• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

中枢神経系におけるペリニューロナルネットのヘテロジニアスな発現様式と機能

Publicly Offered Research

Project AreaDeciphering sugar chain-based signals regulating integrative neuronal functions
Project/Area Number 26110714
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

神野 尚三  九州大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (10325524)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2016-03-31
Keywordsペリニューロナルネット / パルブアルブミン / GABAニューロン / 神経回路 / 可塑性
Outline of Annual Research Achievements

本年度の研究では、海馬のペリニューロナルネットのヘテロジニアスな発現様式を明らかにすることを目指し、以下の成果を上げた。
(1) GABAニューロンのサブクラスとWFAレクチン標識ペリニューロナルネットの関係について、各種の分子マーカーと内側中隔へのトレーサー注入実験を組み合わせるステレオロジー定量解析を進めた。これにより、WFAレクチンによって可視化されるペリニューロナルネットは海馬のパルブアルブミン陽性GABAニューロンの中でも、O-LM型や内側中隔投射型には形成されておらず、バスケット型に特異的に形成されていることを明らかにした。これらの結果は、WFAレクチンで標識されるペリニューロナルネットが海馬のGABAニューロンのサブクラス特異的に形成されていることを示した初めてのものであり、Journal of Comparative Neurology誌に掲載された。
(2) 上記の解析を進める中で、ペリニューロナルネットの有無とパルブアルブミンの発現レベルに相関がある可能性が示唆された。このため、コンドロイチナーゼABCの海馬内注入によりペリニューロナルネットを溶解し、組織化学的実験と分子生物学的実験によりパルブアルブミン発現レベルを定量的に解析した。これにより、ペリニューロナルネットが形成されているニューロンではパルブアルブミンの発現レベルが高く、ペリニューロナルネットがなくなるとパルブアルブミンの発現レベルが低下することが示された。本研究の結果は、ペリニューロナルネットはパルブアルブミンの発現レベルの制御を介して神経可塑性に関与している可能性を示唆する興味深いものであり、European Journal of Neuroscience誌に掲載された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

ペリニューロナルネットとGABAニューロンとのサブクラスとの関係についての解析は、順調に進行しており、当初の予想とは異なる知見も見出されている。さらに、加齢変化やパルブアルブミン発現レベルとの関係など、プロジェクトは広がりを見せている。既に2本の原著論文を神経科学の分野で評価の高い国際誌に発表した。また国際学会における発表一回、招待講演を四回行っている。現在も二本の論文の発表準備中である。

Strategy for Future Research Activity

今後は以下の2つのプロジェクトを中心に、研究を推進していく予定である。
(1) 海馬におけるペリニューロナルネットの主要構成成分であるアグリカンと、それに結合するHNK-1糖鎖の加齢変化の解析を進めている。組織化学的な実験では、グリカンの発現は加齢によって歯状回では減少するが、アンモン角では変化しないことや、HNK-1糖鎖の発現が背側海馬のアンモン角と歯状回で上昇するが、腹側海馬では変化しないことが分かっている。また、抗認知症薬であるメマンチンによってそれら変化が抑えられることも示された。今後は、生化学的な解析によってアグリカンやHNK-1糖鎖の発現量を定量的に明らかにする予定である。
(2) これまでの研究で、WFAレクチンがバスケット型PV陽性GABAニューロンに特異的に形成されていることを明らかにしたが、今年度はペリニューロナルネットを構成する他の分子 (アグリカン、HNK-1糖鎖、リンクプロテイン) とGABAニューロンのサブクラスの関係について明らかにする予定である。現在までに、WFAレクチンとは異なり、内側中隔投射型にアグリカン陽性ペリニューロナルネットやHNK-1糖鎖陽性ペリニューロナルネットが形成されることを見出している。今年度はそれらをステレオロジー定量解析によって評価する予定である。

  • Research Products

    (14 results)

All 2015 2014

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Acknowledgement Compliant: 4 results) Presentation (10 results) (of which Invited: 4 results)

  • [Journal Article] ubclass-specific formation of perineuronal nets around parvalbumin-expressing GABAergic neurons in the Ammon’s horn of the mouse hippocampus2015

    • Author(s)
      Yamada J, Jinno S
    • Journal Title

      J Comp Neurol

      Volume: 523 Pages: 790-804

    • DOI

      10.1002/cne.23712

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Perineuronal nets affect parvalbumin expression in GABAergic neurons of the mouse hippocampus2015

