• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Modification of BVOC through biological interactions

Planned Research

Project AreaPlant Climate Feedbacks
Project/Area Number 23H04970
Research Category

Grant-in-Aid for Transformative Research Areas (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Review Section Transformative Research Areas, Section (IV)
Research InstitutionRyukoku University

Principal Investigator

塩尻 かおり  龍谷大学, 農学部, 教授 (10591208)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 韓 慶民  国立研究開発法人森林研究・整備機構, 森林総合研究所, 主任研究員 等 (40391180)
山尾 僚  京都大学, 生態学研究センター, 教授 (50727691)
陶山 佳久  東北大学, 農学研究科, 教授 (60282315)
松岡 俊将  京都大学, フィールド科学教育研究センター, 講師 (70792828)
Project Period (FY) 2023-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥123,890,000 (Direct Cost: ¥95,300,000、Indirect Cost: ¥28,590,000)
Fiscal Year 2025: ¥25,480,000 (Direct Cost: ¥19,600,000、Indirect Cost: ¥5,880,000)
Fiscal Year 2024: ¥25,090,000 (Direct Cost: ¥19,300,000、Indirect Cost: ¥5,790,000)
Fiscal Year 2023: ¥24,960,000 (Direct Cost: ¥19,200,000、Indirect Cost: ¥5,760,000)
Keywords植物間コミュニケーション / 植物―昆虫相互作用 / BVOC / 気候変動 / フィードバック / 生物間相互作用 / コミュニケーション
Outline of Research at the Start

植物における地上部と地下部の植物間の情報伝達は個別事例的に研究されてきた。本研究では、森林の主要な構成樹種を対象として植物間がコミュニケーションの地上部ツールと地下部ツールの情 報内容や範囲・速度を調べると同時にツール同士の相互作用についても明らかにし、森林における植物間コミュニケーションを統合的に理解する。また、森林における BVOCの生産の時空間パターン を明らかにする。さらに B01 班と協力し、実際の樹冠上での BVOC の動態や変化を照合し、全球スケールの BVOC 放出情報を気候モデルへの入力情報としてB03 班へ提供する。

URL: 

Published: 2023-04-13   Modified: 2025-04-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi