• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

3次元フォトニクス結晶による超小型光回路実現のための基礎研究

Research Project

Project/Area Number 00J02645
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section国内
Research Field 電子デバイス・機器工学
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

今田 昌宏  京都大学, 工学研究科, 特別研究員(PD)

Project Period (FY) 2000 – 2002
Project Status Completed (Fiscal Year 2002)
Budget Amount *help
¥3,600,000 (Direct Cost: ¥3,600,000)
Fiscal Year 2002: ¥1,200,000 (Direct Cost: ¥1,200,000)
Fiscal Year 2001: ¥1,200,000 (Direct Cost: ¥1,200,000)
Fiscal Year 2000: ¥1,200,000 (Direct Cost: ¥1,200,000)
Keywordsフォトニック結晶 / 自然放出 / 光導波路 / 光回路 / ウエハ融着 / III-V族半導体
Research Abstract

今年度は超小型3次元光回路実現に向けて,1)より強い光閉じ込め効果を持つ3次元フォトニック結晶に発光体および点欠陥を導入し,点欠陥による自然放出制御現象の観測を行う,2)光回路の重要な構成要素である3次元フォトニック結晶光導波路を光通信波長域で実現し,その特性を明らかにする,を行った。以下にその概要を記す。
1.点欠陥をもつInGaAsP多重量子井戸発光層の上下に4層3次元フォトニック結晶を形成した9層積層構造を実現することに成功した。これは昨年度の5層積層構造に比べて積層数が2倍に増加した構造であり,より強い光閉じ込め効果が期待できる。また光学特性を評価した結果,強い光閉じ込め効果を反映して,点欠陥のQ値として約100程度と,昨年度に比べて2倍以上の光閉じ込め効果を観測することに成功した。またQ値は理論計算とも一致しており,今後積層数を増加させることで指数関数的に増加し,数十万以上の値が期待できることが分かった。
2.光通信波長域にフォトニックバンドギャップをもつ9層3次元フォトニック結晶中に,光導波路として直線状欠陥を導入した構造を実現することに成功した。
3.導波路端面から波長可変レーザー光を入射させた結果,3次元フォトニック結晶光導波路における光伝搬を初めて観測することに成功した。また3次元FDTD法を用いた理論計算で伝搬損失を解析した結果,実験と計算が良く一致すること,また積層数を倍にすることで損失が2桁減少し光導波路として有効であることを明らかにした。
以上,本年度の研究では,3次元光回路の重要な構成要素である点欠陥共振器と光導波路について,構造を実現すると同時にその特性を明らかにした。今後の展開としては,点欠陥については積層数をさらに増やすことで光閉じ込め効果をさらに強くすると同時にストリークカメラなどを用いてフォトニックバンドギャップによる自然放出の抑制・増強を直接的に評価すること,光導波路については積層数増加により伝搬損失を低減すること,などが挙げられる。

Report

(1 results)
  • 2002 Annual Research Report
  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] Imada, M., Chutinan, A., Noda, S., Mochizuki, M.: "Multidirectionally distributed feedback photonic crystal lasers"Physical Review B. 65. 195306-1-195306-8 (2002)

    • Related Report
      2002 Annual Research Report
  • [Publications] Imada, M., Chutinan, A., Noda, S., Mochizuki, M.: "Multidirectionally distributed feedback photonic crystal lasers"Virtual Journal of Nanoscale Science & Technology. 5. (2002)

    • Related Report
      2002 Annual Research Report
  • [Publications] Imada, M., Noda, S., Chutinan, A., Mochizuki, M., Tanaka, T.: "Channel drop filter using a single defect in a 2D photonic crystal slab waveguide"Journal of Lightwave Technology. 20. 873-878 (2002)

    • Related Report
      2002 Annual Research Report
  • [Publications] Noda, S., Imada, M., Chutinan, A., Yamamoto, N.: "III-V semiconductor-based photonic crystals"Journal of Optical and Quantum Electronics. 34. 723-736 (2002)

    • Related Report
      2002 Annual Research Report
  • [Publications] Noda, S., Imada, M., Okano, M., Ogawa, S., Mochizuki, M., Chutinan, A.: "Semiconductor three-dimensional and two-dimensional photonic crystals and devices"IEEE Journal of Quantum Electronics. 38. 726-735 (2002)

    • Related Report
      2002 Annual Research Report
  • [Publications] Imada, M., Noda, S.: "Optical functional devices based on photonic crystals-Laser and add-drop devices-"Proceedings of SPIE "Active and passive optical components for WDM communications II. 4870. 348-356 (2002)

    • Related Report
      2002 Annual Research Report

URL: 

Published: 2000-04-01   Modified: 2024-03-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi