• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

光学活性融合マテリアル創出を指向したキラルリンポリマーの合成

Publicly Offered Research

Project AreaFusion Materials: Creative Development of Materials and Exploration of Their Function through Molecular Control
Project/Area Number 25107715
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research on Innovative Areas (Research in a proposed research area)

Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

森崎 泰弘  京都大学, 工学(系)研究科(研究院), 講師 (60332730)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2015-03-31
Keywordsリン原子 / 光学活性 / 高次構造 / 金属配位
Research Abstract

ホスフィンのリン原子は炭素原子と同様に不斉中心として利用でき、光学活性なホスフィンが立体化学的に安定に存在する。このような背景を基に、これまでに数多くの不斉リン原子を有する光学活性ホスフィンが合成され、特に遷移金属錯体の不斉配位子として広く利用されてきた。しかし、高分子化学分野において、不斉リン原子を主鎖骨格に有する光学活性ポリマーの合成例は、我々が報告した数例に限られている。この様な背景の下、本研究では種々の新奇キラルリンポリマー・オリゴマー・環状化合物の創出に成功し、それらの配位挙動について詳細に検討を行った。
具体的には、キラルリンオリゴマーの合成と配位能評価を試みた。例えば、合成したホスフィンは、キラルリン原子を二つ有し、ビピリジルユニットを二つ有している。これに、希土類元素としてユーロピウムを添加したところ、キラルリン原子と窒素原子が六座で配位した錯体が生成した。両端のビピリジルの立体障害を避けるように配位するため、オリゴマーがらせん状に配位していると考えられる。得られた錯体の発光挙動を検討したところ、キラルな発光である円偏光発光を発現していることが明らかになった。さらに、その非対称性因子は10のマイナス1乗オーダーと見積もられ、非常に大きな値を有している事が分かった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

目的とするキラルリンオリゴマーが合成できただけでなく、金属配位(ユーロピウム)により光学活性な二次構造(らせん構造)を構築することができたため。また、得られた光学活性錯体が、大きな非対称性因子を有する円偏光発光を発現したため。

Strategy for Future Research Activity

得られたユーロピウム錯体の円偏光発光非対称性因子は10のマイナス1乗オーダーであったので、今後はこの値を5倍から10倍上昇させることを目標にする。具体的には、オリゴマー鎖をさらにのばし、光学活性Sの字構造を構築させる。また、ユーロピウム以外の金属配位による光学活性二次構造構築に向け検討を行う。

  • Research Products

    (9 results)

All 2014 2013

All Presentation (9 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Presentation] 光学活性環状ホスフィンの合成と錯形成2014

    • Author(s)
      加藤亮祐, 森崎泰弘, 中條善樹
    • Organizer
      日本化学会第94春季年会
    • Place of Presentation
      名古屋大学
    • Year and Date
      20140327-20140330
  • [Presentation] 不斉ビスホスフィンを用いた新規環状ホスフィンの開発と錯形成挙動2013

    • Author(s)
      加藤亮祐, 森崎泰弘, 中條善樹
    • Organizer
      錯体化学会第63回討論会
    • Place of Presentation
      琉球大学
    • Year and Date
      20131102-20131104
  • [Presentation] 光学活性 P-キラルポリマーの合成と錯形成挙動2013

    • Author(s)
      森崎泰弘, 井本裕顕, 鈴木健太郎, 中條善樹
    • Organizer
      錯体化学会第63回討論会
    • Place of Presentation
      琉球大学
    • Year and Date
      20131102-20131104
  • [Presentation] 不斉ビスホスフィンを用いた光学活性ホスファクラウンの開発と錯形成挙動2013

    • Author(s)
      加藤亮祐, 森崎泰弘, 中條善樹
    • Organizer
      第3回CSJ化学フェスタ2013
    • Place of Presentation
      タワーホール船橋
    • Year and Date
      20131021-20131023
  • [Presentation] 不斉リン原子を基盤とする環状ホスフィンの合成2013

    • Author(s)
      森崎泰弘, 加藤亮祐, 中條善樹
    • Organizer
      第62回高分子討論会
    • Place of Presentation
      金沢大学
    • Year and Date
      20130911-20130913
    • Invited
  • [Presentation] 新規光学活性環状ホスフィンの合成2013

    • Author(s)
      加藤亮祐, 森崎泰弘, 中條善樹
    • Organizer
      第62回高分子討論会
    • Place of Presentation
      金沢大学
    • Year and Date
      20130911-20130913
  • [Presentation] 不斉リン原子を含む光学活性オリゴマーの合成と特性2013

    • Author(s)
      杉山和啓, 森崎泰弘, 中條善樹
    • Organizer
      第62回高分子討論会
    • Place of Presentation
      金沢大学
    • Year and Date
      20130911-20130913
  • [Presentation] 光学活性P-キラルオリゴマーの合成2013

    • Author(s)
      杉山和啓, 森崎泰弘, 中條善樹
    • Organizer
      第62回高分子学会年次大会
    • Place of Presentation
      京都国際会議場
    • Year and Date
      20130529-20130531
  • [Presentation] 種々の骨格を有する光学活性ジホスファクラウンの合成2013

    • Author(s)
      加藤亮祐, 森崎泰弘, 中條善樹
    • Organizer
      第62回高分子学会年次大会
    • Place of Presentation
      京都国際会議場
    • Year and Date
      20130529-20130531

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi