• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

QCDにおけるrandomnessの研究・特にQCD和則との関係

Research Project

Project/Area Number 01J11533
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section国内
Research Field 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
Research InstitutionTokyo Institute of Technology

Principal Investigator

土井 琢身  東京工業大学, 理工学研究科, 特別研究員(DC1)

Project Period (FY) 2001 – 2003
Project Status Completed (Fiscal Year 2003)
Budget Amount *help
¥3,000,000 (Direct Cost: ¥3,000,000)
Fiscal Year 2003: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Fiscal Year 2002: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Fiscal Year 2001: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
KeywordsQCD和則 / 格子QCD / メゾン・バリオン結合定数 / クォーク・グルーオン混合凝縮 / 格子QCD(Lattcce QCD) / GCD和則(QCD sum rule) / Mixed Condensate / Mecon Baryon Coupling
Research Abstract

1.格子QCDを用いたクォーク・グルーオン混合凝縮の研究
クォーク・グルーオン混合凝縮はQCDの非摂動的真空を特徴付ける重要なパラメータであり、また、N-Δ質量差や、5クォーク粒子Θ^+のパリティなど、バリオン系の構造と深く関係する量である。我々はさらに、混合凝縮はカイラル対称性の破れのオーダーパラメータであることを示し、有限温度でのQCD真空のカイラル対称性の回復との関連から、混合凝縮への温度効果の重要性に着目し、格子QCDを用いた解析を行った。このような研究は、従来全くなされてこなかったものである。結果として、温度がT_c=280MeV前後(quench近似)でのカイラル対称性の回復を混合凝縮を用いて観測し、同時に温度がT<0.9T_cでは有限温度効果が小さいことを観測した。さらに、M^2_0≡g<^^-qσ・Gq>/<^^-qq>が相転移点近傍でもほとんど温度による変化が無いことを示した。これは、クォーク凝縮と混合凝縮という、QCD真空の構造の別々の側面を特徴づける二つのオーダーパラメータが,全く同じ臨界挙動を持つという、極めて非自明な結果であり、今後のQCD真空のカイラル構造を理解する上で、重要な知見である。
2.QCD和則を用いたメソン・バリオン間結合定数の研究
メソン・バリオン間結合定数はハドロンにおける基本的な物理量であり、近年のハイペロン物理の発展から、特に結合定数のフレーバーSU(3)の破れが重要なテーマとなっている。我々はQCD和則を用いて、QCDから直接、πΛΣ,πΞΞ,πΣΣ,πΝΝという、パイオンが関与する全ての擬スカラー8重項メソン・8重項バリオン間の結合定数を解析した。その際projected correlation functionを用いた方法を提唱した。この方法は、(1)有効ラグランジアンのモデルによらずに結合定数を同定できる(2)continuumの寄与を抑制することができ、より精度良く結合定数を決定できる(3)結合に関与する2つのバリオンの質量差を正しく扱える、という3つの利点を持つ。結果として、これらの結合定数においてはSU(3)対称性の破れは小さいことを結論し、その構造についてOPEから議論した。
3.QCD和則を用いた5クォーク粒子Θ^+の研究
LEPSにおいて発見されたΘ^+は、その樽成として少なくとも5つのクォークを必要とする初めての粒子として、極めて重要である。Θ^+の構造を理解する上で、特に重要な物理量が、パリティである。我々は、QCD和則を用いることで、QCDから直接Θ^+のパリテイを解析した。相関関数に対するΘ^+の寄与のpositivityを議論することで、Θ^+のパリティを決定する判定基準を提唱し、その際、<^^-ss>とg<^^-sσ・Gs>の項がOPEにおいて主要な項であることを示した。結果として、Θ^+のパリティが負であることを結論した。

Report

(2 results)
  • 2003 Annual Research Report
  • 2002 Annual Research Report
  • Research Products

    (9 results)

All Other

All Publications (9 results)

  • [Publications] T.Doi, Y.Kondo, M.Oka: "Meson-Buryon Couplings from OCD Sur Rules"Phys.Rep.. (未定).

    • Related Report
      2003 Annual Research Report
  • [Publications] J.Sugiyama, T.Doi, M.Oka: "Penta-quark baryon from the QCD Sur Rules"Phys.Lett.B. 581. 167-174 (2004)

    • Related Report
      2003 Annual Research Report
  • [Publications] T.Doi, N.Ishii, M.Oka, H.Suganuma: "Thermal Effects on the Condensates of Chiral Order Parameters, <^^-qq> and g<^^-sσ・Gs>, and Chiral Restoration from Lattice QCD"Nucl.Phys.B(Proc.Suppl.). 129-130. 566-568 (2004)

    • Related Report
      2003 Annual Research Report
  • [Publications] T.Doi, M.Suganuma, M.Oka, N.Ishii: "The Study of Chiral Restoration using the Quark-Gluon Mixed Condensate g<^^-qσmGmq> in Lattice QCD at Finite Temperature"Proc.of Int.Conr.on "Color Confirement and Hadrons in Quantum Chromodynaics" (Word Scientific). 398-402 (2004)

    • Related Report
      2003 Annual Research Report
  • [Publications] T.Doi, N.Ishii, M.Oka, H.Shiganuma: "Quark-Gluon Mixed Condensate g<q^^-σ_<μν> G_<μν>q> in SU(3)c quenched Lattice QCD"Physical Review D. (未定). (2003)

    • Related Report
      2002 Annual Research Report
  • [Publications] T.Doi, N.Ishii, M.Oka, H.Shiganuma: "Quark-Gluon Mixed Condensate g<q^^-σ_<μν> G_<μν>q> from Lattice QCD"Nuclear Physics A. (未定). (2003)

    • Related Report
      2002 Annual Research Report
  • [Publications] T.Doi, H.Kim, Y.Kondo, M.Oka: "The F/D Ratio and Meson-Baryon Couplings from QCD Sum Rules"Nuclear Physics A. (未定). (2003)

    • Related Report
      2002 Annual Research Report
  • [Publications] T.Doi, N.Ishii, M.Oka, H.Suganuma: "Lattice QCD study for the Quark-Gluon Mixed Condensate g<q^^-σ_<μν> G_<μν>q>"Proc. Int. Conf. on Quark Confinement and the Hadron Spectrum V"(World Scientific). (未定). (2003)

    • Related Report
      2002 Annual Research Report
  • [Publications] T.Doi, N.Ishii, M.Oka, H.Suganuma: "The Determination of the Quark-Gluon Mixed Condensate g<q^^-σ_<μν> G_<μν>q> from Lattice QCD"Progress of Theoretical Physics Supplement. (未定). (2003)

    • Related Report
      2002 Annual Research Report

URL: 

Published: 2001-04-01   Modified: 2024-03-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi