• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

タイプA行動の変容に及ぼす不安とセルフ・エフィカシ-の効果

Research Project

Project/Area Number 01510081
Research Category

Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Psychology
Research InstitutionWaseda University

Principal Investigator

坂野 雄二  早稲田大学, 人間科学部, 助教授 (10134339)

Project Period (FY) 1989
Project Status Completed (Fiscal Year 1989)
Budget Amount *help
¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,300,000)
Fiscal Year 1989: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,300,000)
KeywordsタイプA / 不安 / セルフ・エフィカシ-
Research Abstract

Jenkins Activity Survey(JAS)によって抽出されたタイプA行動者とノン・タイプA行動者(各6名)を対象として、(1)解決困難な課題場面でのタイプA行動者特有の解決方略が存在するかどうか,(2)嫌悪刺激を伴う課題場面において、タイプA行動と不安、セルフ・エフィカシ-との関係はどのようになっているか、(3)タイプA行動者が不安に対処するときに、セルフ・エフィカシ-を向上させる手続きはどうような効果を持っているか、という点を検討するために実験を行った。
用いられた課題は、数列穴埋め課題10題で、制限時間内に課題を解くことができない場合には、嫌悪刺激として電撃が与えられた。また、各試行に先立って、課題をどのくらい確実に解くことができるかについてのセルフ・エフィカシ-評価が行われ、各試行後には、セルフ・エフィカシ-を向上させるための操作として、心拍数と末梢皮膚温のフィ-ドバック、および言語的教示が与えられた。
実験の結果,
(1)タイプA行動者は、ノン・タイプA行動者に比べて反応時間が短く、行動的反応傾向にある。
(2)タイプA行動者は、課題成功にともなってセルフ・エフィカシ-を高く見積もる傾向にある。
(3)タイプA行動者は、自らの生理的反応に関するフィ-ヒドバック情報を有効に活用することのできる傾向にある。
等の諸点があきらかにされた。

Report

(1 results)
  • 1989 Annual Research Report
  • Research Products

    (1 results)

All Other

All Publications (1 results)

  • [Publications] 坂野雄二: "タイプA行動の変容に及ぼす不安とセルフ・エフィカシ-の効果" 行動療法研究.

    • Related Report
      1989 Annual Research Report

URL: 

Published: 1989-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi