• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

含ケイ素芳香族および反芳香族化合物の創製と物性

Research Project

Project/Area Number 04J03233
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section国内
Research Field Organic chemistry
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

今 喜裕  東北大学, 大学院・理学研究科, 特別研究員(DC2)

Project Period (FY) 2004 – 2005
Project Status Completed (Fiscal Year 2004)
Budget Amount *help
¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Fiscal Year 2004: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Keywordsシレン / 4-シラトリアフルベン / シラシクロブタジエン / 芳香族 / 反芳香族 / コバルト / X線結晶構造解析 / 理論計算
Research Abstract

ケイ素-炭素二重結合化学種シレンは、非対称な14族元素からなる二重結合であり、特異な電子状態や反応性を生み出す。中でも環状共役化合物に不飽和ケイ素を導入した化合物の性質は予測不能である。そこで本研究では、含ケイ素環状共役化合物の一つシラシクロブタジエンの初めての合成単離および反応性の検討を行い芳香族性、反芳香族性という概念を切り口に未開拓分野である含ケイ素環状共役化合物について種々の知見を得、理解を深めることを目的とする。
これまでの検討から、4-シラトリアフルベンがシラシクロブタジエンを作る際の良い前駆体であることがわかっている。そこでまず、種々の嵩高い置換基を有する4-シラトリアフルベンの簡便な合成法を模索し、ジリチオシランとジクロロシクロプロペンのカップリング反応を開発することにより達成した。これにより、様々なサイズの嵩高いシリル置換基が導入された4-シラトリアフルベンを合成することが可能になった。次に、4-シラトリアフルベンとコバルト錯体の反応を行い、目的のシラシクロブタジエン骨格を含む錯体の合成を達成した。またこの錯体が、母体シクロブタジエン錯体と同様の構造的特徴を有していることをX線結晶構造解析および理論計算により明らかにした。現在、この錯体からシラシクロブタジエンへの変換を検討中であるが、ナトリウム金属との反応により芳香族性含ケイ素4員環化合物、シラシクロブタジエンジアニオンへ変換する手応えを掴んでいるところである。

Report

(1 results)
  • 2004 Annual Research Report
  • Research Products

    (2 results)

All 2005 2004

All Journal Article (1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] A Cobalt Silacyclobutadiene Complex2005

    • Author(s)
      Y.Kon, K.Sakamoto, C.Kabuto, M.Kira
    • Journal Title

      Organometallics ASAP(未定)

    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Book] 21世紀の有機ケイ素化学-機能性物質化学の宝庫-第一章-2 ケイ素-炭素二重結合をもつ特異な化合物2004

    • Author(s)
      吉良満夫, 今喜裕
    • Total Pages
      7
    • Publisher
      (株)シーエムシー出版
    • Related Report
      2004 Annual Research Report

URL: 

Published: 2004-04-01   Modified: 2024-03-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi