• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

宇宙計測を利用した地球システム科学に関する研究

Research Project

Project/Area Number 04352025
Research Category

Grant-in-Aid for Co-operative Research (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field 情報工学
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

高木 幹雄  東京大学, 生産技術研究所, 教授 (30013113)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 武田 喬男  名古屋大学, 水圏科学研究所, 教授 (60022604)
鳥羽 良明  東北大学, 理学部, 教授 (50025277)
今里 哲久  京都大学, 理学部, 教授 (40025391)
村井 俊治  東大大学, 生産技術研究所, 教授 (10013179)
杉森 康宏  東海大学, 海洋学部, 教授 (90013581)
Project Period (FY) 1992
Project Status Completed (Fiscal Year 1992)
Budget Amount *help
¥2,600,000 (Direct Cost: ¥2,600,000)
Fiscal Year 1992: ¥2,600,000 (Direct Cost: ¥2,600,000)
Keywords地球環境 / リモートセンシング / マイクロ波リモートセンシング / 海洋学 / 気象学 / 水文学 / 土地利用 / 情報処理
Research Abstract

衛星を利用して宇宙から観測されるデータを用いて,グローバルな地球環境を種々の変動を学術的な見地から解明し,地球を一つのシステムとして捉え,観測及び解析を続けながら,地球システムのモデル化及び予測システムを構築することが必要であるとの見地から,重点領域研究として研究を推進するための組織と研究計画を検討した。衛星観測データの地球システム科学への有効利用は,大学における十分な基礎研究に基いて初めて可能となる。更に,地球をシステムとして捉え,学術的に解明することは,先端科学技術国として我国に期待されている学術的貢献を果たすこるができ,大きな効果が期待される。検討会は,9月7日(月),10月14日(水),12月7日(月),12月18日(金),1月8日(金)1月21日(木)に開いた。研究項目の提案,研究項目の概略の検討,提出された具体案の検討を行った。より良い案を作るために,忌憚のない意見の交換を行い,再検討された案が提出されると全員に通知し,意見を求めるという過程を繰返し,意志の疎通を計った。又,申請書を纏めるぎりぎり迄,頻繁に意見を交換した。方向としては,衛星を用いた地球環境の研究の基盤整備を行い,併せてその利用を推進することになった。基盤整備の対象としたは,地球環境の研究に不可欠な衛星であって,学術研究側で自由に使える衛星で,我国の体制が遅れている衛星(NOAA,SeaWiFS,GMS)を対象とし,これらの衛星を利用する研究課題を選定した。選定した研究課題は,研究項目A 地球環境衛星情報システムの構築,研究項目B 衛星による植生・土地利用・自然環境の変動解明と変化予測,研究項目C 海洋の表層循環場の生物過程,研究項目D 大気・陸域・海洋相互作用研究のための衛星リモートセンシングの4項目で,それに適任の研究代表者を選定した。

Report

(1 results)
  • 1992 Annual Research Report
  • Research Products

    (4 results)

All Other

All Publications (4 results)

  • [Publications] R.Kawata,M.Takagi: "A Method for Cloud Classification of AVHRR Image Data with Fractal Dimension" Proceedings of the 11th Asian Conference on Remote Sensing. H-2-6. (1990)

    • Related Report
      1992 Annual Research Report
  • [Publications] J.Suwa,A.Mukaida,Y.Sugimori: "Observations of Eddy in the Northwest Pacific by GEOSAT Alrimetry" PORSEC'92. (1992)

    • Related Report
      1992 Annual Research Report
  • [Publications] Y.Toba,N.Ebuchi: "Sea-Surface Ronghness Length Fluctnating in Concert with Wind and Waves" J.Oceanogy Soc.Japan. 47. 63-79 (1991)

    • Related Report
      1992 Annual Research Report
  • [Publications] O.Kobayashi.Y.Matszaka.H.Hirosawa: "Measurement of Modified Mueller Matrices of Backscatter From Randon Media Using a Power-Measuring Scatterometer" IEEE Transactions on Geoscience and Remote Sensing. 28-No.4. 438-442 (1990)

    • Related Report
      1992 Annual Research Report

URL: 

Published: 1992-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi