• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

界面近傍の乱れと熱輸送機構に関する基礎的研究

Research Project

Project/Area Number 01460116
Research Category

Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Thermal engineering
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

笠木 伸英 (傘木 伸英)  東京大学, 工学部, 教授 (80107531)

Project Period (FY) 1989 – 1991
Project Status Completed (Fiscal Year 1991)
Budget Amount *help
¥6,300,000 (Direct Cost: ¥6,300,000)
Fiscal Year 1991: ¥800,000 (Direct Cost: ¥800,000)
Fiscal Year 1990: ¥1,900,000 (Direct Cost: ¥1,900,000)
Fiscal Year 1989: ¥3,600,000 (Direct Cost: ¥3,600,000)
Keywords乱流 / 界面 / 壁面 / 液面 / リブレット / 統計量 / 可視化 / 渦構造 / 乱れ / 熱輸送 / 乱流モデル
Research Abstract

本年度は,工学上現れる様々な界面の中で,平均剪断の無い液面(液側の挙動に注目),及び固体壁上に流れ方向の縦溝(リブレット)を形成した場合について,界面近傍での乱れの統計量や大きなスケ-ルの乱流渦構造に注目して基礎的な実験を行ない,またモデル化の検討を行なった.以下に主な結果を示す.
(1)自由液面に隣接する等方性乱流場での速度場の基礎デ-タの収集:水槽中に作られる一様等方性乱流における乱れの各次モ-メント,相関係数などの統計量及び乱流構造が,剪断の無い条件下で隣接する液面の近傍でどのような挙動を呈するか,3次元画像処理流速計を応用して基礎的デ-タを計測すると共に,剪断の無い壁乱流の直接シミュレ-ションを行なってデ-タベ-スを構築した.
(2)特殊界面に隣接する剪断乱流場での速度場の基礎デ-タの収集:二次元チャネル回流水槽内の発達した乱流が,乱流摩擦抵抗が減少するといわれるリブレットを有する壁面近傍で示す統計的性質と乱流構造を調べるため,前項と同様の実験を行なった.
(3)モデル化の検討:前項の実験と並行して,界面近傍の速度温度乱れの挙動に関し,理論的なアプロ-チを試み,応力,スカラ-フラックス方程式乱流モデルの構築を試みた.

Report

(3 results)
  • 1991 Annual Research Report
  • 1990 Annual Research Report
  • 1989 Annual Research Report
  • Research Products

    (9 results)

All Other

All Publications (9 results)

  • [Publications] 黒田 明慈: "二次元チャネル内乱流の低レイノルズ数効果" 第6回東大生研NSTシンポジウム講演論文集. 7-10 (1991)

    • Related Report
      1991 Annual Research Report
  • [Publications] 鹿園 直毅: "2方程式乱流モデルによる壁乱流の速度場・温度場の解析" 第28回日本伝熱シンポジウム講演論文集. 3. 676-678 (1991)

    • Related Report
      1991 Annual Research Report
  • [Publications] 佐田 豊: "3次元画像処理流速計におけるトレ-サ粒子の多時刻追跡法の評価" 第19回可視化情報シンポジウム. 11. 197-200 (1991)

    • Related Report
      1991 Annual Research Report
  • [Publications] 鈴木 雄二: "壁面乱流における準秩序構造の非定常挙動" 日本機械学会第69期全国大会,講演論文集. 910ー62. 204,233-234 (1991)

    • Related Report
      1991 Annual Research Report
  • [Publications] 鹿園 直毅: "乱流熱流束モデルにおけるプラントル数,タイムスケ-ル及びレイノルズ数の影響" 第5回数値流体力学シンポジウム講演論文集. 303-306 (1991)

    • Related Report
      1991 Annual Research Report
  • [Publications] Shikazono,Naoki: "Modeling Prandtl Number Influence on Turbulent Scalar Flux." Proc.8th Symp.Turbulent Shear Flows.2. 27.2.1-27.2.6 (1991)

    • Related Report
      1991 Annual Research Report
  • [Publications] 佐田 豊: "固液及び気液界面近傍の乱れの統計的性質" 第27回日本伝熱シンポジウム講演論文集. 1. 55-57 (1990)

    • Related Report
      1990 Annual Research Report
  • [Publications] 佐田豊: "固液及び気液界面近傍の乱れの統計的性質" 第27回日本伝熱シンポジウム講演論文集. (1990)

    • Related Report
      1989 Annual Research Report
  • [Publications] 黒田明慈: "平行平板間乱流の直接シミュレ-ション" 第5回東大生研NSTシンポズウム講演論文集. (1990)

    • Related Report
      1989 Annual Research Report

URL: 

Published: 1989-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi