Project Area | Dynamic Exciton: Emerging Science and Innovation |
Project/Area Number |
20H05833
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Transformative Research Areas (A)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Review Section |
Transformative Research Areas, Section (II)
|
Research Institution | Nara Institute of Science and Technology |
Principal Investigator |
山田 容子 奈良先端科学技術大学院大学, 先端科学技術研究科, 教授 (20372724)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
松尾 恭平 奈良先端科学技術大学院大学, 先端科学技術研究科, 助教 (00778904)
|
Project Period (FY) |
2020-11-19 – 2025-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2020)
|
Budget Amount *help |
¥115,830,000 (Direct Cost: ¥89,100,000、Indirect Cost: ¥26,730,000)
Fiscal Year 2020: ¥37,310,000 (Direct Cost: ¥28,700,000、Indirect Cost: ¥8,610,000)
|
Keywords | 動的エキシトン / ドナー・アクセプター / 前駆体法 / 薄膜構造制御 / 有機薄膜太陽電池 |
Outline of Research at the Start |
本研究では、動的エキシトン制御を志向した有機ドナー・アクセプター(D・A)材料の創成と精密な薄膜構造制御により、本領域に貢献する。特に、我々が開発してきた前駆体法を用いることで、置換基の役割を分子の電子構造制御と薄膜中の分子配向や結晶性の制御、構造体への熱的ゆらぎの導入に集中することが可能である。前駆体法により、スピン軌道相互作用の制御に着目した曲面πが導入された新規D・A 材料の創成と、有機薄膜太陽電池のD/A界面とバルクヘテロ接合層の構造・性能制御による、動的エキシトンの学理構築とメカニズムの解明に貢献する。
|