Project Area | chronoproteinology: Protein Machinery that drives "time" on various time scales |
Project/Area Number |
24H02299
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Transformative Research Areas (A)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Review Section |
Transformative Research Areas, Section (III)
|
Research Institution | Tokyo Metropolitan Institute of Medical Science |
Principal Investigator |
吉種 光 公益財団法人東京都医学総合研究所, 基礎医科学研究分野, 副参事研究員 (70569920)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
松尾 拓哉 北里大学, 理学部, 教授 (00452201)
原田 慶恵 大阪大学, 蛋白質研究所, 教授 (10202269)
篠原 雄太 北海道大学, 遺伝子病制御研究所, 特任講師 (10755193)
土居 雅夫 京都大学, 薬学研究科, 教授 (20432578)
岡部 弘基 東京大学, 大学院薬学系研究科(薬学部), 助教 (20455398)
池内 与志穂 東京大学, 生産技術研究所, 准教授 (30740097)
吉村 崇 名古屋大学, 生命農学研究科(WPI), 教授 (40291413)
大出 晃士 東京大学, 大学院医学系研究科(医学部), 講師 (40612122)
秋山 修志 分子科学研究所, 協奏分子システム研究センター, 教授 (50391842)
村中 智明 名古屋大学, 生命農学研究科, 助教 (50761938)
久本 洋子 東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 助教 (60586014)
寺内 一姫 立命館大学, 生命科学部, 教授 (70444370)
遠藤 求 奈良先端科学技術大学院大学, 先端科学技術研究科, 教授 (80551499)
岩崎 信太郎 国立研究開発法人理化学研究所, 開拓研究本部, 主任研究員 (80611441)
向山 厚 福井県立大学, 生物資源学部, 准教授 (80647446)
八木田 和弘 京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (90324920)
|
Project Period (FY) |
2024-04-01 – 2029-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2024)
|
Budget Amount *help |
¥355,160,000 (Direct Cost: ¥273,200,000、Indirect Cost: ¥81,960,000)
Fiscal Year 2025: ¥51,350,000 (Direct Cost: ¥39,500,000、Indirect Cost: ¥11,850,000)
Fiscal Year 2024: ¥150,410,000 (Direct Cost: ¥115,700,000、Indirect Cost: ¥34,710,000)
|
Keywords | 時間生物学 / 概日時計 / 季節応答 / 質量分析 |
Outline of Research at the Start |
本領域では、特定のタンパク質がもつ物性や酵素活性、タンパク質間相互作用、翻訳後修飾、立体構造変化などのタンパク質ダイナミクスに着目し、秒単位から年単位までさまざまな時間スケールで周期的な生命現象や、時をカウントするタイマーのような仕組みに着目し、多様な「時」を生み出す分子メカニズムを解明する。総括班ではこの目的達成のための解析支援を実施する。具体的には、ゲノムやRNAの配列決定に加えて、RNA量、翻訳効率、タンパク質量、翻訳後制御などの定量解析を支援し、領域内での共同研究を加速させる。また、領域ホームページの作成やキックオフシンポジウムなどを通じて対外的に領域の存在や研究成果をアピールする。
|