• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Application of Large-scale Balanced Corpora to Language Planning and Education : Through the Compilation of Word Lists and Kanji Character Lists of Contemporary Japanese

Planned Research

Project AreaCompilation of a balanced corpus of written Japanese: Infrastructure for the coming Japanese linguistics
Project/Area Number 18061008
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas

Allocation TypeSingle-year Grants
Review Section Humanities and Social Sciences
Research InstitutionThe National Institute for Japanese Language

Principal Investigator

TANAKA Makiro  The National Institute for Japanese Language, 言語資源研究系, 准教授 (90217076)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) AIZAWA Masao  国立国語研究所, 時空間変異研究系, 教授 (80167767)
SAITO Tatsuya  専修大学, 文学部, 准教授 (90321546)
TANAHASHI Hisako  奈良教育大学, 教育学部, 教授 (20272271)
野村 敏夫  桜美林大学, リベラルアーツ学群, 教授 (50365053)
Co-Investigator(Renkei-kenkyūsha) KONDO Asuko  国立国語研究所, コーパス開発センター, プロジェクト特別研究員 (30425722)
Research Collaborator KAWAUCHI Akihiro  群馬県立館林高等学校, 教諭
SUZUKI Kazufumi  東京大学, 教育学部・附属中等教育学校, 教諭
Project Period (FY) 2006 – 2010
Project Status Completed (Fiscal Year 2010)
Budget Amount *help
¥43,100,000 (Direct Cost: ¥43,100,000)
Fiscal Year 2010: ¥7,600,000 (Direct Cost: ¥7,600,000)
Fiscal Year 2009: ¥7,600,000 (Direct Cost: ¥7,600,000)
Fiscal Year 2008: ¥10,400,000 (Direct Cost: ¥10,400,000)
Fiscal Year 2007: ¥11,300,000 (Direct Cost: ¥11,300,000)
Fiscal Year 2006: ¥6,200,000 (Direct Cost: ¥6,200,000)
Keywords語彙 / 漢字 / 言語生活 / 国語教育 / 語彙教育 / 漢字教育 / 国語政策 / コーパス / 国語学 / 言語学 / 言語政策 / 国語施策
Research Abstract

We clarified the scope of vocabulary and kanji character commonly used in society through compilation of word lists and kanji character lists based on "Balanced Corpus of Contemporary Written Japanese". We also built a corpus of elementary and middle school and high school textbooks, and made comprehensive lists of vocabulary and kanji character of the general public and school education. Then we studied the method to address challenges in the field of language policy and language education.

Report

(7 results)
  • 2010 Annual Research Report   Final Research Report ( PDF )
  • 2009 Annual Research Report
  • 2008 Annual Research Report   Self-evaluation Report ( PDF )
  • 2007 Annual Research Report
  • 2006 Annual Research Report
  • Research Products

    (76 results)

All 2011 2010 2009 2008 2007 2006 Other

All Journal Article (28 results) (of which Peer Reviewed: 13 results) Presentation (36 results) Book (9 results) Remarks (3 results)

  • [Journal Article] 教科に特徴的な漢字に関する考察-他教科における漢字指導の可能性-2010

    • Author(s)
      棚橋尚子
    • Journal Title

      国語科教育 67号

      Pages: 11-18

    • NAID

      110007593380

    • Related Report
      2010 Final Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 作文指導におけるコーパスの活用-高等学校での小論文指導を通して-2010

    • Author(s)
      河内昭浩
    • Journal Title

      解釈 56巻5・6号

      Pages: 27-36

    • Related Report
      2010 Final Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 作文指導におけるコーパスの活用-高等学校での小論文指導を通して-2010

    • Author(s)
      河内昭浩
    • Journal Title

      解釈

      Volume: 56-5・6 Pages: 9-17

    • Related Report
      2010 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 他教科の教科書を使って作文を書く-コーパスを活用した作文指導-2010

    • Author(s)
      河内昭浩
    • Journal Title

      月刊国語教育

      Volume: 30-6 Pages: 78-81

    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Journal Article] 文字の学習指導の方法2010

    • Author(s)
      棚橋尚子
    • Journal Title

      新たな時代を拓く中学校高等学校国語科教育研究

      Pages: 117-121

    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Journal Article] 教科に特徴的な漢字に関する考察―他教科における漢字指導の可能性―2010

    • Author(s)
      棚橋尚子
    • Journal Title

      国語科教育 67

      Pages: 11-18

    • NAID

      110007593380

    • Related Report
      2009 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 言語政策に役立つコーパスを用いた語彙表・漢字表などの作成と活用2009

    • Author(s)
      田中牧郎
    • Journal Title

      人工知能学会 24巻5号

      Pages: 665-672

    • Related Report
      2010 Final Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 言語政策に役立つ, コーパスを用いた語彙表・漢字表などの作成と活用2009

    • Author(s)
      田中牧郎
    • Journal Title

      人工知能学会誌 24-5

      Pages: 665-672

    • Related Report
      2009 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 作文指導における「教科書コーパス」の活用-マッピングと共起語の援用-2009

    • Author(s)
      河内昭浩
    • Journal Title

      国語教室 90

      Pages: 29-33

    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Journal Article] コーパスを用いた授業の可能性2009

    • Author(s)
      鈴木一史
    • Journal Title

      月刊国語教育 356

      Pages: 34-37

    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Journal Article] 漢字指導の課題と方向2009

    • Author(s)
      棚橋尚子
    • Journal Title

      月刊国語教育 356

      Pages: 42-45

    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Journal Article] 文例参照による敬語の指導2009

    • Author(s)
      鈴木一史
    • Journal Title

      東京大学教育学部附属論集 52

      Pages: 101-108

    • Related Report
      2008 Annual Research Report 2008 Self-evaluation Report
  • [Journal Article] 漢字の読み書き問題の通過率に影響を及ぼす要因について-中学三年生の調査をもとに-2008

    • Author(s)
      鈴木一史
    • Journal Title

      解釈 638・639号

      Pages: 9-17

    • Related Report
      2010 Final Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 学校教科書の語彙-語種を観点として-2008

    • Author(s)
      近藤明日子、田中牧郎
    • Journal Title

      日本語学 27巻10号

      Pages: 26-35

    • Related Report
      2010 Final Research Report
  • [Journal Article] 漢字の読み書き問題の通過率に影響を及ぼす要因について-中学三年生の調査をもとに-2008

    • Author(s)
      鈴木一史
    • Journal Title

      解釈 638, 639

      Pages: 9-17

    • Related Report
      2008 Self-evaluation Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 学校教科書の語彙-語種を観点として-2008

    • Author(s)
      近藤明日子・田中牧郎
    • Journal Title

      日本語学 27-10

      Pages: 26-35

    • Related Report
      2008 Annual Research Report 2008 Self-evaluation Report
  • [Journal Article] 国語教育における「語彙」指導2008

    • Author(s)
      鈴木一史
    • Journal Title

      日本語学 27-10

      Pages: 16-25

    • Related Report
      2008 Self-evaluation Report
  • [Journal Article] 漢字の読み書き問題の通過率に影響を及ぼす要因について-中学三年生の調査をもとに-2008

    • Author(s)
      鈴木一史
    • Journal Title

      解釈 638・639

      Pages: 9-17

    • Related Report
      2008 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 国語教育における『語彙』指導2008

    • Author(s)
      鈴木一史
    • Journal Title

      日本語学 27-10

      Pages: 16-25

    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Journal Article] 現代雑誌70誌における漢字の使用実態と常用漢字表-国語施策へのコーパス活用に向けた基礎調査-2007

    • Author(s)
      小椋秀樹、相澤正夫
    • Journal Title

      日本語科学 22号

      Pages: 125-146

    • Related Report
      2010 Final Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 教科書コーパスによる国語科学習語彙の選定方法の検討2007

    • Author(s)
      鈴木一史
    • Journal Title

      東京大学教育学部附属論集 51

    • Related Report
      2010 Final Research Report 2008 Self-evaluation Report
  • [Journal Article] 現代雑誌70誌における漢字の使用実態と常用漢字表 -国語施策へのコーパス活用に向けた基礎調査-2007

    • Author(s)
      小椋秀樹・相澤正夫
    • Journal Title

      日本語科学 22

      Pages: 125-146

    • Related Report
      2008 Self-evaluation Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 漢字学習におけるルビの有効性2007

    • Author(s)
      棚橋尚子
    • Journal Title

      奈良教育大学国文-研究と教育- 30

      Pages: 77-89

    • Related Report
      2008 Self-evaluation Report
  • [Journal Article] 現代雑誌70誌における漢字の使用実態と常用漢字表-国語施策へのコーパスの活用に向けた基礎調査-2007

    • Author(s)
      小椋 秀樹・相澤 正夫
    • Journal Title

      日本語科学 22

      Pages: 125-145

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 国語教育と語彙指導2007

    • Author(s)
      鈴木 一史
    • Journal Title

      特定領域研究「日本語コーパス」平成18年度公開ワークシヨヅプ(研究成果報告会)予稿集

      Pages: 165-174

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] 学習用漢字辞典と常用漢字表2006

    • Author(s)
      田中牧郎
    • Journal Title

      日本語学 25-11

      Pages: 204-213

    • Related Report
      2008 Self-evaluation Report
  • [Journal Article] 学習用漢字辞典と常用漢字表2006

    • Author(s)
      田中 牧郎
    • Journal Title

      日本語学 25・11

      Pages: 204-213

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] 難解用語の言語問題への具体的対応-「外来語」と「病院の言葉」を分かりやすくする提案-

    • Author(s)
      田中牧郎、相澤正夫
    • Journal Title

      社会言語科学 13巻1号

      Pages: 95-108

    • Related Report
      2010 Final Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 語彙を豊かにする作文授業-「コーパス」を活用した実践と今後の教材開発に向けて-2010

    • Author(s)
      河内昭浩
    • Organizer
      全国大学国語教育学会 国語教育研究 第119回鳴門大会
    • Place of Presentation
      鳴門教育大学
    • Year and Date
      2010-10-31
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Presentation] 「学校・社会対象語彙表」の作成と活用2010

    • Author(s)
      田中牧郎・近藤明日子・河内昭浩・鈴木一史・棚橋尚子
    • Organizer
      日本語学会2010年度秋季大会
    • Place of Presentation
      愛知大学
    • Year and Date
      2010-10-24
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Presentation] 国語教育におけるコーパスの活用-新しい授業と教材開発に向けて-2010

    • Author(s)
      河内昭浩
    • Organizer
      2010年度群馬大学語文学会
    • Place of Presentation
      群馬大学
    • Year and Date
      2010-08-22
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Presentation] 「病院の言葉」の類型の推測とモデル化-『現代日本語書き言葉均衡コーパス』における語の使用度数を用いた一考察-2010

    • Author(s)
      佐野大樹・田中牧郎・丸山岳彦
    • Organizer
      日本言語学会第140回大会
    • Place of Presentation
      筑波大学
    • Year and Date
      2010-06-20
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Presentation] 一般語彙リストの作成について2010

    • Author(s)
      田中牧郎
    • Organizer
      イタリア日本語教育協会第4回日本語・日本語教育シンポジウム
    • Place of Presentation
      ローマ大学(イタリア)
    • Year and Date
      2010-03-26
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] 使用語彙の発達過程と日本語コーパスの可能性2010

    • Author(s)
      鈴木一史
    • Organizer
      日本国語教育学会大学部会
    • Place of Presentation
      筑波大学附属中学校
    • Related Report
      2010 Annual Research Report 2010 Final Research Report
  • [Presentation] 「学校・社会対照語彙表」の作成と活用2010

    • Author(s)
      田中牧郎、近藤明日子、河内昭浩、鈴木一史、棚橋尚子
    • Organizer
      日本語学会2010年度秋季大会
    • Place of Presentation
      愛知大学
    • Related Report
      2010 Final Research Report
  • [Presentation] 語彙を豊かにする作文指導-「コーパス」を活用した実践と今後の教材開発に向けて-2010

