• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

画像解析による微弱電流依存性の細胞内輸送亢進機構解明と革新的指向性DDSへの展開

Publicly Offered Research

Project AreaMolecular Science for Nanomedicine
Project/Area Number 26107718
Research InstitutionThe University of Tokushima

Principal Investigator

小暮 健太朗  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部, 教授 (70262540)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2016-03-31
Keywords微弱電流処理 / 細胞取り込み / 細胞内輸送 / エンドソーム漏出
Outline of Annual Research Achievements

我々はこれまでに、イオントフォレシス(微弱電流による経皮薬物送達促進技術)によりsiRNAなど親水性高分子を皮膚内(in vivo)に効率よく浸透させるとともに、高いRNAi効果を誘起することに成功している。このことは、微弱電流によって核酸が細胞質まで送達されたことを意味している。さらに、微弱電流処理による細胞内タンパク質のリン酸化を網羅的に解析したところ、種々のシグナル伝達系が活性化されている可能性を見出している。本公募研究では、細胞内輸送活性化を可視化し、原因となる分子反応パラメータを見出すことで革新的DDSへ展開することを目指している。今年度は、微弱電流処理時においてIn-stem molecular beacon(ISMB)の細胞質送達の詳細な解析を行った。蛍光標識siRNAの微弱電流処理による細胞取り込みに対する各種エンドサイトーシス阻害剤の影響を検討した。その結果、低温処理(4℃)、およびマクロピノサイトーシス阻害剤やカベオラ介在性エンドサイトーシス阻害剤によって強力に抑制されたことから、微弱電流による細胞取り込みは、エンドサイトーシス経路であることが確かめられた。さらに、取り込まれた物質の細胞内挙動を解析するため、名古屋大・樫田准教授の開発したISMBを用いて検討を行った。ルシフェラーゼ安定発現細胞に対して、微弱電流処理時にルシフェラーゼに対するISMBを共存させたところ、微弱電流処理直後から全細胞の細胞質で蛍光が観察された。このことから、微弱電流処理で生じるエンドソームは、極めてルーズな構造をしており、内容物が漏出しやすいことが推察された。これらのことから、微弱電流処理は、均質に素早く機能性核酸等を細胞質に送達できることが明らかとなった。

Research Progress Status

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

27年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (5 results)

All 2016 2015

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Faint electric treatment-induced rapid and efficient delivery of extraneous hydrophilic molecules into the cytoplasm.2016

    • Author(s)
      Hasan M, Nishimoto A, Ohgita T, Hama S, Kashida H, Asanuma H, Kogure K.
    • Journal Title

      J Control Release.

      Volume: 228 Pages: 20-25

    • DOI

      10.1016/j.jconrel.2016.02.048

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] Noninvasive and effective transdermal delivery of macromolecular medicines by faint electric treatment2016

    • Author(s)
      Kogure K
    • Organizer
      32nd International Annual Meeting in Pharmaceutical Sciences
    • Place of Presentation
      Chulalongkorn University Faculty of Pharmaceutical Sciences (Bangkok, Thailand)
    • Year and Date
      2016-03-10 – 2016-03-11
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Faint electric treatment-induced delivery of macromolecules into the skin and cytoplasm2015

    • Author(s)
      Kogure K, Hasan M, Toyoda M, Ohgita T, Hama S, Ikeda Y, Nagasaki Y
    • Organizer
      7th Asian Association of Schools of Pharmacy (AASP) conference
    • Place of Presentation
      GIS NTU Convention Center (Taipei, Taiwan)
    • Year and Date
      2015-10-30 – 2015-11-02
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 微弱電流による細胞質への核酸医薬デリバリー2015

    • Author(s)
      小暮健太朗、Hasan Mahadi、扇田隆司、濵 進、樫田 啓、浅沼浩之
    • Organizer
      第15回遺伝子・デリバリー研究会
    • Place of Presentation
      定山渓ビューホテル(北海道札幌市)
    • Year and Date
      2015-09-07 – 2015-09-08
  • [Presentation] 微弱電流による核酸医薬の細胞質デリバリー2015

    • Author(s)
      小暮健太朗、Hasan Mahadi、扇田隆司、濵 進、樫田 啓、浅沼浩之
    • Organizer
      第24回DDSカンファランス
    • Place of Presentation
      静岡市東部勤労者福祉センター 静岡テルサ(静岡県静岡市)
    • Year and Date
      2015-09-04 – 2015-09-04

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi