• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

希土類金属触媒を用いる新しい共役性発光ポリマーの合成

Research Project

Project/Area Number 04F04562
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section外国
Research Field Polymer chemistry
Research InstitutionThe Institute of Physical and Chemical Research

Principal Investigator

侯 召民  独立行政法人理化学研究所, 侯有機金属化学研究室, 主任研究員

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) LIU Y.  独立行政法人理化学研究所, 侯有機金属化学研究室, 外国人特別研究員
LIU Yu  独立行政法人理化学研究所, 侯有機金属化学研究室, 外国人特別研究員
Project Period (FY) 2004 – 2006
Project Status Completed (Fiscal Year 2006)
Budget Amount *help
¥1,600,000 (Direct Cost: ¥1,600,000)
Fiscal Year 2006: ¥400,000 (Direct Cost: ¥400,000)
Fiscal Year 2005: ¥1,200,000 (Direct Cost: ¥1,200,000)
Keywordsエンイン / カルバゾール / 有機EL / 白色発光 / 希土類触媒
Research Abstract

昨年度は、希土類触媒を用いてカルバゾールユニットを有する芳香族末端アルキン(CPA)の二量化を行い、対応する共役エンイン化合物(E)-CPEYおよび(Z)-CPEYをそれぞれ選択的に合成することに成功した。これらの化合物は溶液および固体状態いずれにおいても強く青色発光した(発光量子収率:(E)-CPEY,75%;(Z)-CPEY,70%)。興味深いことに、ITO/NPB(30nm)/(D-CPEY(40nm)/LiF/AlからなるEL素子を作成し電圧をかけたところ、予想した青色ではなく、強く白色発光し最高輝度が1395 cd/m^2に達した。これは単一発光材料からなる白色発光有機EL素子としては最も高い値を示し、非常にユニークな材料の合成に成功した。本年度はこれらのエンイン化合物の置換基が発光特性に対してどのような影響を与えるかについて検討した。エンイン化合物(E)-CPEYには、2つのt-ブチル基がカルバゾールユニットに置換していたが、無置換のカルバゾールユニットを有する(E)-CPEY'を合成した。この化合物の溶液中の光吸収および発光スペクトルは(E)-CPEYのものと類似しており、同様に青色発光した。興味深いことに薄膜を作成し、固体状態の発光特性について調べたところ、長波長側により大きなショルダーピークが観測された。(E)-CPEY'では嵩高いt-ブチル基がないために、より強く分子間の相互作用が働いたことにより長波長側のピークが観測されたものと考えている。

Report

(2 results)
  • 2006 Annual Research Report
  • 2005 Annual Research Report
  • Research Products

    (1 results)

All 2006

All Journal Article (1 results)

  • [Journal Article] π-Conjugated Aromatic Enynes as a Single-Emitting Component for White Electroluminescence2006

    • Author(s)
      Liu, Y., Nishiura, M., Wang, Y., Hou, Z.
    • Journal Title

      J.Am.Chem.Soc. 128

      Pages: 5592-5593

    • Related Report
      2006 Annual Research Report

URL: 

Published: 2005-04-01   Modified: 2024-03-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi