• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

極性崩壊細胞を取り巻くがん微小環境の遺伝学的解析

Publicly Offered Research

Project AreaIntegrative Research on Cancer Microenvironment Network
Project/Area Number 25112710
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research on Innovative Areas (Research in a proposed research area)

Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

井垣 達吏  京都大学, 生命科学研究科, 教授 (00467648)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2015-03-31
Keywordsがん / 細胞間相互作用 / 細胞極性 / がん微小環境 / 細胞競合
Research Abstract

上皮がんの発生・進展には、上皮細胞の頂底極性 (apico-basal極性) の崩壊が深く関与している。ショウジョウバエ上皮組織においても、apico-basal極性が崩壊した細胞は際限なく増殖を続け腫瘍を形成するが、興味深いことに、これら極性崩壊細胞はその周囲を正常細胞に囲まれると過剰増殖できず、むしろ組織から排除される。具体的には、ショウジョウバエ成虫原基の上皮組織において、進化的に保存されたneoplastic tumor suppressor geneであるscrib遺伝子に変異をもつ極性崩壊細胞が正常細胞に囲まれた状態で出現すると、その極性崩壊細胞は細胞死を起こして組織から競合的に排除される(細胞競合による排除)。本研究では、この細胞競合モデル系を用い、極性崩壊細胞を取り巻く正常細胞にランダムな突然変異を加えて、これにより極性崩壊細胞が排除されず高い増殖能を発揮して組織に腫瘍を形成するようになる変異体を探索する。さらに、その責任遺伝子を同定して細胞競合における役割と動作機序を明らかにすることで、極性崩壊細胞を取り巻くがん微小環境の分子基盤を明らかにする。
平成25年度は、正常細胞によるscrib変異細胞の排除が抑制される変異体(elimination-defective; eld系統)を複数単離することに成功し、中でも特に強い表現型を示すeld-4変異体の解析を進めた。その結果、eld-4変異細胞に囲まれたscrib変異細胞は排除を免れ、過剰に増殖して組織にメラニン化を引き起こすことが分かった。また、この表現型は別のapico-basal極性遺伝子であるdiscs largeの変異細胞に対しても同様に観察された。メラニン化の表現型を指標に責任遺伝子領域を狭めた結果、eld-4の責任遺伝子候補として細胞膜上のリガンド様タンパク質をコードする遺伝子を見いだした。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本研究は、ショウジョウバエ上皮をモデル系として用い、極性崩壊細胞(前がん細胞)と正常細胞の間の細胞間コミュニケーションを介したがん制御の分子機構を生体レベルで解析することで、上皮細胞間の相互作用を介したがん微小環境の構築原理の解明を目指すものである。これまでの本研究により、極性崩壊細胞を取り巻く正常細胞において、極性崩壊細胞を組織から排除するのに必要な遺伝子の変異体を単離することに成功している。現在、その責任遺伝子の同定に近づいており、研究はおおむね順調に進展しているといえる。

Strategy for Future Research Activity

本研究ではこれまでに、極性崩壊細胞を取り巻く正常細胞において、極性崩壊細胞を組織から排除するのに必要な遺伝子の変異体(eld-4変異体)を遺伝学的スクリーニングにより単離することに成功している。また、eld-4変異体の責任遺伝子候補を遺伝学的に突き止めている。そこで今後は、まずレスキュー実験やRNAi実験によりeld-4の責任遺伝子を同定した後、当該遺伝子のがん微小環境制御における役割とその動作機序を遺伝学的、組織化学的、生化学的、及び分子生物学的アプローチにより明らかにしていく。また、当該遺伝子の破綻による腫瘍形成機構を、各種がん遺伝子活性との相互作用を解析しながら明らかにしていく。

  • Research Products

    (11 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (1 results) Presentation (8 results) (of which Invited: 8 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 細胞競合ー状況依存的な細胞死と代償性増殖2013

    • Author(s)
      大澤 志津江、井垣 達吏
    • Journal Title

      医学のあゆみ

      Volume: 246 Pages: 426-431

  • [Presentation] 細胞の競合と協調によるがん制御2014

    • Author(s)
      井垣達吏
    • Organizer
      福井大学テニュアトラック制度シンポジウム
    • Place of Presentation
      福井
    • Year and Date
      20140310-20140310
    • Invited
  • [Presentation] 細胞極性の崩壊が引き起こす細胞競合の遺伝学的解析2013

    • Author(s)
      井垣達吏
    • Organizer
      第36回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      20131205-20131205
    • Invited
  • [Presentation] 細胞競合による上皮の恒常性維持とがん制御2013

    • Author(s)
      井垣達吏
    • Organizer
      大阪大学蛋白質研究所セミナー「細胞が集団になって初めて発現する機能」
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      20131128-20131128
    • Invited
  • [Presentation] ミトコンドリア機能障害が駆動する腫瘍悪性化の遺伝的基盤2013

    • Author(s)
      井垣達吏
    • Organizer
      第86回日本生化学会大会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      20130912-20130912
    • Invited
  • [Presentation] 細胞の競合と協調によるがん制御2013

    • Author(s)
      井垣達吏
    • Organizer
      第10回日本病理学会カンファレンス
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      20130802-20130802
    • Invited
  • [Presentation] 細胞競合による上皮の異常細胞排除機構2013

    • Author(s)
      井垣達吏
    • Organizer
      第22回日本Cell Death学会学術集会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      20130720-20130720
    • Invited
  • [Presentation] Elimination of polarity-deficient cells by cell competition.2013

    • Author(s)
      Tatsushi Igaki
    • Organizer
      第65回日本細胞生物学会大会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      20130620-20130620
    • Invited
  • [Presentation] 細胞間コミュニケーションを介した腫瘍悪性化の遺伝的基盤2013

    • Author(s)
      井垣達吏
    • Organizer
      第60回日本生化学会近畿支部例会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      20130518-20130518
    • Invited
  • [Book] New Principles in Developmental Processes "Cell competition: the struggle for existence in multicellular communities"2013

    • Author(s)
      Kunimasa K, Ohsawa S, Igaki T
    • Total Pages
      27-40
    • Publisher
      Springer
  • [Remarks] 京都大学大学院生命科学研究科システム機能学分野HP

    • URL

      http://www.lif.kyoto-u.ac.jp/labs/genetics/

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi