Microdialysis法による脳内報酬効果に関わる神経伝達物質機序の解析
Project/Area Number |
01510059
|
Research Category |
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
Psychology
|
Research Institution | Nagoya University |
Principal Investigator |
中原 大一郎 名古屋大学, 医療技術短期大学部, 助教授 (80128389)
|
Project Period (FY) |
1989
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 1989)
|
Budget Amount *help |
¥1,700,000 (Direct Cost: ¥1,700,000)
Fiscal Year 1989: ¥1,700,000 (Direct Cost: ¥1,700,000)
|
Keywords | Microdialysis / ド-パミン / 自己刺激 / 側坐核 / 前頭皮質 / 線条体 / DOPAC / HVA |
Research Abstract |
ド-パミンは脳内報酬効果の発現と維持-脳内自己刺激現象-に関わる神経伝達物質の一つである。本研究では、無麻酔下で動物の行動を観察しながら脳内の物質動態をモニタ-することができる脳内微小透析(Microdialysis)法を用いて、脳内自己刺激行動に伴うド-パミンとその代謝物質(DOPACとHUA)の継時的変化をin vivoで検索した。まず、内側前脳束の自発的な自己刺激を行っている時のド-パ-ミン、DOPACおよびHVAの変化を調べてみると、側坐核ではこの順序で各々が最大40-60%増加することがわかった。しかし、ド-パミン遊離の増加は微小で統計学的には有意に至らなかった。自己刺激中にド-パミン遊離の有意な増大が観察されなかったのは、恐らくド-パミンの神経終末への再取り込みが増加したためではないかと考えられたので、次にド-パミンの取り込み阻害剤であるノミフェンシン(1〜1.5mg/kg、i.p.)を前処置したラットを用いて、自己刺激によりド-パミン、DOPACおよびHVAの細胞外濃度がいかなる影響を受けるかについて調べてみた。その結果、ノミフェンシンを前処置されたラットでは、自己刺激によりド-パミンの遊離のみならずDOPACとHVAの細胞外濃度も著しく増大した。以上の結果から、内側前脳束の自己刺激に伴って、側坐核においてはド-パミンの遊離と再取り込みが増加し、さらにド-パミンのニュ-ロン内代謝も亢進することが示唆された。また、このような脳内自己刺激行動に伴うド-パミン系の活動の増加は、側坐核のみならず前頭皮質と線条体においても観察された。ただし、増加の度合いは、線条体よりも側坐核と前頭皮質においてより大きい傾向を示した。
|
Report
(1 results)
Research Products
(4 results)