• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

神経回路発達におけるミクログリアの機能解明

Publicly Offered Research

Project AreaGlial assembly: a new regulatory machinery of brain function and disorders
Project/Area Number 26117517
Research InstitutionTokyo University of Pharmacy and Life Science

Principal Investigator

馬場 広子  東京薬科大学, 薬学部, 教授 (40271499)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2016-03-31
Keywordsミクログリア / 神経回路 / 髄鞘 / 発達
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、哺乳類の脳の形態的および機能的発達過程におけるmicrogliaの役割に着目し、グリアによる脳機能成熟の分子機構を明らかにすることを目的とした。特に、神経回路発達の最終過程で生じる髄鞘形成過程とmicrogliaの活性化との関連性に焦点を当てて解析した。昨年度は、生後5日目(P5)、P7など発達段階のPLD4欠損マウス小脳のオリゴデンドロサイト(OLG)系譜細胞の分化を中心に解析した結果、microgliaのPLD4が欠損するとCC1陽性のOLG系譜細胞は小脳内に存在するにもかかわらず髄鞘形成が遅れることを示した。本年度は、OLG系譜細胞とmicrogliaの関係性をさらに明らかにするために、引き続き発達期小脳の解析を行った。その結果、P14ではwild typeと同程度に髄鞘化が見られ、microgliaの変化に伴う髄鞘形成の遅れは一過性であった。そこで、P7小脳においてIba1とMBP (ミエリン塩基性タンパク質)との2重染色像を解析した結果、活性化microgliaは髄鞘形成の先頭部分に特に多く集積していた。一方、すでに多くの髄鞘が存在する白質部分では活性化microgliaはほとんど見られなかった。さらに、髄鞘形成の先頭部分では、ミクログリアが髄鞘あるいはMBP陽性premyelinating OLGに隣接して存在し、Iba1陽性の突起を髄鞘に巻き付けるなど密に接している像も観察された。このようなmicrogliaと髄鞘の接触像はPLD4欠損小脳でも観察された。しかし、PLD4欠損マウスの小脳に存在するmicrogliaは、wild typeと比してCD68陽性像が少なくサブタイプが異なることが示唆された。以上の結果から、活性化microgliaの出現は初期の髄鞘形成開始時期と密接に関連し、その役割の一部をPLD4が担うことを明らかにした。

Research Progress Status

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

27年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (3 results)

All 2015 Other

All Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Presentation] Loss of PLD4 in activated microglia affect myelination in brain development2015

    • Author(s)
      馬場 広子
    • Organizer
      12th Biennial ISN Satellite Meeting Myelin Biology 2015: Glial Neuronal Interactionsシンポジウム
    • Place of Presentation
      フィッツロイアイランド、オーストラリア
    • Year and Date
      2015-08-28 – 2015-08-31
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Regulation of myelination in brain2015

    • Author(s)
      馬場 広子
    • Organizer
      第56回日本神経学会大会シンポジウム
    • Place of Presentation
      新潟
    • Year and Date
      2015-05-20 – 2015-05-23
  • [Remarks] 東京薬科大学薬学部機能形態学教室ホームページ

    • URL

      http://www.ps.toyaku.ac.jp/kino-keitai/youkoso.html

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi