• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

ミトコンドリアによる心自動能制御メカニズムの多階層解析

Publicly Offered Research

Project AreaEstablishment of Integrative Multi-level Systems Biology and its Applications
Project/Area Number 25136707
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research on Innovative Areas (Research in a proposed research area)

Research InstitutionUniversity of Fukui

Principal Investigator

竹内 綾子  福井大学, 医学部, 特命助教 (00378704)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2015-03-31
Keywords洞房結節 / 自動能 / ミトコンドリア / 筋小胞体
Research Abstract

ミトコンドリアを介した洞房結節自動能制御のメカニズムを明らかにすることを目的として、平成25年度は以下の検討を行った。
ミトコンドリアNa-Ca交換体(NCLX)が、拍動培養心筋細胞HL-1において、筋小胞体Ca動態を調節することで自動能を制御することを見出し、論文発表した(Takeuchi et al., Sci Rep, 2013)。この成果をさらに発展させ、洞房結節細胞自動能制御におけるミトコンドリアと筋小胞体のクロストークを調べるために、マウス単離洞房結節細胞を用いた細胞生理学的・電気生理学的解析のための評価系を確立した。
メカニズムの異なる2種類の既存の洞房結節細胞数理モデル(膜クロックモデル、Caクロックモデル)に新たにミトコンドリアCa動態を導入し、洞房結節自動能発生におけるミトコンドリアCa輸送担体の寄与を解析した。その結果、いずれのモデルでもミトコンドリアNCLXが筋小胞体Ca量を調節し、ミトコンドリアNCLXと筋小胞体CaポンプSERCAが機能連関した。さらに、活動電位の発火頻度に対して膜クロックモデルでは促進、Caクロックモデルでは遅延と逆の効果を呈した。細胞内Na濃度、持続性内向き電流が活動電位発火頻度に関与することが予測された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

論文発表ができ、おおむね順調に進展していると考える。

Strategy for Future Research Activity

細胞生理学実験ならびに数理モデル解析から、ミトコンドリアと筋小胞体の構造的・機能的連関が示唆された。平成26年度は、引き続きマウス単離洞房結節細胞を用いて細胞生理学実験を進め、ミトコンドリアと筋小胞体の構造的・機能的連関の詳細を明らかにする。また、マウス単離洞房結節細胞を用いて電子顕微鏡像を取得し、ミトコンドリアと筋小胞体の三次元立体配置を再構築する。これを元に洞房結節細胞数理モデルを精緻化し、ミトコンドリアと筋小胞体間のサブスペースを考慮した数理モデルを構築する。実験とシミュレーションの反復により、ミトコンドリアを介した洞房結節自動能制御のメカニズムを明らかにする。

  • Research Products

    (10 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (7 results) (of which Invited: 4 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] The mitochondrial Na+-Ca2+ exchanger, NCLX, regulates automaticity of HL-1 cardiomyocytes2013

    • Author(s)
      Takeuchi A, Kim B, Matsuoka S
    • Journal Title

      Scientific Reports

      Volume: 3 Pages: 2766

    • DOI

      10.1038/srep02766

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Mitochondrial Na-Ca exchanger NCLX-mediated mitochondria-sarcoplasmic reticulum Ca crosstalk and cardiomyocyte automaticity2014

    • Author(s)
      Takeuchi A, Matsuoka S
    • Organizer
      第91回日本生理学会大会
    • Place of Presentation
      鹿児島大学 (鹿児島市)
    • Year and Date
      20140316-20140318
    • Invited
  • [Presentation] Mitochondria-endoplasmic/sarcoplasmic reticulum Ca crosstalk and cellular function2014

    • Author(s)
      Takeuchi A, Kim B, Matsuoka S
    • Organizer
      第91回日本生理学会大会
    • Place of Presentation
      鹿児島大学 (鹿児島市)
    • Year and Date
      20140316-20140318
  • [Presentation] 洞房結節細胞自動能におけるミトコンドリアNCLXの寄与―シミュレーション解析2013

    • Author(s)
      竹内綾子,松岡達
    • Organizer
      生理学研究所研究会
    • Place of Presentation
      生理学研究所 (岡崎市)
    • Year and Date
      20131127-20131128
  • [Presentation] システム生理学研究による細胞内イオンダイナミクス―細胞生理機能連関の包括的理解2013

    • Author(s)
      竹内綾子,松岡達
    • Organizer
      第7回 次世代を担う若手医療薬科学シンポジウム
    • Place of Presentation
      東北大学片平キャンパス (仙台市)
    • Year and Date
      20131123-20131124
    • Invited
  • [Presentation] Mitochondria-sarcoplasmic reticulum Ca2+ communication on the rhythmicity of sinoatrial node cells2013

    • Author(s)
      Matsuoka S, Takeuchi A
    • Organizer
      2013 Cardiac Physiome Workshop
    • Place of Presentation
      Bar Harbor (アメリカ合衆国)
    • Year and Date
      20131017-20131019
    • Invited
  • [Presentation] Contribution of mitochondrial Na+-Ca2+ exchanger, NCLX, in making the cardiac rhythmicity. A combination study of experiments and simulations2013

    • Author(s)
      Takeuchi A, Kim B, Matsuoka S
    • Organizer
      The 2nd HD Physiology International Symposium: Multi-Level Systems Biology
    • Place of Presentation
      明治安田生命ビル4階 My Plazaホール (東京都千代田区)
    • Year and Date
      20130628-20130629
    • Invited
  • [Presentation] Theoretical analysis of mitochondrial NCX-mediated regulation of automaticity in sinoatrial node cells2013

    • Author(s)
      Takeuchi A, Kim B, Matsuoka S
    • Organizer
      The 2nd HD Physiology International Symposium: Multi-Level Systems Biology
    • Place of Presentation
      明治安田生命ビル4階 My Plazaホール (東京都千代田区)
    • Year and Date
      20130628-20130629
  • [Book] 生理学実習書2013

    • Author(s)
      松岡達、竹内綾子
    • Total Pages
      296 (237-243)
    • Publisher
      南江堂
  • [Remarks] 福井大学医学部統合生理学ホームページ

    • URL

      http://isphysio.med.u-fukui.ac.jp/

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi