Project Area | Condensed Conjugation Molecular Physics and Chemistry: Revisiting "Electronic Conjugation" Leading to Innovative Physical Properties of Molecular Materials |
Project/Area Number |
20H05863
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Transformative Research Areas (A)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Review Section |
Transformative Research Areas, Section (II)
|
Research Institution | Nagoya University |
Principal Investigator |
忍久保 洋 名古屋大学, 工学研究科, 教授 (50281100)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
畠山 琢次 関西学院大学, 理工学部, 教授 (90432319)
前田 大光 立命館大学, 生命科学部, 教授 (80388115)
|
Project Period (FY) |
2020-11-19 – 2025-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2020)
|
Budget Amount *help |
¥168,220,000 (Direct Cost: ¥129,400,000、Indirect Cost: ¥38,820,000)
Fiscal Year 2020: ¥26,000,000 (Direct Cost: ¥20,000,000、Indirect Cost: ¥6,000,000)
|
Keywords | 反芳香族性 / 積層 / π電子系 / 3次元芳香族性 / 共役 |
Outline of Research at the Start |
本研究では、π電子系の超近接積層を可能にする新規反芳香族系分子群を創製する。 反芳香族π電子系であるノルコロ ールが、結晶中でグラファイトの層間距離より破格に短い距離で積層することを見いだしている。2つのπ電子系がさらに近接し高密度積層する状態を構築できれば、2分子間で分子軌道が重なり合い、分子間電子共役(=高密度共役)が達成されるはずである。このような物質群について、A02・A03・A04班との連携により高密度共役電子系の本質を解明し、π共役を超える新しい共役概念(“X”-conjugation)を提唱する。
|