• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

不斉有機触媒を用いたラジカル付加反応の開発

Publicly Offered Research

Project AreaAdvanced Molecular Transformations by Organocatalysts
Project/Area Number 26105717
Research InstitutionOchanomizu University

Principal Investigator

矢島 知子  お茶の水女子大学, 大学院 人間文化創成科学研究科, 准教授 (10302994)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2016-03-31
Keywords有機合成化学 / 不斉合成
Outline of Annual Research Achievements

ラジカル反応は、イオン反応と比較してその開発が立ち遅れており、大きな可能性のある分野である。特に光によるラジカル反応は反応剤が必要なく、優れた手法といえるが、その例は多くない。我々はこれまで、紫外光を用いるペルフルオロアルキル化、アルキルラジカルの付加反応における不斉誘導に関する一連の研究を行ってきた。本研究では、これらの知見を基に、可視光反応への展開、不斉反応への展開を目指し、光有機触媒を用いるペルフルオロアルキル化、不斉触媒を用いる付加反応の二つの手法からのアプローチを行っている。光触媒化では、メチルナフタレンを触媒として用いることで、通常では光で開裂をおこさない臭化ペルフルオロアルキルを用いて付加反応が一電子移動を伴い進行することを見出した。アニオンが安定な中間体を生成する基質においては水素化-ペルフルオロアルキル化体が、カチオンが安定な基質ではヒドロキシ-ペルフルオロアルキル化が進行する。また、有機色素を用いることによって、可視光での付加反応が進行することも明らかとしている。今後、反応条件の最適化、基質の適用範囲の拡大について検討を行う。不斉触媒化では、α-メチレンエステルへのキラルリン触媒を用いた反応について検討を行っており、低いながらもエナンチオ選択性が観測されている。今後、更なる触媒の改良を行う。また、キラルなアミンを用いたエナミンへのペルフルオロアルキル化についても検討を行い、可視光照射下で反応が進行することを明らかにしている。今後、様々なキラルアミンを用い、エナンチオ選択性の向上を目指す。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

不斉有機触媒を用いたラジカル付加反応という点においては、未だ高いエナンチオ選択性は得られていないが、有機触媒を用いた、可視光ペルフルオロアルキル化を見出すなど、今後につながる大きな成果をあげていることから、おおむね順調と判断した。

Strategy for Future Research Activity

光有機触媒を用いるペルフルオロアルキル化においては、メチルナフタレンを触媒とする紫外光を用いる反応では初期的な検討が終わっている。今後、論文化に向けて、基質の適用範囲を明らかにする。有機色素を用いる可視光の反応では、反応が進行することを明らかにしたところまでなので、より効率的な反応を目指して反応条件の検討、触媒の検討を行う。不斉触媒を用いる付加反応では、α-メチレンエステルへのアルキル化、エナミン法によるペルフルオロアルキル化のいずれも反応が進行することは明らかとしている。今後、不斉源の検討を行い、立体選択性の向上を目指す。

  • Research Products

    (22 results)

All 2015 2014

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (17 results) (of which Invited: 3 results) Patent(Industrial Property Rights) (2 results)

  • [Journal Article] Facile synthetic protocols for perfluoroalkyl-substituteddiazapentaphenes2014

    • Author(s)
      Shigeyuki Yamada, Shota Iwama, Keita Kinoshita, Takashi Yamazaki, Toshio Kubota, Tomoko Yajima
    • Journal Title

      Tetrahedron

      Volume: 70 Pages: 6749-6756

    • DOI

      org/10.1016/j.tet.2014.07.069

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] An Intermediate State in Gelation as Revealed by Vibrational Circular Dichroism Spectroscopy2014

    • Author(s)
      Hisako Sato, Tomoko Yajima, Akihiko Yamagishi
    • Journal Title

      RSC Adv.

      Volume: 4(4) Pages: 25867-25870

    • DOI

      10.1039/C4RA02526A

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Terminal Effects on Gelation by Low Molecular Weight Chiral Gelators2014

    • Author(s)
      Hisako Sato, Emiko Nogami, Tomoko Yajima, Akihiko Yamagishi
    • Journal Title

      RSC Adv.

      Volume: 4(4) Pages: 1659-1665

    • DOI

      10.1039/C3RA44070B

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 含フッ素α-メチレンエステルに対するラジカル付加反応2015

    • Author(s)
      笠原未来・矢島知子
    • Organizer
      日本化学会第95春季年会(2015)
    • Place of Presentation
      日本大学理工学部船橋キャンパス/薬学部(千葉県・船橋市)
    • Year and Date
      2015-03-26 – 2015-03-29
  • [Presentation] 光ラジカル付加反応を利用したジヨードペルフルオロアルカンとジアリルエーテルの交互型共重合体の合成2015

    • Author(s)
      笹原佳奈・矢島知子
    • Organizer
      日本化学会第95春季年会(2015)
    • Place of Presentation
      日本大学理工学部船橋キャンパス/薬学部(千葉県・船橋市)
    • Year and Date
      2015-03-26 – 2015-03-29
  • [Presentation] エチレンパーフルオロアルキル基を有する含フッ素キラルゲル化剤の合成とその物性2015

    • Author(s)
      田淵恵里香・矢島知子・佐藤久子・山岸晧彦
    • Organizer
      日本化学会第95春季年会(2015)
    • Place of Presentation
      日本大学理工学部船橋キャンパス/薬学部(千葉県・船橋市)
    • Year and Date
      2015-03-26 – 2015-03-29
  • [Presentation] Ellman補助基を有するα-メチレン-β-アミノエステルへの立体選択的アルキルラジカル付加反応の開発2015

    • Author(s)
      佐野杏奈・矢島知子
    • Organizer
      日本化学会第95春季年会(2015)
    • Place of Presentation
      日本大学理工学部船橋キャンパス/薬学部(千葉県・船橋市)
    • Year and Date
      2015-03-26 – 2015-03-29
  • [Presentation] キラル体およびラセミ体の含フッ素ゲル化剤のゲル化能と分子配列2015

    • Author(s)
      野上栄美子・矢島知子・佐藤久子・山岸晧彦
    • Organizer
      日本化学会第95春季年会(2015)
    • Place of Presentation
      日本大学理工学部船橋キャンパス/薬学部(千葉県・船橋市)
    • Year and Date
      2015-03-26 – 2015-03-29
  • [Presentation] 振動円二色性分光法を用いたゲル形成過程の解析2015

    • Author(s)
      佐藤久子・矢島知子・山岸晧彦
    • Organizer
      日本化学会第95春季年会(2015)
    • Place of Presentation
      日本大学理工学部船橋キャンパス/薬学部(千葉県・船橋市)
    • Year and Date
      2015-03-26 – 2015-03-29
  • [Presentation] アントラセンへの光ペルフルオロアルキル化反応に関する研究2015

    • Author(s)
      矢島知子
    • Organizer
      ナノライフものづくり研究会
    • Place of Presentation
      名古屋大学(愛知県・名古屋市)
    • Year and Date
      2015-03-10
    • Invited
  • [Presentation] 活躍する女性研究者とは2015

    • Author(s)
      矢島知子
    • Organizer
      「平成26年度女性研究者研究活動支援事業(連携型)」第1回女性研究者エンパワーメント講座
    • Place of Presentation
      愛媛大学(愛媛県・松山市)
    • Year and Date
      2015-02-06
    • Invited
  • [Presentation] 光ラジカル反応を用いた含フッ素化合物の合成法の開発とその応用2014

    • Author(s)
      矢島知子
    • Organizer
      住友化学(株)健康・農業関連事業研究所講演会
    • Place of Presentation
      住友化学(株)健康・農業関連事業研究所(兵庫県・宝塚市)
    • Year and Date
      2014-11-12
    • Invited
  • [Presentation] インドール類への光ペルフルオロアルキル化反応の開発2014

