• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

植物発生におけるサーモスペルミンの機能の解明

Publicly Offered Research

Project AreaMultidimensional Exploration of Logics of Plant Development
Project/Area Number 26113516
Research InstitutionOkayama University

Principal Investigator

高橋 卓  岡山大学, 自然科学研究科, 教授 (20271710)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2016-03-31
Keywordsシロイヌナズナ / ポリアミン / 翻訳制御 / 維管束 / 発生分化 / サーモスペルミン / 転写因子
Outline of Annual Research Achievements

維管束木部の過剰な分化を示す,シロイヌナズナの矮性変異株acl5の原因遺伝子は,サーモスペルミン合成酵素をコードする。acl5変異に対するサプレッサー変異株の解析から,サーモスペルミンは転写因子遺伝子SAC51の翻訳を促進して木部分化を抑えていると示唆された。SAC51は,SACL1, 2, 3と合わせて4つからなる遺伝子ファミリーを構成し,いずれもmRNA 5’リーダー領域に,保存されたuORFを持つ。本研究では,サーモスペルミンの作用標的としてSAC51に注目し,サーモスペルミンによる遺伝子の翻訳制御という,植物の新しい発生ロジックの実体解明を目指した。
サプレッサー変異sac57-dの原因遺伝子はSACL3で,sac51-d同様,uORFに点変異がある。しかし,SAC51ファミリーの各遺伝子5’リーダー領域について,GUSレポーターを用いてサーモスペルミン応答性を調べた結果,SAC51, SACL1と異なり,SACL2, SACL3には応答に伴うGUS活性の増加が認められなかった。一方,SAC51はuORFの開始コドンを5’リーダー領域から除いてもサーモスペルミン応答したことから,サーモスペルミンの作用標的がuORFやそのコードするペプチドとは別に,mRNA 5’リーダー領域の二次構造やリボソームRNAである可能性が示唆された。
SAC51ファミリーの各遺伝子の欠損変異株は正常な表現型を示すが,4重変異株は半矮性を示すとともに,サーモスペルミンを過剰蓄積していた。さらに,高濃度のサーモスペルミン添加培地では,野生型の根の木部分化は著しく抑制されるが,4重変異では抑制されず,サーモスペルミン非感受性を示した。この傾向はSAC51, SACL3の欠損二重変異でも認められ,これら2つがサーモスペルミン信号伝達の中心的な仲介因子であると思われる。

Research Progress Status

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

27年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (4 results)

All 2016 2015

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] Chemical control of xylem differentiation by thermospermine, xylemin, and auxin.2016

    • Author(s)
      K. Yoshimoto, H. Takamura, I. Kadota, H. Motose and T. Takahashi
    • Journal Title

      Sci. Rep.

      Volume: 6 Pages: 21487

    • DOI

      10.1038/srep21487

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] ATML1 and PDF2 play a redundant and essential role in Arabidopsis embryo development.2015

    • Author(s)
      E. Ogawa, Y. Yamada, N. Sezaki, S. Kosaka, H. Kondo, N. Kamata, M. Abe, Y. Komeda and T. Takahashi
    • Journal Title

      Plant Cell Physiol.

      Volume: 56 Pages: 1183-1192

    • DOI

      10.1093/pcp/pcv045

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] シロイヌナズナのSAC51ファミリーによるサーモスペルミン応答制御2015

    • Author(s)
      蔡青々・本瀬宏康・高橋卓
    • Organizer
      第7回日本ポリアミン学会年会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2015-11-14
  • [Presentation] Thermospermine represses xylem differentiation by enhancing translation of the SAC51 family mRNAs2015

    • Author(s)
      Q. Cai, H. Fukushima, N. Ishii, T. Sakamoto, T. Kurata and T. Takahashi
    • Organizer
      26th International Conference on Arabidopsis Research
    • Place of Presentation
      Paris, France
    • Year and Date
      2015-07-05
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi