2013 Fiscal Year Annual Research Report
CML幹細胞の特性解析
Publicly Offered Research
Project Area | Development of Novel Treatment Strategies Targeting Cancer Stem Cells |
Project/Area Number |
25130712
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research on Innovative Areas (Research in a proposed research area)
|
Research Institution | Kinki University |
Principal Investigator |
松村 到 近畿大学, 医学部, 教授 (00294083)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2015-03-31
|
Keywords | 慢性骨髄性白血病 / 白血病幹細胞 / miRNA |
Research Abstract |
慢性骨髄性白血病; CMLの治療成績は、チロシンキナーゼ阻害薬; TKIにより大幅に改善したが、多くの症例はTKI中止により再発する。したがってCML根絶のためには、TKI抵抗性のCML幹細胞の同定と、その特性解析が重要な課題である。申請者らはこれまでに、single cell レベルで網羅的な表面抗原の発現解析を行い、TKI投与中に残存する未分化なCML細胞特異的に発現する分子としてCD120a, CD225, CD294, CD320を同定した。 本年度は、未分化CML細胞特異抗原陽性細胞の特性解析を中心に行った。多数例での検討の結果、これらの抗原を組み合わせて用いることで、CML患者骨髄中のCD34+38-細胞からBCR-ABL陽性のCML細胞を濃縮することが可能であった。また、これら分子の発現は、健常人のCD34+38-細胞において認めないことから、生体内に残存するCML幹細胞を同定する上でのマーカーとなるだけでなく、新たな治療標的として有用である可能性が示唆された。また、初発時のCML特異抗原陽性細胞ではBCR-ABLが検出されたにも関わらず、TKI治療により分子遺伝学的寛解に達した状態では、分離直後のCML特異抗原陽性細胞でBCR-ABL だけでなく内部コントロールABLの検出されない症例を認めた。in vitroで分化させた細胞では、BCR-ABL, ABLの発現が回復したことから、TKI投与中に残存するCML幹細胞特異的にBCR-ABL, ABLの発現を制御する分子機構の存在が示唆された。そこで、TKI投与前後でのABLの発現に作用するmiRNAの発現変化について解析を行った結果、mir203, 30a, 27b, 10aの発現が初発時にはCML細胞特異的に抑制され、寛解期に回復していた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
平成25年度の計画として、CML幹細胞特異的抗原候補の解析を予定していた。 具体的には、1) 多数例での確認、2) 新規MRD評価法の確立、3) 未分化CML細胞特異抗原陽性細胞の特性解析を行い、ほぼ計画通りに研究を遂行できたと考えられる。
|
Strategy for Future Research Activity |
CD120a, CD225, CD294, CD320は、各々TNFαβ受容体, IFN induced transmembrane protein 1; IFITM1, PGD2受容体, トランスコバラミン受容体として知られている。未分化CML細胞において、各分子をsiRNAによりノックダウンした場合、細胞増殖や細胞死がどのようにに変化するかについて解析する。有効な分子については中和抗体を作成し、CML治癒を目指す治療薬としての有効性を解析する。また、CML幹細胞特異的なmiRNAによるBCR-ABL, ABLの発現制御機構に関しては、多数例で同様の検討を行うとともに、各miRNAのプロモーター領域のメチル化状態をTKI投与前後で比較する予定である。
|
-
[Journal Article] The Satb1 protein directs hematopoietic stem cell differentiation toward lymphoid lineages.2013
Author(s)
Satoh Y, Yokota T, Sudo T, Kondo M, Lai A, Kincade PW, Kouro T, Iida R, Kokame K, Miyata T, Habuchi Y, Matsui K, Tanaka H, Matsumura I, Oritani K, Kohwi-Shigematsu T, Kanakura Y.
-
Journal Title
Immunity
Volume: 38
Pages: 1105-1115
DOI
Peer Reviewed
-
-
-
-
-
-
-
-
[Presentation] 白血病の治療2013
Author(s)
松村 到
Organizer
第51回日本癌治療学会学術集会
Place of Presentation
国立京都国際会館
Year and Date
20131024-20131026
Invited
-
-
-
-
[Presentation] Nirotinib vs.imatinib for newly-diagnosed CML-CP:ENESTnd 48-month update in Japanese patients.2013
Author(s)
Fukuda T, Nakamae H, Shibayama H, Kurokawa M, Nakaseko C, Kanda Y, Nagai T, i Ohnishi K, Matsumura I, Matsuda A, Amagasaki T, Ito K.
Organizer
第75回日本血液学会学術集会
Place of Presentation
ロイトン札幌・さっぽろ芸文館・札幌市教育文化会館
Year and Date
20131011-20131013
-
[Presentation] Nilotinib in CML-CP patients with suboptimal response(SoR) to imatinib(IM):SENSOR 12-minth data.2013
Author(s)
Miyamura K, Miyamoto T, Kurokawa M, Tanimoto M, Yamamoto K, Taniwaki M, Kimura S, Ohyashiki K, Kawaguchi T, Matsumura I, Hata T, Meguro K, Hyodo H, Yamamoto M, Kubo K, Tsukada J, Amagasaki T, Kondo M ,Kawahara E, Yanada M.
Organizer
第75回日本血液学会学術集会
Place of Presentation
ロイトン札幌・さっぽろ芸文館・札幌市教育文化会館
Year and Date
20131011-20131013
-
-
-
-
-
-
-
-
-