    • Author(s)
      西井千裕・野上栄美子・矢島知子
    • Organizer
      第37回フッ素化学討論会
    • Place of Presentation
      大阪府立男女共同参画・青少年センター(ドーンセンター)(大阪府・大阪市)
    • Year and Date
      2014-10-30 – 2014-10-31
  • [Presentation] ペルフルオロアルキル鎖とアルキル鎖を有する新規含フッ素キラルゲル化剤の合成とその物性2014

    • Author(s)
      矢島知子・佐々木美香・佐藤久子・山岸晧彦
    • Organizer
      第37回フッ素化学討論会
    • Place of Presentation
      大阪府立男女共同参画・青少年センター(ドーンセンター)(大阪府・大阪市)
    • Year and Date
      2014-10-30 – 2014-10-31
  • [Presentation] 10,10’-Bisperfluoroalkyl-9,9’,10,10’-tetrahydro-9,9’-bianthraceneの構造に関する研究2014

    • Author(s)
      野上栄美子・矢島知子
    • Organizer
      第4回CSJ化学フェスタ2014
    • Place of Presentation
      タワーホール船堀(東京都)
    • Year and Date
      2014-10-14 – 2014-10-16
  • [Presentation] 10,10’-Bisperfluoroalkyl-9,9’,10,10’-tetrahydro-9,9’-bianthracene の結晶構造2014

    • Author(s)
      野上 栄美子・矢島 知子
    • Organizer
      第23回有機結晶シンポジウム
    • Place of Presentation
      東邦大学習志野キャンパス(千葉県・船橋市)
    • Year and Date
      2014-09-15 – 2014-09-17
  • [Presentation] パーフルオロアルキル基を有するキラルゲル化剤による含フッ素溶媒のゲル化2014

    • Author(s)
      田淵恵里香・矢島知子・佐藤久子・山岸晧彦
    • Organizer
      フルオラス科学研究会第7回シンポジウム
    • Place of Presentation
      北海道大学百年記念館(北海道・札幌市)
    • Year and Date
      2014-09-09
  • [Presentation] キラルな骨格を有する含フッ素ポリマーの合成2014

    • Author(s)
      笹原佳奈・新免愛美・矢島知子
    • Organizer
      第4回フッ素化学若手の会
    • Place of Presentation
      浜名湖かんざんじ温泉開華亭(静岡県・浜松市)
    • Year and Date
      2014-08-07 – 2014-08-08
  • [Presentation] 含フッ素キラルゲル化剤の合成とそのフッ素鎖の影響2014

    • Author(s)
      田淵恵里香・佐藤久子・山岸晧彦・矢島知子
    • Organizer
      第4回フッ素化学若手の会
    • Place of Presentation
      浜名湖かんざんじ温泉開華亭(静岡県・浜松市)
    • Year and Date
      2014-08-07 – 2014-08-08
  • [Presentation] ヘテロ芳香環への光ペルフルオロアルキル化反応に関する研究2014

    • Author(s)
      西井千裕・野上栄美子・矢島知子
    • Organizer
      第4回フッ素化学若手の会
    • Place of Presentation
      浜名湖かんざんじ温泉開華亭(静岡県・浜松市)
    • Year and Date
      2014-08-07 – 2014-08-08
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 光学活性含フッ素アミン化合物及びその製造方法2015

    • Inventor(s)
      矢島知子、佐野杏奈、香川巧
    • Industrial Property Rights Holder
      国立大学法人お茶の水女子大学、東ソー・エフテック株式会社
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      特願2015-014539
    • Filing Date
      2015-01-28
  • [Patent(Industrial Property Rights)] エチレングリコール鎖とパーフルオロアルキレン鎖を主鎖骨格中に有するポリマー2015

    • Inventor(s)
      矢島知子、笹原佳奈、神原 將、辻本 伸幸
    • Industrial Property Rights Holder
      国立大学法人お茶の水女子大学、ダイキン工業株式会社
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      特願2015-047416
    • Filing Date
      2015-03-10

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi