• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

アルツハイマー病におけるβアミロイドの蓄積および神経毒性に関わる因子の解析

Research Project

Project/Area Number 04J07235
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section国内
Research Field Biological pharmacy
Research InstitutionKyoto Pharmaceutical University
Research Fellow 高田 和幸  京都薬科大学, 薬学部, 特別研究員(PD)
Project Period (FY) 2004 – 2005
Project Status Completed (Fiscal Year 2005)
Budget Amount *help
¥1,900,000 (Direct Cost: ¥1,900,000)
Fiscal Year 2005: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 2004: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Keywords神経変性疾患 / アルツハイマー病 / 脳梗塞 / ミクログリア / アミロイドβ / 神経細胞死 / 神経保護 / 貪食機能 / βアミロイド / high mobility group box protein-1 / ファゴサイトーシス / 低分子量複合体 / 神経毒性 / モデル動物
Research Abstract

アルツハイマー病(AD)脳における病理学的特徴は、細胞外βアミロイドタンパク質(Aβ)が線維状に異常蓄積することにより形成される老人斑の出現、異常にリン酸化されたタウタンパク質が神経細胞内に蓄積した神経原線維変化の形成および神経細胞死である。現在では、脳内での異常なAβ蓄積が神経原線維変化を含む神経障害を引き起こすというアミロイド仮説がAD発症メカニズムの有力な候補として考えられている。一方、グリア細胞は老人斑に集積しAβを貪食・分解する可能性が示唆されている。
16年度実施した研究では、AD脳で発現量が増加し、老人斑においてAβと共存していたhigh mobility group box protein-1(HMGB1)が、ミクログリアのAβ貪食機能の抑制やAβ神経毒性の増大によりADにおける増悪因子として作用する可能性を見出し論文発表した。本年度はこの研究成果については学会発表を中心に研究活動を実施した。
17年度は引き続きミクログリアの機能と神経障害との関連性に注目し、in vivo脳におけるミクログリアの神経障害に対するより直接的な役割を検討するため、神経変性疾患モデルラット脳へのミクログリア移植を行った。その結果、脳梗塞モデルラットの脳室内に同じ系統のラット胎児から調製したミクログリアを移植すると虚血性神経細胞死の抑制および運動機能障害の改善することが明らかとなった。このミクログリアの神経保護作用にはグリア細胞由来と考えられる神経栄養因子が関与していることが示唆された。このように、脳神経変性疾患における、ミクログリアのより直接的な神経保護機能さらには移植の有用性が推定された。

Report

(2 results)
  • 2005 Annual Research Report
  • 2004 Annual Research Report

Research Products

(4 results)

All 2006 2005 2004

All Journal Article (3 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Recovery of focal Brain ischemia-induced behavioral dysfunction by intracerebroventricular injection of microglia.2005

    • Author(s)
      Yoshihisa Kitamura et al.
    • Journal Title

      Journal of Pharmacological Sciences 97・2

      Pages: 289-293

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] 神経変性疾患におけるグリア細胞のかかわり-ヘムオキシゲナーゼ-1の誘導と神経保護.2005

    • Author(s)
      高田和幸 ほか
    • Journal Title

      医学のあゆみ 215・10

      Pages: 825-829

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] High mobility group box protein-1 inhibits microglial Aβ clearance and enhances Aβ neurotoxicity.2004

    • Author(s)
      Kazuyuki Takata et al.
    • Journal Title

      Journal of Neuroscience Research 78・6

      Pages: 880-891

    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Book] In Pathophysiological and Biochemical Analyses of "Life-Style Related or Intractable Diseases"-Target Validation for Drug Therapy-2006 (Eds., T.Nishino, and K.Takeuchi)2006

    • Author(s)
      Takashi Taniguchi et al.
    • Total Pages
      12
    • Publisher
      Research Signpost
    • Related Report
      2005 Annual Research Report

URL: 

Published: 2004-03-31   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi