• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

グリア・神経ネットワークの統合による脳内エネルギー代謝機構

Planned

Project AreaGlia decoding: deciphering information critical for brain-body interactions
Project/Area Number 20H05896
Research Category

Grant-in-Aid for Transformative Research Areas (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Review Section Transformative Research Areas, Section (III)
Research InstitutionKeio University

Principal Investigator

田中 謙二  慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 准教授 (30329700)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 松井 広  東北大学, 生命科学研究科, 教授 (20435530)
Project Period (FY) 2020-11-19 – 2025-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2020)
Budget Amount *help
¥103,220,000 (Direct Cost: ¥79,400,000、Indirect Cost: ¥23,820,000)
Fiscal Year 2020: ¥27,300,000 (Direct Cost: ¥21,000,000、Indirect Cost: ¥6,300,000)
Keywordsオプトジェネティクス / ファイバーフォトメトリー / 神経-血管機能連関 / 末梢中枢脳機能連関
Outline of Research at the Start

本研究の概要は、神経回路、グリア細胞、血管等の複数の異なる脳内機能要素間を統合するメカニズムを探索する研究である。また、脳内エネルギー代謝は、脳のサバイバルを担うに留まらず、神経回路を流れる情報そのものの特性を左右する存在であることを明らかにする。さらに、本研究では、末梢から中枢へと伸びる迷走神経を、生来の中枢へのアクセスルートとして人為的に活用し、脳内環境を遠隔操作することにも挑戦する。グリア細胞を起点とするエネルギーのスマート供給システムを調整し、神経・精神疾患の治療原理を開拓する。

URL: 

Published: 2020-11-24   Modified: 2020-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi