• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

3つの酸素安定同位体比を指標にした海洋の基礎生産の評価

Research Project

Project/Area Number 04F02352
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section外国
Research Field 地球化学
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

才野 敏郎  名古屋大学, 地球水循環研究センター, 教授

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) VEDULA Vankata Subrahmanya Srnivasa Sarma  名古屋大学, 地球水循環研究センター, 外国人特別研究員
Project Period (FY) 2004
Project Status Completed (Fiscal Year 2004)
Budget Amount *help
¥1,200,000 (Direct Cost: ¥1,200,000)
Fiscal Year 2004: ¥1,200,000 (Direct Cost: ¥1,200,000)
Keywords総基礎生産 / 明呼吸 / 酸素17同位体比異常
Research Abstract

昨年度開発した、試料酸素ガスの精製法を適用し、相模湾において船上実験を行った。
得られた結果は次のとおり:
1)酸素17同位体比異常法による総基礎生産の推定値を、高速フラッシュ励起蛍光光度計(FRRF)、酸素明暗ビン法、H_2-^<18>O培養法などの測定と比較した。同位体比異常法とFRRF法、H_2-^<18>O培養法の間には有意な差異は認められなかったが、酸素明暗ビン法では低めの値が得られる場合があることがわかった。
2)H_2-^<18>O培養法によって植物プランクトンの呼吸を明・暗条件下で測定すると、酸素明暗ビンで過小評価した試料ついては明条件下の呼吸が暗条件下より2-3倍高かった。このときの海水中の溶存酸素濃度は110%程度の過飽和であり、酸素濃度が高いときに植物の明呼吸が促進されるという知見と一致していた。
3)相模湾定点において朝4時から夜8時まで2時間おきの観測・採水を繰り返すことにより、総基礎生産の日変化を酸素17同位体比異常法とFRRF法によって測定した。酸素170同位体比異常法によると、酸素の滞留時間スケールでの平均値が得られるので、朝4時の時点での同位体異常を差し引くことによって、当日生成した17同位体比異常を見積もったところ、FRRFの測定値とよい一致が得られた。
以上のことから、酸素17同位体比異常法が有効な総基礎生産推定法であることを実証した。

Report

(1 results)
  • 2004 Annual Research Report
  • Research Products

    (2 results)

All 2004

All Journal Article (1 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] Seasonal variations in triple oxygen isotopes and gross oxygen production in the Sagami Bay, Central Japan2004

    • Author(s)
      Sarma, VVSS., O.Abe, S.Hashimoto, T.Saino
    • Journal Title

      Limonology and Oceanography (in press)

    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 大気中又は溶存気体中の三種安定酸素同位体比測定方法及びそれに用いるO_2単離装置2004

    • Inventor(s)
      ベドゥラ・サルマ, 阿部 理, 才野 敏郎
    • Industrial Property Rights Holder
      独立行政法人科学技術振興機構
    • Industrial Property Number
      2003-314837
    • Filing Date
      2004-07-30
    • Related Report
      2004 Annual Research Report

URL: 

Published: 2004-04-01   Modified: 2024-03-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi