• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

定置漁業における経営組織と地域資源の最適利用形態

Research Project

Project/Area Number 04J12156
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section国内
Research Field General fisheries
Research InstitutionTokyo University of Marine Science and Technology

Principal Investigator

山内 愛子  東京海洋大学, 海洋科学技術研究科, 特別研究員(DC1)

Project Period (FY) 2004 – 2006
Project Status Completed (Fiscal Year 2006)
Budget Amount *help
¥2,300,000 (Direct Cost: ¥2,300,000)
Fiscal Year 2006: ¥600,000 (Direct Cost: ¥600,000)
Fiscal Year 2005: ¥800,000 (Direct Cost: ¥800,000)
Fiscal Year 2004: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Keywords定置漁業権 / 定置網漁業 / 漁協自営 / 任意組合 / 村張り定置 / 定置漁業経営 / 定置漁業 / 法人化 / 漁業協同組合自営
Research Abstract

平成18年度においては、これまで行ってきた調査やデータ分析をまとめ定置網漁業経営組織に関する研究のまとめを行った。特にこれまで実態調査および分析が進んでいなかった「任意組合(村張経営組織)」による定置網漁業経営の実態を明らかにする目的で、三重県に加え富山県の氷見市での調査を行った。また、定置網漁業における共同経営の基盤となっている「漁村」のあり方と定置網漁業共同経営の展開過程の実態を観察する目的でタイ王国ラヨーン県において漁村調査および定置網漁業経営の実態調査を行った。
調査の結果、多くの定置網漁業地帯では地先漁場を地域で経営するという概念に基づいて経営組織が設けられていることが明らかとなった。そのため省力型経営による経済合理性を追求する企業型経営が、合意されうるかは疑問であり、他方漁協や任意組合では近年、地域経営重視から経営効率性重視への傾斜が見られ、地域経営と漁業経営効率性の両立が急務となっている。これら分析結果から望ましい経営組織の一条件として、必ずしも全国一律の条件が提示できるわけではなく、定置網漁業をめぐる地域経済固有の特性に応じた合理的な経営を目指す組織形態を構想する必要があることが明らかとなった。
これまでの研究の成果として、タイ王国におけるThe Local and International Technical Seminar on Rayong Set-Net Fisheries and it's Technology transferにおいて"Contribution of the Set-net Fisheries to Community Development in Japanese Fishing Village"の口頭発表を行った(2006年10月5日)。

Report

(3 results)
  • 2006 Annual Research Report
  • 2005 Annual Research Report
  • 2004 Annual Research Report
  • Research Products

    (4 results)

All 2007 2005

All Journal Article (4 results)

  • [Journal Article] 漁協自営定置を中心とする漁業権所有形態の変化と利益配分の実熊-岩手県大船渡市三陸地域を事例として-2007

    • Author(s)
      山内 愛子
    • Journal Title

      漁業経済研究 51・1

      Pages: 1-21

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] 中核的漁業者協業体事業による定置網漁業経営改善の取り組み-茨城県会瀬漁協を事例として-2007

    • Author(s)
      山内愛子, 馬場治
    • Journal Title

      ていち No.111号

      Pages: 44-55

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] 免許優先順位変更に伴う定置漁業経営法人化の実態とその評価2005

    • Author(s)
      山内 愛子
    • Journal Title

      沿岸・沖合い漁業経営再編の実態と基本政策の検討-平成16年度事業報告-

      Pages: 79-96

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] 漁協自営定置の存在意識-岩手県を事例とした利益分配のあり方より-2005

    • Author(s)
      山内 愛子
    • Journal Title

      漁協経営 2月号

      Pages: 11-15

    • Related Report
      2004 Annual Research Report

URL: 

Published: 2004-04-01   Modified: 2024-03-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi