• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

ジアリールヒドロボランの分子内芳香族C-Hボリル化による含ホウ素環状化合物の合成

Publicly Offered Research

Project AreaMolecule Activation Directed toward Straightforward Synthesis
Project/Area Number 25105740
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research on Innovative Areas (Research in a proposed research area)

Research InstitutionHiroshima University

Principal Investigator

河内 敦  広島大学, 理学(系)研究科(研究院), 准教授 (70260619)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2015-03-31
Keywords典型元素化学 / 合成化学 / 構造化学 / 有機ホウ素化学
Research Abstract

(1)本研究課題において前駆体となるビフェニル(ヒドロ)ボランおよびフェニル(ジヒドロ)ボランの合成を検討した。その結果,中程度の収率でこれらを合成することができた。また,赤外分光法により,これらのヒドロボラン類が,四中心二電子結合により二量体を形成することを明らかにした。
(2)これらのビフェニル(ヒドロ)ボランおよびフェニル(ジヒドロ)ボランをトルエンまたはキシレン還流下で加熱すると,B-H/C-H脱水素化による環化反応が進行し,ジベンゾボロール型分子が生成することを見出した。また,そのピリジン付加体の単離および結晶構造解析に成功し,分子構造を明らかにすることができた。
(3)このB-H/C-H脱水素化による環化反応が,四中心遷移状態を経由する協奏反応であることをDFT計算により明らかにした。この反応は,ボロールによる水素分子の活性化の逆反応とみなすことができるため,その観点から反応経路と遷移状態における電子構造を詳細に調べた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

(1)前駆体となるビフェニル(ヒドロ)ボランおよびフェニル(ジヒドロ)ボランの合成収率は中程度に留まっている。
(2)生成するヒドロボラン類の二量化を抑制することができていない。
(3)B-H/C-H脱水素環化反応を達成することができた。
(4)DFT計算により,遷移状態の探索に成功した。

Strategy for Future Research Activity

(1)前駆体となるビフェニル(ヒドロ)ボランおよびフェニル(ジヒドロ)ボランの合成収率は中程度に留まっている。より効率的な合成法と単離方法をさらに検討する。
(2)ヒドロボラン類の二量化を抑制するような立体保護基の探索をおこなう。
(3)B-H/C-H脱水素化環化反応における溶媒の種類,温度等の条件等を最適化していく。

  • Research Products

    (6 results)

All 2014 2013

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] Synthesis of Silicon-Functionalized Dibenzosilaborins by Intramolecular B-H/C-H Dehydrogenative Cyclization and Their Tunable Photophysical and Chemical Properties by Silyl Groups2013

    • Author(s)
      Atsushi Kawachi, Hiroshi Morisaki, Tatsuya Hirofuji, Yohsuke Yamamoto
    • Journal Title

      Chemistry A European Journal

      Volume: 19 Pages: 13294-13298

    • DOI

      10.1002/chem.201301330

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ホウ素原子によるケイ素-水素結合の分子内活性化:ジアリールボリルメチル基を有するヒドロシランの合成と反応2014

    • Author(s)
      木村沙希,河内敦,山本陽介
    • Organizer
      日本化学会第94春季年会
    • Place of Presentation
      名古屋大学(愛知県名古屋市)
    • Year and Date
      20140327-20140330
  • [Presentation] 脱水素環化反応によるラダー型シラボリンの合成と構造2014

    • Author(s)
      廣藤龍哉,河内敦,山本陽介
    • Organizer
      日本化学会第94春季年会
    • Place of Presentation
      名古屋大学(愛知県名古屋市)
    • Year and Date
      20140327-20140330
  • [Presentation] ケイ素官能性ジベンゾシラボリンの合成,構造および光物性2013

    • Author(s)
      廣藤龍哉・森崎宏・河内敦・山本陽介
    • Organizer
      第40回有機典型元素化学討論会
    • Place of Presentation
      近畿大学(大阪府東大阪市)
    • Year and Date
      20131205-20131207
  • [Presentation] Development of Monolithio- and Dilithioarenes Bearing Functionalized Silyl Groups Directed toward Synthesis of Silicon-containing Ladder Polymers2013

    • Author(s)
      Atsushi Kawachi, Atsushi Nakamoto, and Yohsuke Yamamoto
    • Organizer
      The 10th International Symposium on Carbanion Chemistry
    • Place of Presentation
      同志社大学(京都府京都市)
    • Year and Date
      20130923-20130926
  • [Presentation] 含ケイ素ラダー型ポリマーの合成を指向した官能性ケイ素置換ジリチオアレーン類の開発2013

    • Author(s)
      中本敦,河内敦,山本陽介
    • Organizer
      第60回有機金属化学討論会
    • Place of Presentation
      学習院大学(東京都豊島区)
    • Year and Date
      20130912-20130914

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi