2021 Fiscal Year Annual Research Report
多様な「個性」を創発する脳システムの統合的理解
Compiling the Research Achievements
Project Area | Integrative research toward elucidation of generative brain systems for individuality |
Project/Area Number |
21H00447
|
Research Institution | Tohoku University |
Principal Investigator |
大隅 典子 東北大学, 医学系研究科, 教授 (00220343)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 脳科学 / 社会脳科学 / 脳計測科学 |
Outline of Annual Research Achievements |
本新学術領域「多様な〈個性〉を創発する脳システムの統合的理解」では、人間の「個性」がどのように創発するのかについて科学的な学術分野を切り拓くことを目指し、人文社会系の A01項目、生物系の A02項目、理工系のA03項目という3つの柱を立て、参画する研究者の有機的な連携により、研究を推進してきた。とくに、A03項目の研究を推進する研究者が「個性」創発研究のための種々の解析システム・解析装置の開発や技術提供、 数理モデル構築を行い、A01項目のヒトと A02項目の動物モデルの橋渡しの役割を果たし、両者に共通する「個性」創発メカニズムの理解を目的として連携研究を推進した。 国際連携活動として、新型コロナウイルス感染症蔓延のため、国外への若手研究者派遣や国外からの研究者招聘を行うことができなかったが、令和3年8月30-31日に国際シンポジウム「Molecular and cellular mechanisms of brain systems generating individuality」をオンラインにて開催し、米、仏、独国からの海外演者6名を含めた18人による講演 ならびに34題のポスター発表 を行った。また、マウスの超音波発声様態や行動データを登録・公開できるデータシェアリングプラットフォーム(DSP; http://data-share.koseisouhatsu.jp)の公開を維持して登録を受け付けた。 本領域の研究成果をもとに、書籍『個性学入門 個性創発の科学』を朝倉書店より刊行した。また、本領域の活動全体の取りまとめた報告書を作成し、関係各位への送付や領域ウェブサイトにおけるPDF版公開により成果の公開をいっそう促進した。さらに、日英版ともに本領域のウェブサイト(http://www.koseisouhatsu.jp/)を維持し、領域の成果を国内外に発信した。
|
Research Progress Status |
令和3年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
令和3年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Remarks |
ニュースレター総括号 http://www.koseisouhatsu.jp/activity/release/20210927_newsletter_summary/images/newsletter_summary.pdf
|
Research Products
(15 results)
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Book] 個性学入門 : 個性創発の科学2021
Author(s)
保前 文高,大隅 典子,原 塑,若林 明雄,駒木 文保,村山 美穂,郷 康広,星野 幹雄,岡田 泰和,河田 雅圭,佐藤大気,菅野 康太,冨永 貴志,今吉 格,地村 弘二,柴田 智広,松原 周蔵,岩本 昌和,中島欽一,片平 健太郎
Total Pages
232
Publisher
朝倉書店
ISBN
9784254102956
-
-
-