

本研究は, 神岡地下1000mで稼働する反電子ニュートリノ観測装置 (カムランド)の近傍超新星爆発に備え得たデータ取得系の強化を目的としている. ベテルギウスなどの近傍天体が超新星爆発を起こした場合は, カムランドでの予想イベント数は1000万程度である. 現況のカムランドデータ取得系には, この膨大なイベントを処理できる機能は無い. 一方で, カムランドは反跳陽子反応により, 超新星爆発からのnu_xを測定できる世界最大の検出器である.
そこで我々は, 最低限の情報として反応数の記録システムと反跳陽子を少しでも記録するための間引き機能の開発を行った. 既に反応数の記録システムのためのFPGAロジック開発を終え, 間引き機能も当初計画の今年度中に開発を終える予定である.
また, 我々はカムランドにおいて近傍超新星爆発起源の前兆ニュートリノが検出可能であることを見いだした. 前兆ニュートリノは爆発直前 (恒星進化末期)のケイ素燃焼中に対生成で作られる. カムランドでの前兆ニュートリノの予想イベント数は10程度であるが, カムランドの極限的な低バックグランド能力が検出を可能とする. この前兆ニュートリノ観測は, 恒星進化の最終段階の直接的に明らかにする可能性がある. さらに, 我々は前兆ニュートリノを用いた爆発前超新星アラームという概念を提唱した. 既に爆発前超新星アラームのシステムの開発は終了しており, 年度中にいくつかのニュートリノ観測装置や重力波観測装置で情報提供を開始する予定である.

Research Progress Status

26年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

26年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (6 results)

All 2014

All Presentation (6 results)

  • [Presentation] KamLANDにおける次期エレクトロニクス開発2014

    • Author(s)
      林田 眞悟
    • Organizer
      Open-It 若手の会 若手研究会 2014
    • Place of Presentation
      宮崎
    • Year and Date
      2014-10-02 – 2014-10-03
  • [Presentation] カムランドにおける次期エレクトロニクス22014

    • Author(s)
      鈴木 貴士
    • Organizer
      Open-It 若手の会 若手研究会 2014
    • Place of Presentation
      宮崎
    • Year and Date
      2014-10-02 – 2014-10-03
  • [Presentation] KamLAND2へ向けたデータ収集回路開発2014

    • Author(s)
      林田眞悟,石徹白晃治,竹本康浩,内田智久,池野正弘
    • Organizer
      日本物理学会2014年秋季大会
    • Place of Presentation
      佐賀大学
    • Year and Date
      2014-09-18 – 2014-09-21
  • [Presentation] カムランドにおける超新星前兆ニュートリノの検出可能性2014

    • Author(s)
      石徹白晃治
    • Organizer
      日本天文学会2014年秋季大会
    • Place of Presentation
      山形大学
    • Year and Date
      2014-09-11 – 2014-09-13
  • [Presentation] 超新星(前兆)ニュートリノ2014

    • Author(s)
      石徹白晃治
    • Organizer
      第一回 地下素核研究 研究会
    • Place of Presentation
      大阪大学
    • Year and Date
      2014-08-23 – 2014-08-24
  • [Presentation] The next-generation KamLAND electoronics2014

    • Author(s)
      Shingo Hayashida, Koji Ishidoshiro, Yasuhiro Takemoto, Tomohisa Uchida, Masahiro Ikeno
    • Organizer
      Japan Geoscience Union Meeting2014
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
    • Year and Date
      2014-04-28 – 2014-05-02

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi