Project Area | Multifaceted Proteins: Expanding and Transformative Protein World |
Project/Area Number |
20H05924
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Transformative Research Areas (A)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Review Section |
Transformative Research Areas, Section (III)
|
Research Institution | Tokyo Institute of Technology |
Principal Investigator |
田口 英樹 東京工業大学, 科学技術創成研究院, 教授 (40272710)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
千葉 志信 京都産業大学, 生命科学部, 教授 (20523517)
|
Project Period (FY) |
2020-11-19 – 2025-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2020)
|
Budget Amount *help |
¥42,900,000 (Direct Cost: ¥33,000,000、Indirect Cost: ¥9,900,000)
Fiscal Year 2020: ¥10,400,000 (Direct Cost: ¥8,000,000、Indirect Cost: ¥2,400,000)
|
Keywords | タンパク質 / プロテオーム / リボソーム / 非典型的翻訳 / ノンコーディングRNA |
Outline of Research at the Start |
この数年間での発見や技術革新により、タンパク質の世界において従来見えていなかった多くの面(マルチファセット)が見えはじめている。この拡大し変容しつつある真のタンパク質像を理解するためには、マルチファセットにタンパク質の世界を捉えなおす必要がある。本領域は、従来のタンパク質に関する固定観念を刷新し、未踏のタンパク質世界を開拓してタンパク質の描像を変革し、生命科学のパラダイムシフトに貢献することを目標とする領域である。総括班では、領域の目標達成のために1)領域内の連携強化、2)新しい技術開発の促進、3)次世代の研究者の育成、4)広報活動を推進する。
|