    • Author(s)
      Yamada J, Ohgomori T, Jinno S
    • Journal Title

      Eur J Neurosci

      Volume: 41 Pages: 368-78

    • DOI

      10.1111/ejn

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Age-related differences in oligodendrogenesis across the dorsal-ventral axis of the mouse hippocampus2014

    • Author(s)
      Yamada J, Jinno S
    • Journal Title

      Hippocampus

      Volume: 24 Pages: 1017-1029

    • DOI

      10.1002/hipo.22287

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] S100A6 (calcyclin) is a novel marker of neural stem cells and astrocyte precursors in the subgranular zone of the adult mouse hippocampus2014

    • Author(s)
      Yamada J, Jinno S
    • Journal Title

      Hippocampus

      Volume: 24 Pages: 89-101

    • DOI

      10.1002/hipo.22207

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] Recent advances in anatomical research on the perineuronal net in the hippocampus2015

    • Author(s)
      Shozo Jinno
    • Organizer
      第120回日本解剖学会総会
    • Place of Presentation
      神戸市
    • Year and Date
      2015-03-21 – 2015-03-23
    • Invited
  • [Presentation] Subclass-specific expression of perineuronal nets around parvalbumin-expressing GABAergic neurons in the mouse hippocampus2015

    • Author(s)
      Jun Yamada, Shozo Jinno
    • Organizer
      第120回日本解剖学会総会
    • Place of Presentation
      神戸市
    • Year and Date
      2015-03-21 – 2015-03-23
    • Invited
  • [Presentation] Aging-related expression changes in core protein and carbohydrate chain of aggrecan in the hippocampus and their modulation by memantine2015

    • Author(s)
      Shozo Jinno
    • Organizer
      Asian Aging Core for Longevity (AACL) 2006-2015, 10 years and Beyond
    • Place of Presentation
      大阪市
    • Year and Date
      2015-03-10 – 2015-03-13
    • Invited
  • [Presentation] Molecular heterogeneity of perineuronal nets in the thalamic reticular nucleus of mice, with reference to the topographic organization2014

    • Author(s)
      Tomohiro Ohgomori, Shozo Jinno
    • Organizer
      神経糖鎖第8回領域班会議 “Glycans in Neuroscience”
    • Place of Presentation
      ハワイ
    • Year and Date
      2014-11-16 – 2014-11-16
  • [Presentation] The presence or absence of perineuronal net affects the relative expression of parvalbumin in GABAergic neurons in the mouse hippocampus2014

    • Author(s)
      Jun Yamada, Tomohiro Ohgomori and Shozo Jinno
    • Organizer
      神経糖鎖第8回領域班会議 “Glycans in Neuroscience”
    • Place of Presentation
      ハワイ
    • Year and Date
      2014-11-16 – 2014-11-16
  • [Presentation] 海馬神経回路の新たな制御基盤としてのペリニューロネルネットの分子多様性2014

    • Author(s)
      神野尚三
    • Organizer
      第57 回日本神経化学会年会
    • Place of Presentation
      奈良市
    • Year and Date
      2014-09-29 – 2014-10-01
    • Invited
  • [Presentation] ペリニューロナルネットの分子的多様性と海馬神経回路の制御2014

    • Author(s)
      山田純、神野尚三
    • Organizer
      第37回日本神経科学大会
    • Place of Presentation
      横浜市
    • Year and Date
      2014-09-11 – 2014-09-13
  • [Presentation] 齧歯類聴覚領域神経回路におけるペリニューロナルネットの多様性と電気生理学的特性に関する解析2014

    • Author(s)
      藤本久貴、大篭友博、山田純、神野 尚三
    • Organizer
      第37回日本神経科学大会
    • Place of Presentation
      横浜市
    • Year and Date
      2014-09-11 – 2014-09-13
  • [Presentation] ALSと軸索輸送傷害の関連性2014

    • Author(s)
      大篭友博、山田純、門松健、神野 尚三
    • Organizer
      第37回日本神経科学大会
    • Place of Presentation
      横浜市
    • Year and Date
      2014-09-11 – 2014-09-13
  • [Presentation] ペリニューロナルネットの分子多様性と海馬神経回路2014

    • Author(s)
      神野尚三
    • Organizer
      神経糖鎖第7回領域班会議
    • Place of Presentation
      掛川市
    • Year and Date
      2014-05-25 – 2014-05-27

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi