• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

東南アジア地域体系の形成と周辺地域の関与

Research Project

Project/Area Number 05207103
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas

Allocation TypeSingle-year Grants
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

山影 進  東京大学, 大学院・総合文化研究科, 教授 (10115959)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 黒柳 米司  大東文化大学, 法学部, 教授 (00186553)
小笠原 高雪  北陸大学, 法学部, 助教授 (50247467)
浜下 武志 (濱下 武志)  東京大学, 東洋文化研究所, 教授 (90126368)
中北 徹  東洋大学, 経済学部, 助教授 (10227762)
後藤 乾一  早稲田大学, 社会科学研究所, 教授 (90063750)
Project Period (FY) 1993 – 1996
Project Status Completed (Fiscal Year 1996)
Budget Amount *help
¥34,100,000 (Direct Cost: ¥34,100,000)
Fiscal Year 1996: ¥8,000,000 (Direct Cost: ¥8,000,000)
Fiscal Year 1995: ¥8,400,000 (Direct Cost: ¥8,400,000)
Fiscal Year 1994: ¥7,700,000 (Direct Cost: ¥7,700,000)
Fiscal Year 1993: ¥10,000,000 (Direct Cost: ¥10,000,000)
Keywords東南アジア / 国際関係 / 国際経済 / 南方関与 / 華橋 / 華僑 / ASEAN
Research Abstract

本研究は、東南アジアが東南アジアとしてまとまりを形成していく過程において周辺地域がどのように関与したかを検討することにより、「地域連関の論理」の分析枠組みを提示して総合的地域研究の方法確立に資することを目的としている。
最終年度にあたる今年度は、昨年度まとめた中間報告を土台にして、各共同研究者は最終研究成果を出すための分担研究を進めた。浜下は中国経済史関係資料を入手し、分析を深めた。中北と後藤は資料収集に加えてインタヴューを実施して、日本人の東南アジアへの関与を各々政治、経済の視点から分析した。黒柳は、東南アジアの知的ネットワークのデータベース化を試みた。山影はASEANを中心とするアジア太平洋国際関係の分析を資料収集とともに進めた。また、東南アジア国際関係のデータベースをASEAN関係資料を中心に作成した。このデータベースについては何らかの形で公開したい。
本年度も、共同研究としての統合性を高めるため、最終報告のとりまとめを検討する研究会を開催した。特に本年度は最終年度なので、「地域連関の論理」を研究する旧現公募研究班の班長他関係者にも出席を求めて、本計画研究班のみならず公募研究班をも含めての最終成果をどのように出すのかを検討した。その結果、旧公募研究班の成果は総括班から成果報告書として刊行するとともに、全体的最終成果の構成に関連する部分についてはそれを活用することになった。また、現在進行中の公募研究班の最終成果は、全体的最終成果の中に包含することになった。また、全体的最終成果の構成・刊行に関しては総括班と今後協議していく。

Report

(4 results)
  • 1996 Annual Research Report
  • 1995 Annual Research Report
  • 1994 Annual Research Report
  • 1993 Annual Research Report
  • Research Products

    (31 results)

All Other

All Publications (31 results)

  • [Publications] 山影進: "東南アジア:冷戦構造の周辺から地域主義の中核へ" 歴史学研究全編 講座世界史11 岐路に立つ現代世界. 295-315 (1996)

    • Related Report
      1996 Annual Research Report
  • [Publications] 山影進: "新たな戦略構築目指すASEANの現在" 世界週報. 1996・6,11号. 6-9 (1996)

    • Related Report
      1996 Annual Research Report
  • [Publications] 後藤乾一: "Cooperation, Submission,and Resistance of Indigenous Elite of South East Asia Wartime Empire." P.Duus Eds.The Japanese Wartime Empire.1931-1945. 274-301 (1996)

    • Related Report
      1996 Annual Research Report
  • [Publications] 後藤乾一: "近代日本の南進:台湾・南洋諸島・東南アジアの比較考察" 史潮. 39号. 18-30 (1996)

    • Related Report
      1996 Annual Research Report
  • [Publications] 後藤乾一: "Cought in the Middle:Japanese Attitudes toward Indonesian Independence in 1945" Journal of Southeast Asian Studies. Vol.27.No.1. 37-48 (1996)

    • Related Report
      1996 Annual Research Report
  • [Publications] 後藤乾一: "民族主義者イワ・クスマ・スマントリの政治的肖像" 東南アジア研究. 34巻1号. 57-77 (1996)

    • Related Report
      1996 Annual Research Report
  • [Publications] 浜下武志: "香港:アジアのネットワーク都市" 筑摩書房, 254 (1996)

    • Related Report
      1996 Annual Research Report
  • [Publications] 中北徹: "国際経済学入門:21世紀の貿易と日本経済をよむ" 筑摩書房, 205 (1996)

    • Related Report
      1996 Annual Research Report
  • [Publications] 山影,進: "ポスト冷戦期のアジア太平洋地域秩序の模索" アジア政治の未来と日本. 17-40 (1995)

    • Related Report
      1995 Annual Research Report
  • [Publications] Goto,Kenichi: "Japanese Colonialism in Southeast Asia" The National of Japanese Historians(ed) Histonial Studies Japan.(VIII)山川出版. 141-152 (1995)

    • Related Report
      1995 Annual Research Report
  • [Publications] 後藤,乾一: "東南アジアにおける脱植民地化の比較考察" 社会科学研究. 118. 1-27 (1996)

    • Related Report
      1995 Annual Research Report
  • [Publications] 中北,徹・深尾,涼司: "海外現地法人の生産活動が本社企業の輸出・逆輸入に及ぼす影響について" 通産研究レビュー. 7. 未定 (1996)

    • Related Report
      1995 Annual Research Report
  • [Publications] 小笠原,高雪: "米越関係正常化の戦略的意味-歴史的考察" 外交時報. 第1323号. 44-57 (1995)

    • Related Report
      1995 Annual Research Report
  • [Publications] 黒柳,米司: "「人権外交」対「エイジアン・ウェイ」" 『国際問題』. 422号. 31-45 (1995)

    • Related Report
      1995 Annual Research Report
  • [Publications] 岩田・小寺・山影・山本: "国際関係研究入門" 東京大学出版会, 320 (1996)

    • Related Report
      1995 Annual Research Report
  • [Publications] 萩原,宜之・後藤,乾一編: "東南アジア史のなかの近代日本" みすず書房, 272 (1995)

    • Related Report
      1995 Annual Research Report
  • [Publications] 山影 進: "アジア太平洋国際秩序形成とASEAN" 講座現代アジア、4、地域システムと国際関係. 359-383 (1994)

    • Related Report
      1994 Annual Research Report
  • [Publications] 山影 進: "アジア太平洋のリ-ジョナリズム" ESP. 42-46 (1994)

    • Related Report
      1994 Annual Research Report
  • [Publications] 濱下 武志: "近代アジアの国際体系" 講座現代アジア、4、地域システムと国際関係. 285-325 (1994)

    • Related Report
      1994 Annual Research Report
  • [Publications] 中北徹、深尾京司 他: "対外直接投資の決定要因:わが国電機産業企業のパネルデータによる実証分析" 経済研究. Vol 45 No 3. 261-278 (1994)

    • Related Report
      1994 Annual Research Report
  • [Publications] 後藤 乾一: "一九三0年代「濠亜地中海」の国際関係" 社会科學研究. Vol 40 No 1. 1-31 (1994)

    • Related Report
      1994 Annual Research Report
  • [Publications] 小笠原高雪: "太平洋・国家としてのベトナム" 海外事情. Vol 42 No 6. 95-108 (1994)

    • Related Report
      1994 Annual Research Report
  • [Publications] 後藤 乾一: "近代日本と東南アジア-南進の「衝撃」と「遺産」-" 岩波書店, 345 (1995)

    • Related Report
      1994 Annual Research Report
  • [Publications] 山影 進: "『地域』の語り口" 講座社会科学の方法(7)(岩波書店). 189-217 (1993)

    • Related Report
      1993 Annual Research Report
  • [Publications] 山影 進: "ASEAN経済協力の模索" 新国際秩序の構想(南窓社). 11-38 (1994)

    • Related Report
      1993 Annual Research Report
  • [Publications] 後藤 乾一: "昭和期南進論と「ティモール島問題」" 社会科学討究. 113号. 47-66 (1993)

    • Related Report
      1993 Annual Research Report
  • [Publications] 後藤 乾一: "東南アジアにおける「戦時対日協力」の諸相" 近代日本と植民地(6)(岩波書店). 173-204 (1994)

    • Related Report
      1993 Annual Research Report
  • [Publications] Nakakita Toru: "The Globalization of Japanese Firms and its Intruence on Japan's Trade with Developing Countries" The Developing Economies. Dec.306-322 (1989)

    • Related Report
      1993 Annual Research Report
  • [Publications] 小笠原 高雪: "ベトナム戦争の終結と東南アジア-地域国際大系の再編成-" 北陸大學法學會. 1. 137-155 (1993)

    • Related Report
      1993 Annual Research Report
  • [Publications] 山影 進: "対立と共存の国際理論" 東京大学出版会, 361 (1994)

    • Related Report
      1993 Annual Research Report
  • [Publications] 濱下 武志(共著): "周縁からの歴史(論文名朝貢と条約)" 東京大学出版会, 304(273-302) (1994)

    • Related Report
      1993 Annual Research Report

URL: 

Published: 1993-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi