• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

複合体解析によるKATPチャネル制御機構解明

Publicly Offered Research

Project AreaStructural basis of cell-signalling complexes mediating signal perception, transduction and responses
Project/Area Number 25121716
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

木村 泰久  京都大学, (連合)農学研究科(研究院), 助教 (10415143)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2015-03-31
KeywordsATP感受性カリウムチャネル / イオンチャネル / 糖尿病 / インスリン分泌 / スルフォニルウレア受容体(SUR1) / 単粒子解析 / 基質取り込みゲート / ABCタンパク質
Outline of Annual Research Achievements

本研究で達成した成果は以下のとおりである。
・ATP感受性カリウムチャネルのヌクレオチド依存的構造変化の解析。:ATP感受性カリウムチャネルはインスリン分泌の中核を担う分子であり、細胞内のATPによって活性が制御される。本研究項目ではATP存在下、非存在下での立体構造を単粒子解析によって決定し、構造比較を行った。その結果、ATP依存的に制御サブユニットであるSUR1が約10度回転運動する事を見出した。また、同時にチャネルサブユニットであるKir6.2によって形成されるチャネル孔のサイズが大きく広がることを見出した。本研究成果はATP感受性カリウムチャネルの制御機構を考察する上で重要な知見である(投稿準備中)。 SUR1が属するABCタンパク質ファミリーはATP結合によって大きく構造変化をすると考えられているが、本研究ではSUR1のドメイン構造にATP依存的な変化を見出すことは出来なかった。チャネル開閉メカニズムの詳細を明らかにするためには更なる分解能の向上が必要である。
・多剤排出トランスポーター(MDR1, p-glycoprotein)の輸送基質取り込みゲート機構の解析: ABCタンパク質ファミリーには癌の多剤耐性にかかわるMDR1等重要な遺伝子が存在する。本研究では多剤排出トランスポーターの基質取り込みに関与すると予想された2本の膜貫通ヘリックスに焦点を絞って解析を行った。その結果、ヒトMDR1には2つの基質取り込みゲートが存在し、輸送基質の取り込みだけでなく、輸送基質の選別にも関与していることを明らかとした。(投稿準備中)

Research Progress Status

26年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

26年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (6 results)

All 2015 2014

All Presentation (6 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Presentation] ヒトMDR1の内向き構造安定化機構の検討2015

    • Author(s)
      津山智美、木村泰久、木岡紀幸、加藤博章、植田和光
    • Organizer
      日本農芸化学会2015年度大会
    • Place of Presentation
      岡山
    • Year and Date
      2015-03-26 – 2015-03-29
  • [Presentation] ヒトMDR1の基質取り込みゲート機構の解析2015

    • Author(s)
      末永健人、井上修一、木村泰久、木岡紀幸、加藤博章、植田和光
    • Organizer
      日本農芸化学会2015年度大会
    • Place of Presentation
      岡山
    • Year and Date
      2015-03-26 – 2015-03-29
  • [Presentation] ヒトMDR1の基質認識に関わる疎水性アミノ酸の同定2014

    • Author(s)
      津山智美、木村泰久、木岡紀幸、加藤博章、植田和光
    • Organizer
      第37回日本分子生物学会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2014-11-27 – 2014-11-27
  • [Presentation] ナノディスクを用いたヒトABCA1の機能解析系の構築2014

    • Author(s)
      川野邊峻哲、木村泰久、木岡紀幸、植田和光
    • Organizer
      第37回日本分子生物学会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2014-11-27 – 2014-11-27
  • [Presentation] 精製タンパク質を用いたヒトABCG4の機能解析2014

    • Author(s)
      木村泰久、平山裕士、木岡紀幸、松尾道憲、植田和光
    • Organizer
      第87回日本生化学会大会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2014-10-15 – 2014-10-18
  • [Presentation] ヒト培養細胞によるヒトABCタンパク質の大量生産、精製手法開発2014

    • Author(s)
      木村泰久
    • Organizer
      日本農芸化学会 第17回中四国支部若手シンポジウム
    • Place of Presentation
      岡山
    • Year and Date
      2014-05-16 – 2014-05-16
    • Invited

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi