• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

初期中世北欧における政治権力の展開と構造

Research Project

Project/Area Number 00J09596
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section国内
Research Field History of Europe and America
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

小澤 実  東京大学, 大学院・人文社会系研究科, 特別研究員(DC1)

Project Period (FY) 2000 – 2002
Project Status Completed (Fiscal Year 2002)
Budget Amount *help
¥3,000,000 (Direct Cost: ¥3,000,000)
Fiscal Year 2002: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Fiscal Year 2001: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Fiscal Year 2000: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Keywordsクヌート / スヴェン叉髭王 / エセルレッド2世 / デンマーク / ノルウェー / ポーランド / ノルマンディ公 / 北欧中世史学
Research Abstract

昨年に引き続き、本年度8月末までコペンハーゲン大学歴史研究所において研究に従事した。昨年に引き統きクヌートによる統治構造の実態を調査しているが、その結果次の点が明らかとなった。
第一点は、紀元千年前後においてデンマークが置かれていた政治的位置である。通常この時代のデンマーク史は、ノルウェーおよびスウェーデンとの権力闘争という視点から理解されていたが、状況はそう単純ではない。その両者に加えて、婚姻関係を通じてデンマークと政治的連合を持つことになったポーランドとオボドリート族、そしてそれらと政治的に深い関係を持つドイツの存在を考慮するならば、一見北欧内の問題として処理される状況ですら、バルト海全体の政治問題として捉え直す必要がある。
第二点は、クヌートが1017年にイングランド王として登位するための前提諸条件は、すでにその父であるスヴェン叉髭王の時代に確立されていたことである。スヴェンは、クヌートとイングランド北部の有力貴族を結婚させ、英仏海峡の対岸に位置するノルマンディ公と政治的協定を結ぶことによって、当時のイングランド王エセルレッド二世を攻撃するために有利な地政学的条件を造り上げていた。その結果、スヴェンが突然死した後もクヌートはイングランド北部とノルマンディからの抵抗を殆ど受けることなく、イングランド征服事業を完遂した。この見解は、本年度6月に現地の指導教官であるNiels Lund教授に対して提出した「The reign of Svein Forkbeard reconsidered」と題した英文レポートの中で開陳した。
帰国後は、現地で収集した諸データをもとに、12月のバルト・スカンディナヴィア研究会で「北欧中世史学の現在」という報告を行い、その一部を『クリオ』誌に投稿、受理されている。

Report

(1 results)
  • 2002 Annual Research Report
  • Research Products

    (3 results)

All Other

All Publications (3 results)

  • [Publications] 小澤 実: "翻訳・解題 シャルルマーニュの「遺言」"西洋美術研究. 8. 183-191 (2002)

    • Related Report
      2002 Annual Research Report
  • [Publications] 小澤 実: "北欧中世史研究の道具箱"クリオ. 17. (2003)

    • Related Report
      2002 Annual Research Report
  • [Publications] 小澤 実, 佐藤昇: "新刊紹介 山代宏道編危機をめぐる歴史学"史学雑誌. (未定).

    • Related Report
      2002 Annual Research Report

URL: 

Published: 2000-04-01   Modified: 2024-03-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi