2015 Fiscal Year Annual Research Report
細胞質Ngly1(PNGase)の中枢神経系における機能の解析
Publicly Offered Research
Project Area | Deciphering sugar chain-based signals regulating integrative neuronal functions |
Project/Area Number |
26110725
|
Research Institution | Institute of Physical and Chemical Research |
Principal Investigator |
鈴木 匡 国立研究開発法人理化学研究所, 糖鎖代謝学研究チーム, チームリーダー (90345265)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | NGLY1 / 遺伝病 / 中枢神経系 / マウス / 行動解析 |
Outline of Annual Research Achievements |
Ngly1はタンパク質からN型糖鎖を切り離す酵素である。真核細胞に広く保存されている本酵素は、小胞体で発生した異常糖タンパク質がプロテアソームで分解される機構(小胞体関連分解(ERAD))に関与している。2012年にNgly1遺伝子に欠損を持つヒト遺伝病の疾患が報告された。その症状は全身性であるが、運動障害や精神遅滞など、中枢神経系の異常によると疑われる症状が多く観察される。そこで本研究では中枢神経系におけるNgly1タンパク質の機能を明らかにするために、神経系で特異的に遺伝子がノックアウトされるNestin-Cre KOマウスを用いて、神経特異的Ngly1-KOマウスの表現型解析を行った。全身KOマウスは胚性後期-生後すぐに致死性を示すのと対照的に、神経特異的KOマウスは生存可能で、予想よりも緩和な表現型を示した。全身のNgly1 EngaseダブルKOマウスと比較しても後肢の反射異常はマイルドであった。組織切片の詳細な観察により、プルキンエ細胞の一部脱落、樹状突起の形態の軽微な異常等が観察されたが、行動解析においては顕著な異常は観察されなかった。一方で後ろ足で立つ動作(Rearing)の減少が見られたことから、中枢神経系のKOでは後肢にもっとも顕著な表現型が観察された。これらの結果から、NGLY1欠損症でみられる中枢神経系の症状は、別の組織の異常からくる2次的な影響である可能性が示唆された。
|
Research Progress Status |
27年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
27年度が最終年度であるため、記入しない。
|
-
-
-
-
[Journal Article] Endo-beta-N-acetylglucosaminidase forms N-GlcNAc protein aggregates during ER-associated degradation in Ngly1-defective cells.2015
Author(s)
C. Huang, Y. Harada, A. Hosomi, Y. Masahara-Negishi, J. Seino, H. Fujihira, Y. Funakoshi, T. Suzuki, N. Dohmae,, and T. Suzuki
-
Journal Title
Proc. Natl. Acad. Sci. USA
Volume: 112
Pages: 1398-1403
DOI
Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
-
-
[Journal Article] Forcible Destruction of severely misfolded mammalian glycoproteins by the non-glycoprotein ERAD pathway.2015
Author(s)
S. Ninagawa, T. Okada, Y. Sumitomo, S. Horimoto, T. Sugimoto, T. Ishikawa, S. Takeda, T. Yamamoto, T. Suzuki, Y. Kamiya, K. Kato and K. Mori
-
Journal Title
J. Cell Biol.
Volume: 211
Pages: 775-784
DOI
Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Presentation] Story of Ngly1: an update.2015
Author(s)
Tadashi Suzuki
Organizer
RIKEN-Max Planck Joint Research Center for Systems Chemical Biology The fourth Symposium
Place of Presentation
ニチイ学館 神戸ポートアイランドセンター(兵庫県神戸市)
Year and Date
2015-05-12
Int'l Joint Research / Invited
-