• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

光のスクイ-ズド状態の生成と干渉計への応用

Research Project

Project/Area Number 03250202
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas

Allocation TypeSingle-year Grants
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

松岡 正浩  東京大学, 物性研究所, 教授 (10013476)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 馬場 基芳  東京大学, 物性研究所, 教務職員 (60159077)
久我 隆弘  東京大学, 物性研究所, 助手 (60195419)
Project Period (FY) 1991
Project Status Completed (Fiscal Year 1991)
Budget Amount *help
¥2,600,000 (Direct Cost: ¥2,600,000)
Fiscal Year 1991: ¥2,600,000 (Direct Cost: ¥2,600,000)
Keywordsスクイ-ズド状態 / パラメトリック増幅 / 広帯域圧搾 / 非線型結晶 / 量子雑音 / 干渉計
Research Abstract

進行波型パラメトリック増幅によって、広帯域にわたる真空場のゆらぎの大きな圧搾を行うことを目標として、前年度までに行ったBazNaNb_5O_<15>結晶における実験につづいて、次の項目の実験的研究を行った。
1.Mgoをド-プしたLiNbO_3結晶によるスクイ-ジング
2.KNbO_3結晶によるスクイ-ジング
3.3倍の長さ(15mm)のKNbO_3結晶によるスクイ-ジング
4.励起光をパルス圧縮したスクイ-ジング
第1の実験では、非線型感受率はBaNaNbO_3の1/3であるが、長い結晶が得られたので、相互作用長を長くとれる。第2の実験では、結晶の光による損傷が起りにくいので、最も大きな入力を入れることができる。これらの実験結果を列挙すると次のようになった。
非線型結晶 Ba_2NaNb_5O_<15> MgO:LinbO_3 KNbO_3 励起光の強度 2.5 1.6 10 MW/Cm^2 結晶の長さ 5 19 5.8 mm 量子雑音圧搾量 -1.2 -1.25 -1.8 dB
この実験のKNbO_3で得られた圧搾量-1.8dBは世界的に見て2番目に大きな量である。
第3の実験では、位相整合をとるため180℃の高温に上げたところ結晶の温度が不均一になり、マルチドメインになって使用不能となった。
第4の実験では、パルス圧縮が不完全で、未だ良い圧搾が得られていない。これらの実験は今後も継続の予定である。
来年度は、これまでのスクイ-ジングの実験と干渉計を組合せ、干渉計の感度の向上を確かめる実験を行う予定である。

Report

(1 results)
  • 1991 Annual Research Report
  • Research Products

    (5 results)

All Other

All Publications (5 results)

  • [Publications] 富田 誠: "Temporal fluctuations in disordered static optical media" Physical Review B. 43. 13579-13582 (1991)

    • Related Report
      1991 Annual Research Report
  • [Publications] 松岡 正浩: "二光子干渉における量子的干渉と古典的干渉" 光学. 20. 332-337 (1991)

    • Related Report
      1991 Annual Research Report
  • [Publications] 平野 琢也: "Generation of broadband squeezed states pumped by cw mode‐locked pulses" Applied Physics. (1992)

    • Related Report
      1991 Annual Research Report
  • [Publications] 宮本 洋子: "Ultrafast optical pulse measurement with two‐photon interference" Optics Letters. (1992)

    • Related Report
      1991 Annual Research Report
  • [Publications] 久我 隆弘: "Two‐photon correlation of squeezed pulse train" Optics Letters. (1992)

    • Related Report
      1991 Annual Research Report

URL: 

Published: 1991-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi