2014 Fiscal Year Annual Research Report
細胞内分子動態の可視化を利用した細胞間情報共有システムの解明
Publicly Offered Research
Project Area | Mutli-dimensional fluorescence live imaging of cellular function and molecular activity |
Project/Area Number |
25113703
|
Research Institution | Chiba University |
Principal Investigator |
溝口 貴正 千葉大学, 薬学研究科(研究院), 助教 (10645419)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2015-03-31
|
Keywords | 細胞手段移動 / ライブイメージング / 細胞骨格 / ゼブラフィッシュ / 側線原基 |
Outline of Annual Research Achievements |
動物の器官形成などでみられる細胞の集団移動の強調した移動には移動方向やスピードといった情報の細胞間での共有が必要である。しかしながら情報共有を担う分子メカニズムは未解明な部分も多い。本研究では集団の細胞移動に適したゼブラフィッシュの作戦原基をモデルとして既存の蛍光プローブを利用し解析を行った。前年度までの解析よりE3ユビキチンライゲースであるmib1の変異体で側線原基内の個々の細胞のアクチンのターンオーバーが促進され、アクチンの集積方向が方向性を失い、集団としての移動が破綻することが明らかとなった。本年度は生化学的な解析より、Mib1のターゲットとしてp120ctnを見出した。mib1変異体においてp120ctnを機能阻害すると側線原基の移動が回復することより、細胞集団が情報を共有し協調した移動を行うためにはmib1によるp120ctnの活性制御が不可欠であることが明らかとなった。
|
Research Progress Status |
26年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
26年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(7 results)
-
-
-
-
-
-
-
[Presentation] Different combinations of Notch ligands and receptors regulate V2 interneuron progenitor proliferation and V2a /V2b cell fate determination.2014
Author(s)
Sayumi Okigawa, Takamasa Mizoguchi, Makoto Okanao, Haruna Tanaka, Miho Isoda, Yun-Jin Jiang, Maximiliano Susuter, Shinichi Higashijima, Koichi Kawakami, Motoyuki Itoh
Organizer
47th Annual Meeting of the Japanese Society of Developmental Biologists
Place of Presentation
WINC AICHI, Nagoya, Aichi
Year and Date
2014-05-27 – 2014-05-30