    • Author(s)
      河内昭浩
    • Organizer
      全国大学国語教育学会第119回鳴門大会
    • Place of Presentation
      鳴門教育大学
    • Related Report
      2010 Final Research Report
  • [Presentation] 「病院の言葉」の類型の推測とモデル化-「現代日本語書き言葉均衡コーパス」における語の使用度数を用いた一考察2010

    • Author(s)
      佐野大樹、田中牧郎、丸山岳彦
    • Organizer
      日本言語学会第140回大会
    • Place of Presentation
      筑波大学
    • Related Report
      2010 Final Research Report
  • [Presentation] 一般語彙リストの作成について2010

    • Author(s)
      田中牧郎
    • Organizer
      イタリア日本語教育協会第4回日本語・日本語教育シンポジウム
    • Place of Presentation
      ローマ大学
    • Related Report
      2010 Final Research Report
  • [Presentation] コーパスの語彙頻度を用いた教育語彙の検討2009

    • Author(s)
      田中牧郎
    • Organizer
      韓国日本語学会第20回国際学術発表会
    • Place of Presentation
      建国大学校(韓国)
    • Year and Date
      2009-09-19
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] 生徒作文に見られる語彙の発達2009

    • Author(s)
      鈴木一史
    • Organizer
      第41回解釈学会全国大会
    • Place of Presentation
      同志社女子大学
    • Year and Date
      2009-08-26
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] 公共性の高い文章における日本語表記の在り方―仮名で書くか、漢字で書くか―2009

    • Author(s)
      斎藤達哉
    • Organizer
      日本言語政策学会第11回大会
    • Place of Presentation
      昭和女子大学
    • Year and Date
      2009-06-14
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] 中学校教科書の教科特徴語の抽出と考察-『現代日本語書き言葉均衡コーパス』の語彙との比較から-2009

    • Author(s)
      近藤明日子
    • Organizer
      特定領域研究「日本語コーパス」平成20年度公開ワークショップ
    • Place of Presentation
      東京工業大学
    • Year and Date
      2009-03-15
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] 語彙製作とコーパス-医療用語を例に-2009

    • Author(s)
      田中牧郎
    • Organizer
      特定領域研究「日本語コーパス」平成20年度公開ワークショップ
    • Place of Presentation
      東京工業大学
    • Year and Date
      2009-03-15
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] コーパスの語彙頻度を用いた教育語彙の検討2009

    • Author(s)
      田中牧郎
    • Organizer
      韓国日本語学会第20回国際学術発表会
    • Place of Presentation
      韓国・建国大学
    • Related Report
      2010 Final Research Report
  • [Presentation] 公共性の高い文章における日本語表記の在り方-仮名で書くか漢字で書くか2009

    • Author(s)
      斎藤達哉
    • Organizer
      日本言語政策学会
    • Place of Presentation
      昭和女子大学
    • Related Report
      2010 Final Research Report
  • [Presentation] 中学校教科書の教科特徴語の抽出と考察-「現代日本語書き言葉均衡コーパス」の語彙との比較から-2009

    • Author(s)
      近藤明日子
    • Organizer
      特定領域研究「日本語コーパス」平成20年度公開ワークショップ(研究成果報告会)予稿集
    • Related Report
      2008 Self-evaluation Report
  • [Presentation] コーパスを用いた公共性の高い文章における表記改善への視点2009

    • Author(s)
      斎藤達哉
    • Organizer
      特定領域研究「日本語コーパス」平成20年度公開ワークショップ
    • Related Report
      2008 Annual Research Report 2008 Self-evaluation Report
  • [Presentation] 語彙政策とコーパス-医療用語を例に-2009

    • Author(s)
      田中牧郎
    • Organizer
      特定領域研究「日本語コーパス」平成20 年度公開ワークショップ
    • Related Report
      2008 Self-evaluation Report
  • [Presentation] 常用漢字表の見直しに役立つ漢字表の作成と提供2008

    • Author(s)
      相澤正夫・齋藤達哉・小椋秀樹
    • Organizer
      特定領域研究「日本語コーパス」平成20年度全体会
    • Place of Presentation
      奈良県新公会堂
    • Year and Date
      2008-09-07
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] 「一般向け専門用語」抽出の試み-医療用語を例に-2008

    • Author(s)
      金愛蘭・桐生りか・近藤明日子・田中牧郎
    • Organizer
      日本語学会2008年度春季大会
    • Place of Presentation
      日本大学
    • Year and Date
      2008-05-18
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] 中学校教科書の教科別特徴語の抽出-理科を例として-2008

    • Author(s)
      近藤 明日子
    • Organizer
      特定領域研究「日本語コーパス」平成19年度公開ワータシヨツプ
    • Place of Presentation
      国立国語研究所
    • Year and Date
      2008-03-16
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] 均衡コーパスに基づく語彙のレベル分け2008

    • Author(s)
      田中 牧郎・近藤 明目子・平山 允子
    • Organizer
      特定領域研究「日本語コーパス」平成19年度公開ワークショツプ
    • Place of Presentation
      時事通信ホール
    • Year and Date
      2008-03-15
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] 白書コーパスに基づく常用漢字の使用実態調査2008

    • Author(s)
      相澤正夫、小椋秀樹
    • Organizer
      社会言語科学会第21回大会
    • Place of Presentation
      東京女子大学
    • Related Report
      2010 Final Research Report 2007 Annual Research Report
  • [Presentation] コーパスによる難解語・重要語の抽出-医療用語を例に-2008

    • Author(s)
      田中牧郎、金愛蘭、桐生りか、近藤明日子
    • Organizer
      社会言語科学会第21回大会
    • Place of Presentation
      東京女子大学
    • Related Report
      2010 Final Research Report 2007 Annual Research Report
  • [Presentation] 白書コーパスに基づく常用漢字の使用実態調査2008

    • Author(s)
      相澤正夫・小椋秀樹
    • Organizer
      社会言語科学会第21回大会発表論文集
    • Related Report
      2008 Self-evaluation Report
  • [Presentation] 常用漢字表の見直しに役立つ漢字表の作成と提供2008

    • Author(s)
      相澤正夫・斎藤達哉・小椋秀樹
    • Organizer
      特定領域研究「日本語コーパス」平成20年度全体会議予稿集
    • Related Report
      2008 Self-evaluation Report
  • [Presentation] 「一般向け専門用語」抽出 の試み-医療用語を例に-2008

    • Author(s)
      金愛蘭・桐生りか・近藤明日子・田中牧郎
    • Organizer
      日本語学会2008年度春季大会予稿集
    • Related Report
      2008 Self-evaluation Report
  • [Presentation] 中学校教科書の教科別特徴語の抽出-理科を例として-2008

    • Author(s)
      近藤明日子
    • Organizer
      特定領域研究「日本語コーパス」平成19年度公開ワークショップ(研究成果報告会)予稿集
    • Related Report
      2008 Self-evaluation Report
  • [Presentation] コーパスによる難解語・重要語の抽出-医療用語を例に-2008

    • Author(s)
      田中牧郎・金愛蘭・桐生りか・近藤明日子
    • Organizer
      社会言語科学会第21回大会発表論文集
    • Related Report
      2008 Self-evaluation Report
  • [Presentation] 均衡コーパスに基づく語彙のレベル分け2008

    • Author(s)
      田中牧郎・近藤明日子・平山允子
    • Organizer
      特定領域研究「日本語コーパス」平成19年度公開ワークショップ(研究成果報告会)予稿集
    • Related Report
      2008 Self-evaluation Report
  • [Presentation] 漢字習得調査に見られる問題点の整理2007

    • Author(s)
      棚橋 尚子
    • Organizer
      特定領域研究「日本語コーパス」平成19年度全体会議
    • Place of Presentation
      北陸先端大学
    • Year and Date
      2007-09-08
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] ことばの学び手を育てる2007

    • Author(s)
      鈴木 一史
    • Organizer
      日本国語教育学会全国大会シンポジウム
    • Place of Presentation
      日比谷公会堂
    • Year and Date
      2007-08-06
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] 国語教育と語彙指導2007

    • Author(s)
      鈴木一史
    • Organizer
      特定領域研究「日本語コーパス」平成18 年度公開ワークショップ(研究成果報告会)予稿集
    • Related Report
      2008 Self-evaluation Report
  • [Presentation] 漢字習得調査に見られる問題点の整理2007

    • Author(s)
      棚橋尚子
    • Organizer
      特定領域研究「日本語コーパス」平成19年度全体会議予稿集
    • Related Report
      2008 Self-evaluation Report
  • [Book] 言語政策に役立つ,コーパスを用いた語彙表・漢字表等の作成と活用(特定領域研究「日本語コーパス」言語政策班報告書)2011

    • Author(s)
      田中牧郎、相澤正夫、斎藤達哉、棚橋尚子、近藤明日子、河内昭浩、鈴木一史、平山允子
    • Total Pages
      254
    • Related Report
      2010 Final Research Report
  • [Book] 言語政策に役立つ,コーパスを用いた語彙表・漢字表等の作成と活用(特定領域研究「日本語コーパス」言語政策班報告書)2011

    • Author(s)
      田中牧郎・相澤正夫・斎藤達哉・棚橋尚子・近藤明日子・河内昭浩・鈴木一史・平山允子
    • Total Pages
      254
    • Publisher
      国立国語研究所
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Book] 「教科書コーパス」中学校教科書語彙表(短単位)(1)2009

    • Author(s)
      田中牧郎、相澤正夫、斎藤達哉、棚橋尚子、鈴木一史、近藤明日子、平山允子
    • Total Pages
      540
    • Related Report
      2010 Final Research Report
  • [Book] 病院の言葉を分かりやすく-工夫の提案-(国立国語研究所「病院の言葉」委員会編)2009

    • Author(s)
      杉戸清樹・田中牧郎・相澤正夫ほか25名
    • Publisher
      勁草書房
    • Related Report
      2008 Self-evaluation Report
  • [Book] 言語政策に役立つ,コーパスを用いた語彙表・漢字表等の作成と活用(特定領域研究「日本語コーパス」言語政策班報中間告書)2008

    • Author(s)
      田中牧郎、相澤正夫、斎藤達哉、棚橋尚子、小椋秀樹、鈴木一史、近藤明日子、平山允子、金愛蘭、桐生りか
    • Total Pages
      291
    • Related Report
      2010 Final Research Report
  • [Book] 特定領域研究「日本語コーパス」言語政策班中間報告書 言語政策に役立つ, コーパスを用いた語彙表・漢字表等の作成と活用2008

    • Author(s)
      田中牧郎・相澤正夫・斎藤達哉・棚橋尚・平山允子・金愛蘭・桐生りか
    • Related Report
      2008 Self-evaluation Report
  • [Book] 特定領域研究「日本語コーパス」言語政策班中間報告書言語政策に役立つ,コーパスを用いた語彙表・漢字表等の作成と活用2008

    • Author(s)
      田中牧郎ほか9名
    • Total Pages
      291
    • Publisher
      独立行政法人国立国語研究所
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Book] 公共媒体の外来語(国立国語研究所報告126)2007

    • Author(s)
      田中牧郎, 相澤正夫ほか
    • Total Pages
      441
    • Publisher
      国立国語研究所
    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Book] 分かりやすく伝える 外来語 言い換え手引(国立国語研究所「外来語」委員会編)2006

    • Author(s)
      杉戸清樹・相澤正夫・田中牧郎ほか20名
    • Publisher
      ぎょうせい
    • Related Report
      2008 Self-evaluation Report
  • [Remarks]

    • URL

      http://www2.ninjal.ac.jp/tokuteiseisaku/

    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.tokuteicorpus.jp/g_policy/index.php

    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.tokuteicorpus.jp/g_policy/index.php

    • Related Report
      2007 Annual Research Report

URL: 

Published: 2006-04-01   Modified: 2018-03-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi