• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

細胞間接着による細部増殖・分化の制御:ES細胞を開いた実験的アプローチ

Research Project

Project/Area Number 05269225
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas

Allocation TypeSingle-year Grants
Research InstitutionOkazaki National Research Institutes

Principal Investigator

月田 早智子  岡崎国立共同研究機構, 整理学研究所, 助手 (00188517)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 永渕 昭良  岡崎国立共同研究機構, 生理学研究所, 助手 (80218023)
Project Period (FY) 1993
Project Status Completed (Fiscal Year 1993)
Budget Amount *help
¥2,000,000 (Direct Cost: ¥2,000,000)
Fiscal Year 1993: ¥2,000,000 (Direct Cost: ¥2,000,000)
Keywordsラディキシン / alpha-カテニン / beta-カテニン / ES細胞 / カドヘリン / 細胞増殖 / 分化 / 細胞間接着
Research Abstract

ES細胞を用いたホモロガスリコンビネーションにより、以下の4つの遺伝子のダブルノックアウトを試みつつある。
1.Radixin(月田早智子)
radixinは、アクチンフィラメントと細胞膜の結合に重要な役割を果たす。また、このタンパク質は細胞質分裂の際、分裂溝に濃縮し、細胞増殖に深く関わっていると思われる。すでにシングルノックアウトの細胞を得ることに成功した。
2.220kD タンパク質(月田早智子)
このタンパク質は、カドヘリンを細胞骨格に結合させる上で重要な役割を果たすと思われており、不溶性のカドヘリンときわめてよい局在を一致を示す。ごく最近、cDNAの全長を単離することに成功した。すでに、シングルノックアウトの細胞を得るのに成功している。
3.alpha-catenin(永渕昭良)
カドヘリンに強く結合しているタンパク質で、これもカドヘリンと細胞骨格の結合に重要な役割を果たすと考えられている。特異抗体と全長のcDANをすでに得ている。これも、すでに、シングルノックアウトの細胞を得ている。
4.beta-catenin(永渕昭良)
これもカドヘリンと強く結合しており、ショウジョウバエのアルマジロタンパク質に似ていることから細胞増殖に関与すると思われる。最近cDNAの単離に成功した。これも、すでに、シングルノックアウトの細胞を得ている。

Report

(1 results)
  • 1993 Annual Research Report
  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] Tsukita,Sa.: "ERM family members as molecular linkers between the cell surface glycoprotein CD44 and actin filaments." J.Cell.Biol.in press. (1994)

    • Related Report
      1993 Annual Research Report
  • [Publications] Takeuchi,K.: "Perturbation of cell adhesion and microvilli formation by antisense oligonucleotides to ERM family members." J.Cell Biol.in press. (1994)

    • Related Report
      1993 Annual Research Report
  • [Publications] Furuse,M.: "Occludin:A novel integral membrane protein localizing at tight junctions." J.Cell.Biol.123. 1777-1778 (1993)

    • Related Report
      1993 Annual Research Report
  • [Publications] Tsukita,S.: "Submembranous junctional plaque proteins include potential tumor suppressor molecules." J.Cell Biol.123. 1049-1053 (1993)

    • Related Report
      1993 Annual Research Report
  • [Publications] Hashimoto,T.: "Desmoyokin,a 680kDa keratinocyte plasma membrane-associated protein,is homologous to the protein ecoded by AHNAK." J.Cell Sci.105. 275-286 (1993)

    • Related Report
      1993 Annual Research Report
  • [Publications] Tsukita,S.: "The 220kD protein colocalizing with cadherins in non-epithelial cells is identical to ZO-1." J.Cell Biol.121. 491-502 (1993)

    • Related Report
      1993 Annual Research Report

URL: 

Published: 1993-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi