• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

赤外線による銀河・宇宙の創成と進化の研究

Research Project

Project/Area Number 01306002
Research Category

Grant-in-Aid for Co-operative Research (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Astronomy
Research InstitutionInstitute of Space and Astronautical Science

Principal Investigator

奥田 治之  宇宙科学研究所, 宇宙圏研究系, 教授 (50025293)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 家 正則  国立天文台, 光学赤外線研究系, 助教授 (30111446)
池内 了  国立天文台, 理論天文学研究系, 教授 (90025461)
舞原 俊憲  京都大学, 理学部, 助教授 (90025445)
松本 敏雄  名古屋大学, 理学部, 教授 (60022696)
村上 浩  文部省宇宙科学研究所, 宇宙圏研究系, 助教授 (40135299)
Project Period (FY) 1989
Project Status Completed (Fiscal Year 1989)
Budget Amount *help
¥1,200,000 (Direct Cost: ¥1,200,000)
Fiscal Year 1989: ¥1,200,000 (Direct Cost: ¥1,200,000)
Keywords赤外線観測 / 宇宙背景放射 / 宇宙の創成 / 銀河の進化 / 宇宙論 / スペ-ス用冷凍機 / 軌道赤外線望遠鏡 / 銀河系構造
Research Abstract

宇宙、銀河の創成と進化の研究は将来の天文学研究の中心課題の一つになると考えられるがそれに備えて、今年度は主として次のような活動を行った。
1.検出器系の開発、1994年打上げ予定の軌道赤外線望遠鏡(IRTS)のためのInSb一次元アレイ検出器、圧縮型Ge・Ga検出器などの開発試験を行い良好な結果を得た。
2.機械式冷凍機の開発、将来のスペ-スでの赤外線観測においては、冷媒補充なしで長期の運用が可能な機械式冷凍機の開発が重要な課題になっている。専門家チ-ムを組織して開発方針の検討と試作機の設計を行った。
3.観測器系の開発、前記の宇宙背景放射観測を目的としたIRTSの開発(冷却系、各種分光、測光系など)を進め、試験前テスト機をほぼ完成させた。
4.観測的研究、ロケットによる宇宙背景放射の観測を2回にわたって行い近赤外領域、遠赤外領域におけるスペクトルの測定に成功した。またシミュット望遠鏡に装置した高感度CCDカメラによって原始銀河の候補天体を発見し、その確認観測を試みた。
5.理論的研究 宇宙初期における物質放射の非一様性の問題、銀河形成星形成の理論的考察ならびに関連するライマニアルファ線の群落問題についての理論的解析などを行った。
6.各種研究会の開催 1)、2)に関する研究会を開き、現状分析と将来の進め方についての議論を行った。また3)4)5)に関連した総合的な研究計画の推進に関する研究会を3月下旬に予定しており、今後の研究の進め方についての議論を行う予定である。

Report

(1 results)
  • 1989 Annual Research Report
  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] H.Okuda: "Observations of Diffuse IR Radiation by a Small Cryogenical Telescope “IRTS"" Proceedings of IAU Symposium No.139. 139. (1990)

    • Related Report
      1989 Annual Research Report
  • [Publications] T.Matsumoto: "Infrared Cosmic Background Radiation" Proceedings of International Conference “Cosmic Background 25 years later". (1990)

    • Related Report
      1989 Annual Research Report
  • [Publications] S.Hayakawa,T.Matsumoto,H.Murakami et al: "The 100 to 300μm diffuse background" Astrophysical Journal. (1990)

    • Related Report
      1989 Annual Research Report
  • [Publications] N.Takato,T.Aoki,S.Ichikawa and M.Iye: "Performance of Japan TI CCD housed in a Microminiature Refrigerator" Proceedings of SPIE. 1235. (1990)

    • Related Report
      1989 Annual Research Report
  • [Publications] K.Kodaira,T.Watanabe,W.Tanaka,T.Onaka: "Vacuum Ultraviolet Imagery of the Virgo Cluster Region" Astrophysical Journal. (1990)

    • Related Report
      1989 Annual Research Report
  • [Publications] M.Tosa and M.Chibe: "Swing Excitation of Galactic Magnetic Fields induced by Density Waves" Proceedings of IAU Symposium No.140. 140. (1990)

    • Related Report
      1989 Annual Research Report

URL: 

Published: 1989-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi