• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

地球規模の農薬汚染に果たす熱帯域の役割

Research Project

Project/Area Number 01540484
Research Category

Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field 分析・地球化学
Research InstitutionEhime University

Principal Investigator

立川 涼  愛媛大学, 農学部, 教授 (50036290)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 河野 公栄  愛媛大学, 農学部, 助手 (50116927)
Project Period (FY) 1989
Project Status Completed (Fiscal Year 1989)
Budget Amount *help
¥1,600,000 (Direct Cost: ¥1,600,000)
Fiscal Year 1989: ¥1,600,000 (Direct Cost: ¥1,600,000)
Keywords地球汚染 / 東南アジア / 有機塩素化合物 / 農薬 / 熱帯 / 開発途上国 / DDT / BHC
Research Abstract

低緯度開発途上国における人工有機化学物質の使用は近年急速な展開をみせ、環境へのインパクト、とくに地球規模の環境汚染と生態系への影響が懸念されはじめている。そこで本研究では、有機塩素系農薬を例に、東南アジア諸国から集めた土壌、底質、大気、水、生物試料の分析を通してその環境動態とゆくえ、さらに地球規模の化学汚染に果たす熱帯域の役割を探り、以下のような成果を得た。
(1)熱帯の農耕地とくに水田に散布された農薬は、その大半が大気や水経由で系外に逸散することを確認した。したがって熱帯における化学物質の寿命は短くなり、そこでの環境残留性は小さいが、広域拡散つまり地球規模の汚染に大きな負荷をもたらすものと結論された。
(2)周年にわたる大気および水試料の採取・分析の結果,一般に有機塩素系農薬は雨期に高濃度分布が認められ、地球規模の農薬汚染に果たす東南アジア諸国の時期的寄与を明らかにすることができた。
(3)熱帯域の土壌および河川や河口の底質の有機塩素化合物残留濃度はきわめて低く、温帯域に比べ農薬等人工有機化学物質の保持能は小さいことが明らかになった。またインドなど一部の国の土壌はモンモリロナイトを多く含んでいるため、水による下層への農薬の浸透はほとんどおこらないことがわかった。
(4)各種生物試料の化学分析値および既存の文献を整理し、農薬汚染の国際比較を試みたところ、DDTの汚染は熱帯域の開発途上国と東欧諸国で顕在化しているものの世界中に広がっているのに対し,BHCの汚染はインドや中国など特定の国に集中していることがわかった。一方工業用材料として利用されたPCBは、先進工業国で汚染が進んでおり、開発途上国の残留レベルは相対的に低いことも明らかにできた。

Report

(1 results)
  • 1989 Annual Research Report

Research Products

(5 results)

All Other

All Publications (5 results)

  • [Publications] 立川涼: "地球規模の海洋汚染-有機塩素化合物を中心に-" 環境情報科学. 18. 45-50 (1989)

    • Related Report
      1989 Annual Research Report
  • [Publications] 立川涼: "化学物質による海洋汚染" 第16回日本水質汚濁研究協会セミナ-講演資料集. 2. 82-88 (1989)

    • Related Report
      1989 Annual Research Report
  • [Publications] A.Ramesh: "Seasonal variations of organochlorine insecticide residues in air from Porto Novo,South India." Environmental Pollution. 62. 213-222 (1989)

    • Related Report
      1989 Annual Research Report
  • [Publications] S.Tanabe: "Specific pattern of persistent organochlorine residues in human breast milk form South India." J.of Agricultural and Food Chemistry. 38. (1990)

    • Related Report
      1989 Annual Research Report
  • [Publications] M.Kawano: "Characteristic fingerprints of chlordane compounds in Aquatic,semi-aquatic and terrestrial animals:possible use to measure xenobiotic metabolic potential in wildlife." Environmental Science & Technology. 24. (1990)

    • Related Report
      1989 Annual Research Report

URL: 

Published: 1989-03-31   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi